![]() |
Since 1998/5/5 |
本日 昨日 |
マクロ&VBAテクニック | |
Excelマクロ&VBA暦15年の私がまとめたとっておきのテクニックをここに紹介します。 | |
1.使いたいコマンドを一目で探せるマクロ作成便利資料 | 2.高速化テクニックを駆使すれば走行時間は数倍早くなる |
3.配列やユーザーフォームなど一寸見たいコマンド紹介 | 4.ExcelVBAでインターネットWebページ操作のテクニック |
5.Webクエリより正規表現の活用で3倍早く取得できる | 6.旧HP廃棄に当り、未折込と思われる内容を抜粋し仮保存 |
Excel2007、Excel2010、Excel2013 | |
・2007/2010 目次 ・ Excel2003/2010 リボン対照表&自動記録 ・Excel2003/2010 コマンド対照表 | |
・Excel 2010 の新機能 ・ リボンを自分仕様に設定する ・Excel2010サンプルマクロ | |
Excel2016 ●Excel2019 | |
1.2016 目次 2. Excel2016でエラー発生ツールの改善策 3. 自作マクロをリボンから実行 | |
4.Excel2016で作成のサンプル 5.Excel文字装飾 ●自作ソフトが環境変化で不具合発生例 | |
・ExcelでKindle本作成 2018/4/7出版 ⇒⇒ | 「KIキンドル」ダウンロード |
・ExcelでKindle表紙作成 2018/7/17 出版 | |
◆ サンプルマクロダウンロード | ◆Excel関連 LINK |
◆Information | ◆執筆本バックアップページ |
◆自己紹介 | ◆VBA 更新履歴 |
◇HP更新日記 (自分が開設の全HPが対象) | ◇その他: 井領HP 容量チェック表 |
![]() ●No4.Kindleを Excelで作成 バックアップページ 【内容概略】・・目次 説明用の図面一式 |
![]() ●No6 タイ国の思い出 仕事でタイ国の現地 会社に4年間出向。 その間の体験談を 後任者に残した資料 |
![]() ●No5 Kindleの 表紙作成 バックアップページ 【内容概略】・・目次 |
![]() このページへのリンクは自由(確認不要)です (バナーの必要な方は上のバナーをお使い下さい) | | | 別のHPも出しています。暇があったら覗いて下さい | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |