極めようドラゴン道〜これが拳法だ!〜

使用上の注意:このページを読んだからといって対戦が勝てるとかそういうことを期待しないで下さい(笑)
         あくまでドラゴン〜を当てたい人へのちょっとしたアドバイス程度です。


コンテンツ
第1回 アチャっ! ドラゴンキック 236K
第2回 ホわチャっ! ドラゴンローキック 1K
第3回 ォワッタァー! ドラゴンナックル 2_46P
第4回 ワちゃっ! ドラゴンエルボー P+K
第5回 ホォ〜オオオぉおぁ ドラゴンブロー 236P
第6回 ホワター! ドラゴンスパイク 46K
第7回 アチョオー! エンターザドラゴン 相手ダウン時8F+P+K
第8回 ハァ〜アアアあ ドラゴンキャノン PPP6P
第9回 ホぉう! ドラゴンステップハイ 6F+K
第10回 アチョッ! ドラゴンフレア 66K
第11回 ハイッ! ドラゴンハンマー 46P
第12回 アタッぁ! ロードラゴンハンマー 1P
最終回 ホワっタァー! ドラゴンストライク 3K6P


最終回 ホワっタァー!

〜ドラゴンストライク 3K6P

最終回は新連携技のドラゴンストライクです。

サイドキック(3Kからの派生は実はサイドマスターキック(上段K:3KK)・サイドバックキック(中段K:3K4Kと派生しさらにドラゴンストライク(3K6Pで3択が完成します。

重要なのは蹴りへの二つの派生があるということです。特に中段Kへの派生があることでストライクをホールドに来る人をこけさせることなく攻めることができるということです。

ストライクを決めるときに注意しなければならないのは相手との距離と地面の状況です。地面が滑るようなところだとほとんど繋がりません。どうようにカウンターをとった場合尻餅を相手がつくのですが、当てた距離が足先だと届かないことがあります。

これに気をつければ大きな戦力になってくれるでしょう。

そうそう、CLOSEHITはつかないようなのであしからず(笑)

uniの小龍包
 意外とサイドキックの硬直が長めなためホールド入れようとしてミスしがちです。わかっちゃいるんだけどドラゴンストライク、わかっちゃいるんだけどドラゴンストライク。よ〜し、こうなったら自分で使ってやる、とばかりにジャンを選択すると……とられちゃうんですよね、ドラゴンストライク。

日出郎(12/26)
第12回 アタッぁ!

〜ロードラゴンハンマー 1P

上段をすかせロードラゴンハンマー!

これがロードラゴンハンマーの真骨頂でしょう。

逆に言えばそれしかないともいいますが(笑)

そもそもロードラゴンハンマーは近距離では使いにくく、かといって中間距離からではドラゴンローキックの方が使いやすい。

さらにはカウンターをとってしまうと相手がダウンしてしまう。

相手との距離がちょっと開いた場合のアクセントに使うと案外有効でしょう。

uniの小龍包
 見た目がドラゴンハンマーと同じなロードラゴンハンマーです。一応見分け方は、一歩踏み出すのがロードラゴンハンマーで、その場で突きおろすのがドラゴンハンマーとなります。まあ、どちらにしろ出が遅いので見てからどうにかするというよりも、その前につぶされることの方が多いのですが……。

日出郎(12/26)
第11回 ハイッ!

〜ドラゴンハンマー 46P

当たりそうで当たらないドラゴンハンマー

この技はヒットさせれば、単純ですがドラゴンスパイクとドラゴンステップハイ(ブロー)及びドラゴンガンナーで迫ることができます。

またガードさせることができれば不利になることはありません。といっても出すタイミングや距離がなかなか難しいですが。

クリティカル状態でもドラゴンハンマーは使用可です。

このときクリティカル誘発技の代表格である。キックアッパー(9K)とハイシンニーキック(7K)はダメージが26、25であるため残りはクリティカルゲージの残りは14、15になります。ということはドラゴンハンマーを入れればクリティカルフルになるわけです。

といいことずくめに見えますが、ドラゴンハンマーの後は相手との距離が離れるので空中コンボにいくのが難しかったりします(苦笑)

問題は見た目がアレなんですよね(笑)

uniの小龍包
 ドラゴンナックルの入力ミスでよく使ってたりします(笑)。結局、どちらも中段Pなのでホールドされてトホホとなってしまいます。それにしても……使い道少ないですねぇ。

日出郎(12/25)
第10回 アチョッ!

