コンボの間「綾音」編



このページの見方:
  基本的な構成として、コンボ技、コンボの入る対象、コンボ始動技、解説の順になっています。また、各重量における調査は軽量級/かすみ、中量級/ティナ、重量級/バースで調べています。
  また、コンボ始動技にはヒット数、ダメージ、その始動技による対象の記号という形式で表しています(対象の記号はS/軽量級、M/中量級、L/重量級)。

デンジャーなしコンボ

螺旋刀[214P(C)]→残影曳光覇神砕[背4PP7K]or羅神曳光砕[背PP4PP7K]
対象:軽量級、中量級、重量級
閃光弾[6P(SH)]始動5ヒット[88]SMLor7ヒット[94]SM
虚空斬[J中P]始動5ヒット[88]SMor7ヒット[94]SM

  綾音の基本コンボ。軽量級、中量級変わらず使えるので優良。残影曳光覇神砕[背4PP7K]も羅神曳光砕[背PP4PP7K]も初弾は上段なので高い位置でしかあたらないので、何も考えずに即入力するのがいい。また羅神曳光砕[背PP4PP7K]につなぐコンボは閃光弾[6P]をしゃがみヒットさせたところからつなげると重量級まで入るお徳コンボ。使用法はほとんど同じなので羅神曳光砕[背PP4PP7K]を使うべき。

螺旋刀[214P(C)]→影刀[背2P]→龍尾裂扇[9K]
対象:軽量級、中量級
閃光弾[6P(SH)]始動4ヒット[73]SM

  龍尾裂扇[9K]を使うためだけのコンボ。ダメージはそこそこしかないが、見栄えはいい。影刀[2P]は虚空斬[J中P]始動では入らないので、しゃがみカウンターを狙うしかない。

螺旋刀[214P(C)]→影刀[背2P]→風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級
閃光弾[6P(SH)]始動8ヒット[122]S

  螺旋刀[214P(C)]が入ればすべて決まる軽量級限定の優良コンボ。注意する点は、風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]の間にディレイをいれないと最後の影月輪[背7K]は入らないこと。風斬龍舞は相手がバウンドしたところを拾う感じで入力する。この入力感覚は綾音通してのものなので、覚えておいて損はない。途中風牙[3PK]を白霧[3PP]にかえるとディレイを考えずに入力できるが、8ヒット[119ダメージ]となる。中量級を相手にする場合、最後の影月輪[背7K]が入らないので7ヒット[102ダメージ]となる。

螺旋刀[214P(C)]→羅神昇破[背PP6P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級、中量級、重量級
閃光弾[6P(SH)]始動6ヒット[99]SML
虚空斬[J中P]始動6ヒット[99]SML

  螺旋刀[214P(C)]始動のお徳用コンボ。ダメージこそ100を超えないが、軽量級から重量級まで同じコマンドでつながるのが魅力的。また最後に影月輪[背7K]が入るので見た目にも悪くない。注意点は羅神昇破[背PP6P]から影月輪[背7K]につなぐときにディレイをいれないと羅神裏人脚[PP6PK]か羅神飛鷲脚[PP6PK]に化ける。中量級、重量級ではディレイのタイミングが難しいのでこちらでも悪くないがダメージ、派手さのためにも影月輪[背7K]につなぎたい。

双昇破[66P(C)]→風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級
閃光弾[6P(SH)]始動7ヒット[116]S
虚空斬[J中P]始動7ヒット[116]S

  軽量級限定コンボ。双昇破[66P]は閃光弾[6P(SH)]、虚空斬[J中P]の硬直が解けて直後に入力する感じ。あとは綾音特有コンボ。やはり、風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]の間にはディレイを入れなければならない。風牙[3PK]を白霧[3PP]にすれば7ヒット[113ダメージ]、中量級以上では風斬龍舞[4P4P]以後を螺旋飛燕脚[2142K]として6ヒット[101](双昇破[66P(C)]からは例外的に風牙[3PK]が重量級にもつながるのに注目)。

飛龍脚[8K(C)]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級、中量級、重量級
ノーマル4ヒット[65]SM
虚空斬[J中P]始動5ヒット[85]SML
迅雷脚[6K(SH)]始動5ヒット[90]SML

