hou1
番号 |
書名 |
販売価格 |
著者・編者 |
発行所 |
刊年 |
摘要 |
46314 |
民商法雑誌 第140巻 第6号 2009年3月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 581-702頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46313 |
民商法雑誌 第140巻 第4・5号 2009年7・8月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2009 |
A5 401-592頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46312 |
民商法雑誌 第140巻 第3号 2009年6月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2009 |
A5 265-400頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46311 |
民商法雑誌 第140巻 第2号 2009年5月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2009 |
A5 137-263頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46310 |
民商法雑誌 第140巻 第1号 2009年4月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2009 |
A5 136頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46309 |
民商法雑誌 第139巻 第4・5号 2009年1・2月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2009 |
A5 439-579頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46308 |
民商法雑誌 第139巻 第3号 2008年12月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 265-438頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46307 |
民商法雑誌 第139巻 第2号 2008年11月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 127-263頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46306 |
民商法雑誌 第139巻 第1号 2008年10月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 125頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46305 |
民商法雑誌 第138巻 第6号 2008年9月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 681-803頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46304 |
民商法雑誌 第138巻 第4・5号 2008年7・8月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 407-680頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46303 |
民商法雑誌 第138巻 第3号 2008年6月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 261-405頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46302 |
民商法雑誌 第138巻 第2号 2008年5月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 129-259頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46301 |
民商法雑誌 第138巻 第1号 2008年4月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 128頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46300 |
民商法雑誌 第137巻 第6号 2008年3月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 509-624頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46299 |
民商法雑誌 第137巻 第4・5号 2008年1・2月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2008 |
A5 371-508頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46298 |
民商法雑誌 第137巻 第3号 2007年12月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 245-369頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46297 |
民商法雑誌 第137巻 第2号 2007年11月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 125-244頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46296 |
民商法雑誌 第137巻 第1号 2007年10月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 124頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46295 |
民商法雑誌 第136巻 第6号 2007年月9号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 659-782頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46294 |
民商法雑誌 第136巻 第4・5号 2007年7・8月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 433-657頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46293 |
民商法雑誌 第136巻 第3号 2007年6月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 305-432頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46292 |
民商法雑誌 第136巻 第2号 2007年5月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 179-304頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46291 |
民商法雑誌 第136巻 第1号 2007年4月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 177頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46289 |
民商法雑誌 第135巻 第4・5号 2007年1・2月号 |
1500 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2007 |
A5 603-913頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背少汚 小口天地:良 総合評価:良 |
46288 |
民商法雑誌 第135巻 第3号 2006年12月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2006 |
A5 465-602頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46287 |
民商法雑誌 第135巻 第2号 2006年11月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2006 |
A5 287-463頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
46286 |
民商法雑誌 第135巻 第1号 2006年10月号 |
1000 |
民商法雑誌編集委員会 |
有斐閣 |
2006 |
A5 286頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 総合評価:良好 |
45646 |
新法学全集 第3回配本 行政法総則3、債権総論3、相続法1、保険法1、健康保険法 |
3500 |
美濃部達吉、末広厳太郎はか |
日本評論社 |
1936 |
菊判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年相応 小口天地:ヤケ 附属=帯:なし 函:ヤケ、少痛 カバー:背ヤケ 総合評価:経年相応 |
42778 |
現代法律百科大辞典 全8冊 CD-ROM付 |
30000 |
伊藤正己 ほか編 |
ぎょうせい |
2000 |
B5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=CD-ROM一枚(Windows98NT4.0) 帯:なし 函:良 総合評価:良 |