〜ドラゴンフレア 66K

フレアでフェイント

この技は発生が遅く上から叩きつけるタイプの蹴りで中段判定です。下段攻撃をすかしたり、一部の中段攻撃をすかすことができます。

この技はホールドを狙う相手やガードで固まる相手に恐ろしく有効にきまります。

具体的にはコンビネーションをキャンセルしてフレアに繋ぐと大抵手を出してくるのでとても重宝するのです。

とはいえ発生遅いので使いどころには注意です。
立ちPでも落とされるからね・・・。

uniの小龍包
 ジャン定番の起き蹴りつぶしですね。だいたい、起き蹴りが当たらない間合いで待っているジャンは下段起き蹴りを見た瞬間にドラゴンフレアで降ってきます。たまにやられるならばいいのですが、毎回そればっかりだとうんざりしますね。なもので、しゃがみ起き→中Kホールドなどすると……。

日出郎(12/25)
第9回 ホぉう!

〜ドラゴンステップハイ 6F+K

ドラゴンブローの廉価版です。

ブローと違うのはCLOSEHITがつかない、ダメージが少ない、吹き飛ばないと言う点が違います。

それ以外にガードされても以上!にはならないと言う点が違います。

アクセントで使うもヨシ、ファイナルで当てて吹きとばすもヨシ。

出はとってもはやいんだけどねぇ・・・。

uniの小龍包
 見た目がゲンフー、レイファンのたん脚[6K]によく似ていますが、やっぱり中身はドラゴンな技です。そういえば、以前ドラゴンステップハイしか使ってこないジャンを見たことがあります。そのせいか、この技もな〜んか貧乏なイメージが見え隠れして……、いや別に関係ないことなんですがね。

日出郎(12/25)
第8回 ハァ〜アアアあ

〜ドラゴンキャノン PPP6P
〜ドラゴンラッシュ PPPK
〜ドラゴンスライサー PPP2K

今回はPPPからの派生三つを取り上げよう。

・ドラゴンキャノン(PPP6P
 ふつうに使うと大抵6Pの部分でガードされて以上!でしょう。キャノンを当てるためには布石が重要になると思います。PPPは最初のPが当たれば3発全て当たります。よってこの後にディレイや下段を仕掛けることによって相手にガード以外の選択肢を頭に入れさせることが重要になります。
 PPPキャンセル打撃では当然相手は割り込みもしくは下段ホールドにくるでしょう。PPP〜投げでは相手は打撃を出してくるでしょう。仮に相手がどちらともしゃがんで避け(ガードし)たとしてもねらいはドラゴンキャノンなのですからかまわないのです、とにかく相手の頭の中にガード以外の選択肢を叩き込むことが必要です。
 そして相手の頭にそれがたたき込まれたなと思ったらPPP(ディレイ)6Pとすれば当たってくれるでしょう。また先読みで来る相手には間髪いれずPPP6Pでキャノンを食らわせることもできます。

・ドラゴンラッシュ(PPPK
ドラゴンキャノン続きです。PPP6Pをホールドねらいに来る人にはラッシュを使ってキャノンと二択を迫ることができます。どちらもガードされるので選択肢の一つとして使うとよいでしょう。
基本的な使用方法はキャノンと同じです。

・ドラゴンスライサー(PPP2K
ラッシュ、キャノン、そしてスライサー。上、中、下にふっていきましょう。
さらにPPP投げも使えます。固い人には特にスライサーを見せて下段にくると意識させてからいろいろ迫りましょう。その後の選択が有利になります。