  一見すると綾音にしてはヒット数ダメージ共に低いようだが、このコンボの優秀さは最初の飛龍脚[8K]がカウンターである必要がないこと。ただし、風斬龍舞[4P4P]の前にディレイをいれないと最後の影月輪[背7K]にはつながらない。また、カウンターでいれれば、重量級でも使用可能だが、そのタイミングはシビア。

飛龍脚[8K(C)]→羅神飛燕脚[214P2K]
対象:軽量級、中量級、重量級
ノーマル3ヒット[50]SML
虚空斬[J中P]始動4ヒット[75]SML
迅雷脚[6K(SH)]始動4ヒット[80]SML

  単純コンボ。一撃目の飛龍脚[8K]がカウンターでなくともつながるのが魅力的だがあまり強力ではない。

飛龍脚[8K(C)](迅雷脚[6K(C)])→風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級
虚空斬[J中P]始動7ヒット[116]S
迅雷脚[6K(SH)]始動7ヒット[121]S

  飛龍脚[8K]始動の軽量級限定コンボ。風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]とつなぐ他のコンボ同様、風牙[3PK]と風斬龍舞[4P4P]の間にディレイを入れないと影月輪[背7K]は入らない。難しいようならば風牙[3PK]を白霧[3PP]にかえることをお勧めする(虚空斬始動7ヒット[113]、迅雷脚始動7ヒット[118])。中量級では最後の影月輪[背7K]が入らないので風斬龍舞[4P4P]以後を螺旋飛燕脚[2142K]とする(虚空斬始動7ヒット[98]、迅雷脚始動7ヒット[103])。

飛龍脚[8K(C)](or迅雷脚[6K(C)])→迅雷脚[6K]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級
虚空斬[J中P]始動6ヒット[103]S
迅雷脚[6K(SH)]始動6ヒット[108]SM

  飛龍脚[8K]と迅雷脚[6K]を使ったキックコンボ。このとき、カウンターであれば飛龍脚[8K]と迅雷脚[6K]の性能がほぼ同じであるところから、3連続迅雷脚[6K]といった膝蹴りコンボが完成する。通称、「リフティングあやねっち」(笑)。中量級まで入る優良コンボだが、迅雷脚[6K]→迅雷脚[6K]のつながりはディレイを入れないと、迅雷龍槍脚[6KK]に化けるのですべて入れるにはかなりテクニカル。

閃人脚[3K(C)]→螺旋刀[214P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級
閃光弾[6P(SH)]始動4ヒット[79]S
虚空斬[J中P]始動4ヒット[79]S

  閃人脚[3K]を使ったコンボ。閃人脚[3K]は間合いが広いので相手の技に割り込んでカウンターを拾いやすいのが特徴。その後は間合いが開くので螺旋刀からのコンボがしか入らない。影月輪[背7K]はディレイをかけないと螺旋裏人脚[214PK]か螺旋飛鷲脚[214PK]に化けるので注意。こちらでは最後の[K]が入らない。安定を見るならば、螺旋刀[214P]→影月輪[背7K]を螺旋飛燕脚[214P2K]にすること。ダメージは4ヒット[74]となるが、中量級にも入るようになる。

デンジャーありコンボ

螺旋刀[214P(C)]→影刀[背2P]→覇刃[P]→風斬龍舞[4P4P]
→[D浮]→円舞翔[背8P]→羅神昇破[背PP6P]→影刀[背2P]→風牙[3PK]→風斬龍舞[4P4P]→影月輪[背7K]
対象:軽量級
閃光弾[6P(SH)]始動16ヒット[197]S

  今現在発見されている綾音最凶コンボ。最後の影月輪[背7K]を決める前に勝負自体決まっているはずだ。すべて叩き込むとかなり気持ちがいいのだが、開始がしゃがみヒットであるため、なかなかいれにくい。デンジャー浮きに関しては途中風斬龍舞[4P4P]で低い地点で当てているので相手は受身を取りにくいはず。このコンボで注意点はデンジャー前の覇刃[P]と円舞翔[背8P]である。覇刃[P]は抜いてしまってもコンボ自体は成立するので(その場合、15ヒット[190])、難しいと感じた場合は抜いてもいいだろう。また、円舞翔[背8P]はきちんと最高点で浮かし戻すようにディレイを入れないとそれ以後のコンボがうまくつながりにくい。特に覇刃[P]を抜いた場合、このディレイは顕著なものとなるので注意。また、このデンジャー浮きコンボは綾音の持つ最高のものなので他の状況でも入れられるように練習したい。

Last Up Data:1998.10.12