keizai1
番号 |
書名 |
販売価格 |
著者・編者 |
発行所 |
刊年 |
摘要 |
23661 |
現代の経済像 |
1000 |
渡辺國廣 |
慶応通信 |
1974 |
函 A5 123頁 並 |
23659 |
初期資本主義の構想 |
500 |
林達 |
学文社 |
昭41 |
函(変色 少痛) A5 261頁 |
45947 |
資本論 第3部上 世界の大思想 第20巻 |
1000 |
マルクス 長谷部文雄訳 |
河出書房新社 |
1966 |
四六判 1966年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=月報つき 帯:なし 函:欠 裸本 総合評価:並 元定価630円 |
45946 |
資本論 第2部全 世界の大思想 第19巻 |
1000 |
マルクス 長谷部文雄訳 |
河出書房新社 |
1966 |
四六判 1966年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=月報つき 帯:なし 函:欠 裸本 総合評価:並 |
6293 |
貨幣価値論序説 |
500 |
岡橋保 |
有斐閣 |
昭13 |
函 菊判 334頁 絶版 |
33013 |
ハイエクの社会・経済哲学 |
2000 |
バリー/矢島 鈞次訳 |
春秋社 |
1984 |
A5 309頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:あり カバー:並 総合評価:並上 |
33007 |
国富論研究(全3冊) |
1000 |
大河内一男編 |
筑摩書房 |
1972 |
全3冊揃いの価格 函 A5 本体並 1972年発行 |
29173 |
経済学の第一原理 |
2500 |
ヂイド/高島佐一郎校序、渡邊進訳 |
宝文館 |
昭3 |
裸本 小印 ヤケ 226頁 四六判 |
23256 |
国富論研究(全3冊) |
1500 |
大河内一男編 |
筑摩書房 |
1972 |
全3冊揃いの価格 函(少ヤケ少痛) A5 本体並 1972年発行 |
22745 |
経済学と経済問題(全2冊揃) |
2000 |
タッカー・F・J/梶谷正光訳 |
産能大 |
昭55 |
全2冊揃の価格 カバー A5 310+226頁 並 |
47566 |
経済学原理 下 |
1000 |
マルサス 著 ; 小林時三郎 訳 |
岩波書店 |
1974 |
文庫判 1974年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:ヤケ 附属=帯:あり カバー:無しの旧装丁 総合評価:経年並 |
45518 |
経済学の方法に関する研究 |
800 |
メンガー 著 ; 福井孝治 吉田昇三 訳 |
岩波書店 |
2007 |
文庫判 2007年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし カバー:良 総合評価:良好 元定価735円 |