上記全てについて注意すべき事
初っぱなのスタートが上段Pスタートなのでそこをねらわれたらお終いです。かつ、しゃがまれても「以上!」になります。しゃがみ相手には素直にP2PPでも叩き込んであげましょう。

ちなみにおいらはキャノンを出し切ります。相手があまりにも固くなければね(笑)

uniの小龍包
 uniは普段全然ジャンをさわらないので、たまに使うとドラゴンキャノンばかり出してます。最近では色々と相手が考えてくれるので、地上で簡単に当たったりしますが。見た目的には壁際串刺しドラゴンキャノンは大好きだったりします。

 そういえば、こんなところにもありますね、貧乏蹴り。というわけで、ドラゴンスライサーで極貧生活はいかがですか?


日出郎(12/9)
第7回 アチョオー!

〜エンターザドラゴン 相手ダウン時8F+P+K

喰らわせろエンターザドラゴン!

DoA2で地面のデンジャーゾーンが無くなったため気軽にねっころがったままでいる人はかなり多いです。
ゆえに相手はなかなか起きないなと思ったら

エンターザドラゴン
(相手ダウン時8F+P+K

をかならずいれましょう。

そして相手が一生懸命起きがあろうとするところに

ロースナップキック
(相手ダウン時2K

で再度撃沈(笑)

uniの小龍包
 2になって使いやすくなったという噂のエンターザドラゴンです。モーションの見栄えもさることながら食らう側におおいなる屈辱を与える好技といえましょう。ああ、今日もどこかで起き蹴りがつぶされていくようです♪

日出郎(11/25)
第6回 ホワター!

〜ドラゴンスパイク 46K

単体でもっとも使われてない技がスパイクではない?

DoA2から2Kでスラストスパイクキック(2KK)も追加されスナップスパイクキック(6K46K)とともに使われているのが現状ではないだろうか?

それじゃもったいないじゃん!

ということでドラゴンスパイクである。

ドラゴンスパイク(46K)は発生が遅いため相手のDH等をかわすように使う方法と制止系キック最大リーチを利用する方法がある。
DoA2ではこの遅さを利用して相手のDHをかわすことができる。
さらに壁へと吹き飛ばせる特典までついてくる(^^)/

 また制止系最大リーチは++から同様に使いやすい。距離がある場合などに相手が打撃で来るなと思った場合に使うとキックがしっかりと届く、相当いい感じである。

応用としてモーションの関係で相手の上段を空かすような感じで近距離で出してもかなり使える。

そして当てたあとのアレがカッコイイ(笑)

発生は遅いのでつぶされることもよくわるけどね(^^;;

uniの小龍包
 空中コンボではスナップスパイクキックはよく見ますよね。でも地上で単体のドラゴンスパイクを出されると一瞬「あれ、上段? 中段?」と悩んでしまいます。また、なまじモーションが見えるほど遅いのが……引っかかってしまうんですよね。

日出郎(11/25)
第5回 ホォ〜オオオぉおぁ

〜ドラゴンブロー 236P

ドラゴンブロー使ってる?

この技ガードされれば硬直長いわ上段だからしゃがんで以上だとか。なんかこう書くといいとこないように聞こえますが、そんなことはありまス(嘘です)

 この技のよいところそれはリーチがあることと発生がかなり速い(ナックルアッパー9Pよりも速いぞタブン)こと。これを利用すれば相手の飛び込み系攻撃を撃墜することが可能、それもカウンター付きで。

また走り込んで来る相手にも突然だすと結構当たる。

クリティカル中に当てて壁までぶっ飛ばすもよし、ダブルバインド(64F)の後なんとなくドラゴンナックルの代わりに入れるもよし、いろいろな場面で使えるのだ!

そんなわけでブローは撃墜技に最適なのだ。

当たればね・・・。

uniの小龍包
 ドラゴンブローは出が早いのがインチキ臭いけど、でも格好いいですよね。やっぱりドラゴン使いの誇りとして、背後を向いててもブラインドナックルを使わずにドラゴンブローを使うのが面白そうです。そういえば、なぜにブラインド「ナックル」なんでしょうね?

日出郎(11/24)
第4回 ワちゃっ!

