tetugaku6
番号 書名 販売価格 著者・編者 発行所 刊年 摘要
12276 東洋思想一六講 1000 高須芳次郎 新潮社 大14 四六判 542頁 初刷
24967 キリシタン信仰と封建社会道徳〔日本文化研究5C〕 300 岡田章雄 新潮社 昭34 A5 50頁 並
30780 日本哲学思想史 600 永田広志 昭森社 昭23 線引等なし ヤケ カバー(少痛) A5 324頁
40192 日本思想史研究 第4 1000 村岡典嗣 岩波書店 昭50 A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 後見返しに記名 表紙:良 小口天地:並 附属=帯:なし 函:あり 総合評価:並 昭50年発行
42874 賀茂真淵全集 第21巻 2000 賀茂真淵 続群書類従完成会 昭57 菊判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並上 小口天地:並上 附属=月報付 帯:なし 函:欠 裸本 総合評価:並上
45980 三浦梅園外伝(改訂再版) 4000 中尾弥三郎編 三浦梅園研究会 昭63 A5 844頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=付録、冊子付 帯:なし 函:少クスミ ビニカバー:有 総合評価:良・使用感なし
38834 帆足万里全集(上下2冊揃) 8000 帆足萬里紀念図書館編 帆足萬里紀念図書館発行 昭2 上下2冊揃の価格 菊判 708+551頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:微痛 小口天地:斑点シミ、天金 附属=帯:なし 函:スレ 総合評価:経年並 1926年再版
17599 近代思想の日本的展開 500 宮西一積 福村書店 昭36 カバー(痛・汚) A5 358頁 天汚
36889 梅園学会報 第20号 800 梅園学会 1995 A5 112頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 天:埃シミ 総合評価:並
36888 梅園学会報 第19号 800 梅園学会 1994 A5 84頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 天:埃シミ 総合評価:並
36887 梅園学会報 第14号 800 梅園学会 1989 A5 128頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 天:埃シミ 総合評価:並
36886 梅園学会報 第13号 800 梅園学会 1988 A5 80頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 天:埃シミ 総合評価:並
36884 梅園学会報 第8号 800 梅園学会 1983 A5 96頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 天:埃シミ 総合評価:並
36883 梅園学会報 創刊号〜28号(24,26欠計26冊) 30000 梅園学会 2976-2003 26冊揃の価格 2冊綴じ穴、3冊線引き
36882 三浦梅園・研究 第8号 800 大分梅園研究会 1991 雑誌 B5 98頁 本体=少シミ 線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 天:埃シミ 総合評価:並
36881 三浦梅園・研究 第8号 800 大分梅園研究会 1991 雑誌 B5 98頁 本体=少シミ 線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 天:埃シミ 総合評価:並
36876 三浦梅園・研究 第13号 800 大分梅園研究会 1996 雑誌 B5 79頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 天:埃シミ 総合評価:並
36874 三浦梅園・研究 第11号 800 大分梅園研究会 1994 雑誌 B5 83頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 天:埃シミ 総合評価:並
36873 三浦梅園・研究 第10号 800 大分梅園研究会 1993 雑誌 B5 122頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 天:埃シミ 総合評価:並
36870 三浦梅園・研究 第7号 800 大分梅園研究会 1990 雑誌 B5 55頁 本体=少シミ 線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 天:埃シミ 総合評価:並
36845 梅園学事始 巻之一 800 不上図人(高橋正和) 精神文化研究所 昭49 B6 118頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし カバー:シミ 総合評価:並下
46054 支那思想研究 2000 橘樸 著 日本評論社 1938 菊判 1938年再版発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背ヤケ 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ 総合評価:経年相応
40124 大学新解 岩越元一郎先生還暦記念出版 1000 岩越元一郎 岩越元一郎先生還暦記念出版委員会 昭38 B6 318頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:ヤケ 附属=帯:なし カバー:ヤケ、少スレ 総合評価:経年並
30757 大学及論語の思想研究 1000 岩部撓 啓文社 昭15 痛みあり 咽割れ 蔵印 裸本 菊判 638頁
40131 孔子と其思想及教義 6000 鈴木周作 弘道館 大11 新書判 230+32+13頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:ヤケ、斑点シミ 附属=帯:なし カバー:ヤケ、痛 総合評価:経年並
31461 中国思想史論叢 町田三郎教授退官記念(上下2冊揃) 3800 町田三郎紀念論文集刊行会 紀念論文集刊行会 平7 A5 531+444頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 外観=帯:なし 函:良 小口天地:良 総合評価:良
40127 王陽明 1000 松原夷山 近大文藝社 昭8 B6 本体=僅少書込み 蔵印:なし 表紙:背ヤケ、痛 小口天地:ヤケ 裏見返しに記名 裸本 総合評価:可
35173 近代中国の革命思想と日本―湯志鈞論文集 2300 湯志鈞 児野道子訳 日本経済評論社 1986 A5 282頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:背少ヤケ 総合評価:並
40151 インド哲学仏教学研究 全3冊揃 13000 金倉圓照 春秋社 昭48 A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:少シミ 総合評価:並上
30971 印度哲学 文科大学講座 2000 手島文倉 イデア書院 戦前 ヤケ 綴じカバー A5 合本
32635 倫理学 800 中川武夫ほか 協同出版 昭59 A5 222頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:薄ヤケ 総合評価:並上
22248 倫理と宗教との間―阿部行人遺稿論文集― 1000 阿部行人 遺稿集刊行会 昭42 函 A5 244頁 並
39350 アリストテレースの倫理学(アリストテレスの倫理学) 2000 安藤孝行 弘文堂 昭15 新書判 205頁 本体=線引等なし 蔵印:あり 表紙:経年並 裏見返しに名前日付記入 小口天地:ヤケ 附属=帯:あり 裸本 総合評価:経年並
20432 独逸観念論と道徳哲学 1000 新開長英 理想社 昭39 函(ヤケ痛) A5 226頁 並
33904 忠君論 1500 松本重敏 巖松堂 大11 菊判 197頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:シミ・ヤケ 小口天地:並 裸本 総合評価:並 大正11年発行
31061 いま、世界に生きる葉隠 '92国際シンポジウム 1100 葉隠研究会 葉隠研究会 平4 B5 181頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 外観=帯:なし ソフトカバー:並 小口天地:良 総合評価:並上
31059 葉隠研究 第14号 900 葉隠研究会 葉隠研究会 平2 B5 126頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 外観=帯:なし ソフトカバー:並 小口天地:良 総合評価:並上
31057 葉隠研究 第3号 900 葉隠研究会 葉隠研究会 昭62 B5 122頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 外観=帯:なし ソフトカバー:並 小口天地:良 総合評価:並