31301 |
人権保障の生成と展開 |
800 |
法務省 |
民事法情報センター |
1990 |
A5 426頁 大学除籍本のため印・ラベルなど複数あります 線引等なし 裸本 小口天地:並 総合評価:並下 |
23707 |
法と政治 二十一世紀への胎動―九州大学法学部創立七十周年記念論文集―(全2冊) |
3000 |
九州大学法政学会編 |
九大出版 |
1995 |
函 A5 814頁 初版 定価14420 良 上下2冊揃一括販売 |
20319 |
法と政治―二十一世紀への胎動―九州大学法学部創立70周年記念論文集(全2冊) |
3000 |
九州大学法政学会編 |
九大出版 |
1995 |
函 A5 814頁 初版 定価14420 良 全2冊揃一括販売 |
39463 |
デモクラシー論 |
500 |
上原行雄ほか訳 |
木鐸社 |
1977 |
四六判 本体=僅少朱チェック 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=帯:あり カバー:背シミ 総合評価:並 1977年発行 |
34281 |
現代の法哲学―井上茂教授還暦記 |
800 |
矢崎光圀編 |
有斐閣 |
昭56 |
A5 472頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:並 小口天地:薄ヤケ 裸本 総合評価:並下 |
22185 |
抗弁権の永久性論―権利の現状維持的防御的主張と期間制限― |
2000 |
山崎敏彦 |
一粒社 |
昭61 |
線引等なし 函(背少ヤケ) A5 292頁 本体は美 |
7242 |
法理論集 牧野教授還暦祝賀 |
2000 |
小野清一郎 |
有斐閣 |
昭13 |
函 菊判 696頁 初刷 絶版 表紙にカビの痕 ヤケ |
43572 |
実験主義法学 |
800 |
及川伸 著 |
法律文化社 |
1966 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背上部表層虫損 小口天地:良 附属=帯:なし 函:微痛 総合評価:並 |
45445 |
法制史研究 62 法制史學會年報2012年 |
2000 |
|
成文堂 法制史学会 |
平25 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 元定価8640円 |
45443 |
法制史研究 56 法制史学会年報2006年 |
1400 |
|
法制史学会 |
平19 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 |
45442 |
法制史研究 55 法制史学会年報2005年 |
1400 |
|
|
平18 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 |
45441 |
法制史研究 54 法制史学会年報2004年 |
1400 |
|
法制史学会 |
平17 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 |
45439 |
法制史研究 52 法制史学会年報2002 |
1300 |
|
法制史学会 |
平15 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:少汚 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 |
45438 |
法制史研究 50 法制史学会年報2000年 |
1300 |
|
法制史学会 |
平13 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:少汚 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 |
45436 |
法制史研究 47 法制史学会年報 1997年 |
800 |
|
法制史学会 |
平9 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:少シミ 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です |
45435 |
法制史研究 48 法制史学会年報 1998年 |
800 |
|
法制史学会 |
平11 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:少シミ少汚 総合評価:本体は使用感希薄で綺麗です 初版 |
41858 |
明治法制叢考 |
2000 |
小早川欣吾 著 |
京都印書館 |
昭和20 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年並 小口天地:ヤケ 附属=帯:なし カバー:ヤケ 総合評価:経年並 初版 |
27806 |
歴史と社会のなかの法 比較法史研究―思想・制度・社会2 |
800 |
比較法史学会 |
未来社 |
1993 |
カバー A5 551頁 天少ホコリ汚れ 並 |
45910 |
労働法5(完) 新法学全集(第10回配本 所属巻数第31巻諸法4) |
800 |
菊池勇夫 |
日本評論社 |
|
A5 102頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年相応 小口天地:経年相応 裸本 綴じ穴あり 総合評価:経年相応 |
45905 |
労働法1 新法学全集(第6回配本 所属巻数第31巻諸法4) |
800 |
菊池勇夫 |
日本評論社 |
1936 |
A5 78頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年相応 小口天地:経年相応 裸本 綴じ穴あり 総合評価:経年相応 |
45902 |
労働法3 新法学全集(第8回配本 所属巻数第31巻諸法4) |
800 |
菊池勇夫 |
日本評論社 |
1937 |
A5 46頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年相応 小口天地:経年相応 裸本 綴じ穴あり 総合評価:経年相応 |
45900 |
議員法 新法学全集(第8回配本 所属巻数第1巻憲法) |
800 |
大石義雄 |
日本評論社 |
1937 |
A5 84頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年相応 小口天地:経年相応 裸本 綴じ穴あり 総合評価:経年相応 |
45896 |
労働法2 新法学全集(第7回配本 所属巻第31巻諸法4) |
800 |
菊池勇夫 |
日本評論社 |
1936 |
A5 53頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年相応 小口天地:経年相応 裸本 綴じ穴あり 総合評価:経年相応 |
42429 |
憲法体系 |
800 |
和田英夫 著 |
勁草書房 |
1967 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:少シミ 総合評価:並 |
37490 |
行政と平均的市民―土地収用と市民 |
1500 |
足立忠夫 |
日本評論社 |
1975 |
A5 343頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:並 小口天地:印あり 裸本 総合評価:可 |
33791 |
資料 日本国憲法(全5冊揃) |
10000 |
永井憲一・利谷信義ほか編 |
三省堂 |
1986 |
全5冊揃の価格 B5 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:背少色褪せ 第1巻のみ少汚 小口:並 天:埃汚れ 裸本 総合評価:疲れはない |
31810 |
憲法類編(第1,7,8,12,13,14,15,16,21,22,23,24,26,27,28冊)・第二憲法類編(第2,21,22,24,26,27冊) |
70000 |
明法寮編 |
|
明6-7 |
菊判 和装 線引等なし 蔵印:なし 表紙:クスミ 綴じ不良 小口天:少ヤケ 地:題書入れ 第二第22冊副題簽欠 |
31487 |
憲法訴訟と裁判の拒絶―多元的裁判機構の下のフランス憲法訴訟の研究 |
2500 |
野村敬造 |
成文堂 |
1987 |
A5 456頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 外観=裸本 小口天地:並 総合評価:並下 |
37887 |
チャタレイ夫人の恋人に関する公判ノート 第3集 |
1000 |
小沢武二 |
河出書房 |
昭26 |
B6 197頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ、少シミ 小口天地:ヤケ 附属=月報付 帯:なし 総合評価:経年並 |
37520 |
現代韓国の基本権論 (アジア法叢書〈6〉) |
3000 |
金箕範ほか、鈴木敬夫編訳 |
成文堂 |
昭60 |
A5 275頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:並 小口天地:並 裸本 総合評価:可 |
37489 |
現代土地法の研究 下巻 ヨーロッパの土地法 |
2200 |
渡辺洋三、稲本洋之助 |
岩波書店 |
1983 |
A5 592頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:並 小口天地:ヤケ 裸本 総合評価:可 |
26568 |
中国法制史研究(補訂) 法と習慣・法と道徳 |
7000 |
仁井田陞 |
東大出版 |
1991 |
線引き等なし 函 A5 803頁 良 1991年発行補訂版 |
26458 |
西洋法史学の諸問題 |
800 |
林毅 |
啓文堂 |
1982 |
線引き等なし 函 A5 210頁 良 |
23763 |
イスラム国家の国際法規範 |
500 |
古賀幸久 |
勁草書房 |
1995 |
カバー 四六判 192頁 並上 |
7239 |
国際法学界の七巨星 |
7500 |
寺田四郎 |
立命館出版 |
昭11 |
函 菊判 384頁 初刷 蔵印 ヤケ |