〜ドラゴンエルボー P+K
 
エルボーそれはホールドされても背後はとられない、一見便利な技。
しかし、実体はあまりの吼えさかげんによってまさに逆ショータイム開始な涙そそる技である。

そんなドラゴンエルボーが今回のチョイス。

ドラゴンエルボーは背後を向くまでの時間に打撃を食らいやすいため近距離ではあまり使えない。しかし、この振り向くまでの時間がミソで近距離よりも少しだけ間合いが開いていれば相手の打撃を避けつつドラゴンエルボーが決まりやすい。

またしゃがみ癖のある相手に中段攻撃の連携でなく素直にドラゴンエルボーを当てたりするのもよい。特に壁に近ければよりベターだ。

またとっさに相手が浮いてしまって動揺してしまったときのフォローにエルボーを入れてさりげなく誤魔化すのもいいだろう(笑)

そうそうガードされると背後投げが確定したり、コンビネーションが一セット入るのは内緒だ(笑)

が、相手を壁に挟んでドラゴンエルボーをホールドされると逆昇天状態になるのはもっと内緒だ(火暴)

uniの小龍包
 ドラゴンエルボー……ガードすればいいの判ってるんですが、これがなかなかうまくいかないんですよね。やった! と思ったらホールド入れてたり(笑)。バースのマッスルエルボーがダメージとられるのになぜジャンのドラゴンエルボーは裏周りなんだ〜と叫びたい気分です。え? それはやっぱりドラゴンだから……トホホ。

日出郎(11/20)
第3回 ォワッタァー!

〜ドラゴンナックル 2_46P

これぞドラゴンである。

が、しかしドラゴンナックルが使われていない。
それは出すのがなれないうちは難しいからと当てるのが難しいためであろう。

はぶにしてない?ドラゴンナックル(笑)

ということでドラゴンナックルです。

しゃがみダッシュからドラゴンナックルが出来ない人はしゃがみパンチから出してみよう。ただししゃがみパンチが当たると距離が離れるのでドラゴンナックルは当たらないのであくまで練習である。その次は下段ホールドから出してみるという方法がある。
どちらもすばやく正確に46Pと入力することを目的としているので対戦の話ではないことは心にとめておこう。

それができたらクイックしゃがみ(ダッシュ)から出してみよう
33_46P
で出せるはずだ!後は練習だ!

これでドラゴンナックルができるようになっただろう。

 さてドラゴンナックルを一番カッコヨク当てる方法それはしゃがみダッシュで相手の上段攻撃もしくは投げをすかして当てることだと思う。相手の懐に素早く潜り込みカウンター(もしくはCLOSE HIT)で吹き飛ばす、本当に気分爽快だ!

 また中段パンチ打撃をホールド(64F:ダブルバインド)した後もしゃがみ判定なのでコンボに行かずにドラゴンナックルで魅せてみよう!
#ダブルバインド→ドラゴンナックルでワンセットだ!

またドラゴンガンナー(6F+Pの後は若干早く動けるのでしゃがみダッシュで近づいて相手が手を出してきたところにぶち当てるのもなかなか爽快だ!

いかにしゃがみ状態をつくるかそれがドラゴンナックルの鍵なのだ!

よくしゃがんで中段食らうけどさ・・・。

uniの小龍包
  おそらく、その威力、使い勝手の良さからDOA2最高の技といっても過言ではないでしょう(DRAGON  HILLあたりで開幕ドラゴンナックルをカウンターで食らったりしたら……目も当てられませんね)。日出郎氏はCLOSE HIT狙いのためかしゃがみダッシュからの入力を推薦してますが、uniのお勧めは本当にコマンド通り入力してしまうものです。しゃがみダッシュからだと前方向の入力が含まれてしまうためどうしても間合いを選んでしまうところがあります(完璧な入力ならこの懸念はないんだけどね)。その点コマンド通りの入力ならば、間合い関係なしに出すことができます。まあ、ベストはどちらからでも出せることですが。


日出郎(11/18)

第2回 ホわチャっ!

〜ドラゴンローキック 1K

敢えてドラゴンローキックを取り上げます。
ちなみにこの蹴りはこちらでは(いや、一部限定か(笑))貧乏蹴りと呼ばれてます。

 さて、仮に対戦をしていて相手がガシガシとホールドをとってくれる恵まれた?環境ならばこの2回目が読み飛ばして結構です。というか読み飛ばしましょう。
 なぜなら今回は固い相手にだってドラゴンきめたいという我が儘心から発してるからです(笑)

 相手がガード後の反撃ばかりを狙ってくる輩の場合、こちらがいくら頭を悩ませてドラゴンナックルだのブローだのを狙っても糠に釘、暖簾に腕押しで、疲れるだけです。

 そんな時は適度にドラゴンローキックを混ぜて上下の揺さぶりとしてあげましょう。ちなみに2回食らわしてダウンをとっておくと印象に残ってなかなかいいかもしれません。そして下段がくるぞということを相手に叩き込んでおいて中段攻撃です。いわゆる基本に立ち戻れということですね(^^;

 で、回復でガードしてくるならばドラゴンガンナー(6F+Pでさらに揺さぶりをかけたり、もう一度ドラゴンローキック入れてみたりと違った意味で相手を固めましょう。

そして・・・・

ドラゴンキックを当てましょう(木亥火暴)

いやーまえふり長かった(笑)
つまりこれが当てたいだけなんです(^^;

uniの小龍包
 なんつーか、もう「貧乏」(笑)。これだけ色々ドラゴンがあるのに、ダメージ低いは、見た目があれだわ。ちょっぴり、ドラゴンガンナーにモーションが似てるけど結局下段ホールド(もしくはガード)でOKなとことか……貧乏ですね。
日出郎(11/15)



第1回 アチャっ!

〜ドラゴンキック 236K
 極めようドラゴン道ということで栄えある第一回はドラゴンキックです。さてこの技DoA2になってますます使いやすくなりました。なぜなら走り中にKででるからです。ジャンリーは離れては危険だと思わせるために少しでも距離が開いたらバシバシ使いましょう(^-^)

 さて、デドアラ界唯二の強上段技(もう一つはバースのアックスボンバー(笑))、つまり”上段”ガード不能ということですが、しゃがまれればお終いです(^^;特にモーション見えたらしゃがむでそれだけで普通当たりません。

 まだまだ稼働初期なのでガード癖が抜けてない人は当たりまくるようですが、走ってる間はノーマルパンチ(ただのP)で落ちます(苦笑)また、そのうち遠間から出すドラゴンキックは全てよけられるようになってしまうでしょう。当然と言えば当然ですが、全てに都合がよい技なんてあったら面白くないですからね。

 では当てるにはどうしたらよいか?ここが逆命題とも言うべき所です。つまり相手がガードするようにし向けるということです。ここら辺は創意工夫がいるところですのでいろいろ自分で考えて下さい・・・でなんちゃって。
一例を出しておきます。

ドラゴンガンナー(6F+Pの後に出してみる
 (もちろん確定しません)
ダブルバインド(64Fの後に出してみる
 (やはり確定しません)
・ナックルアッパーなど反撃を受けにくい技の後に突然出してみる
 (冷静な人はただのPで叩き落としてくれますが(笑))

 如何にして相手意表をつくかということです。あ、狙いすぎるとあっさり屠られますのでご注意を。

 ドラゴンキックと共に生き、ドラゴンキックと共に死ぬ覚悟があればいくらでも出しましょう(笑)

 そうそう、ドラゴンキックが避けられませんという人で下がってドラゴンキックを出してくる輩に当たってる人。
 頼むからそんな輩のキックに当たらないで下さい(>_<)

uniの小龍包
 良くも悪くもジャンリーの代名詞とも呼べる技ですね。ドラゴンキックを出すからには必ず当てるという気概がほしいです。それはまるで居合いにも似たものかもしれません。それだけで格好いいジャンリーが生まれます。


日出郎(11/15)

ALL WORKS by Hiderow