〜*〜  事務室  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 1-100
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#95/100 事務室
★タイトル (********)  08/ 7/26(Sat.)  12:12  ( 10)
ソフト>エキサイトSkype     Kyomi
★内容
http://skype.excite.co.jp/

このソフトの「オープンチャット」という機能を使うと、PC-VAN時代のOLT
のようなことができるようです。
http://skype.excite.co.jp/features/main/12

たまにはリアルタイムもいいかもですね。

Kyomi
ログの件、ありがとうございました。


[ コメント数 1 読む(F95) ]

#94/100 事務室    *** コメント #91 ***
★タイトル (********)  08/ 7/ 7(Mon.)  11:56  ( 11)
Re:91 訂正(再ポスト)     Kyomi
★内容
>新「本会議場」の#2250は、なぜか、「コメント元番号」がないまま、
>「コメント数」が1になっていますので、この1を削除されるといいです。

#2250のコメントは次の#2251のようですので、#2250のコメント数は
変更せず、#2251のコメント元番号を2250へ変更して下さい。
失礼しました。(_._)

kyomi

追加
まあ、部分的なことなのでそのままでも構わないです。


#93/100 事務室    *** コメント #92 ***
★タイトル (********)  08/ 7/ 7(Mon.)  11:54  ( 13)
Re:92 あ〜、そうでしたか     Kyomi
★内容
INCMで読んでいて、こちらへ直接来なかったので、今まで気づきませんで
した。

いや、自分で92を書いてすぐINCMでその92を読み出し、次は(INCMでは)93
が新たな書き込み番号としてセットされていたので、一久さんの書かれた
92はいつまでもこちらで読めないままだったということなんですが、私の
書いた92は91の訂正だったので、書いておかないとまずいので、再ポスト
します。

私も過去に失敗していますので、更新時は、リードオンリーモードにした
後に全ファイルをバックアップして作業されることをおすすめします。

Kyomi


#92/100 事務室
★タイトル (iti@msi.)  08/ 6/29(Sun.)  23:19  ( 20)
あれ?      一久
★内容

 事務室を最新版に更新しようとして、空のLOGファイル
を上書きUPしてしまいました。

で、LOGが消し飛んだ。 

TEMPOからひらってきて、LOGに改名して復旧しましたが、
最後のほうのkyomiさんの文の何個かが無くなってしま
いました。

 申し訳ありません。ごめんなさい。

 読んだあとなので、内容の概略は分かっているつもりです。

 コメントの件ですが、「まあいいや」と、そのままにして
 おくつもりだったので、、、

 なんせ、アバウトですから、、、、

 本当に、ありがとうございました。


[ コメント数 1 読む(F92) ]

#91/100 事務室    *** コメント #90 ***
★タイトル (********)  08/ 6/28(Sat.)  18:27  ( 12)
Re:90 コメント元番号     Kyomi
★内容
ログファイルは、各行が次のような構造になっています。
------------------------------------------------------------------
番号→(日付やハンドルなど)→メッセージ→コメント元番号→コメント数→・・・
------------------------------------------------------------------
※→はタグです。

メッセージの次が「元番号」ですので、ここを変更して下さい。

新「本会議場」の#2250は、なぜか、「コメント元番号」がないまま、
「コメント数」が1になっていますので、この1を削除されるといいです。

Kyomi


[ コメント数 1 読む(F91) ]

#90/100 事務室    *** コメント #88 ***
★タイトル (********)  08/ 6/28(Sat.)  17:58  ( 12)
Re:88 コメント元番号     Kyomi
★内容
過去ログのことばかり考えていて忘れていましたが、新ボードで書き込み
があった数日間に書かれたコメントは、元番号が現在の番号と合っていま
せんので、スレッド表示が狂います。これもログファイルで編集できます
ので、なおされるといいです。

例えば、新ロビーでは、#2194が#1のコメントとなっていますが、これは、
現在は、#2193のコメントになるわけですね。ログファイルを開くと、2194
番の行の後ろの方に1がついていると思いますので、ここを2193に書きかえ
て下さい。ロビーは、あと、#2196にあるようですが、本会議場の方にもい
くつかあるようです。

Kyomi


[ コメント数 1 読む(F90) ]

#89/100 事務室    *** コメント #88 ***
★タイトル (********)  08/ 6/28(Sat.)  17: 2  ( 10)
Re:88 よかった!     Kyomi
★内容
以前、LARAさんのところでも、何かでログ編集を提案したことがあったの
ですが、文字コードの関係で断念されたので、今回もその点が心配だった
のですが、Wzお使いだったのですね。私もDOS時代のVzから引き継いで今も
Wzを使っています。

新ロビーの過去ログリストに1行空行が入っているのが気になりますが、
ともあれ、両ボードとも、ログの引継ぎはうまくいっていますので、次の
過去ログ作成時に問題が起きなければ大丈夫です。

Kyomi


#88/100 事務室    *** コメント #86 ***
★タイトル (********)  08/ 6/27(Fri.)  23:25  ( 10)
過去LOGの引越し、終了しました     一久
★内容

 ようやく、過去LOGの引越しが終了しました。

 ご教授、ありがとうございました。

ps

 以前のボードや、非難用に作ったボードも、なにかに活用
 できないか、検討中です。



[ コメント数 2 読む(F88) ]

#87/100 事務室    *** コメント #86 ***
★タイトル (********)  08/ 6/27(Fri.)  21:35  ( 13)
おたいらに     一久
★内容

 何度もお付き合い、ありがとうございます。

 とりあえず、現行のままでいこうかと。

 なんせ、アバウトな運営者ですので。。。

 とはいうものの、一度プライベート領域に引っ越したファイルを
 使って、実験は続けています。

 「ファイルの継ぎ」の実験も、そちらでボチボチとやっていきます。

 ありがとうございました。


#86/100 事務室    *** コメント #85 ***
★タイトル (********)  08/ 6/27(Fri.)  16: 7  ( 53)
Re:85 開始番号の設定は・・・     Kyomi
★内容
すみません。新ボードの方を読んでいなかったので誤解が生じたようです。
(_._) 開始番号の設定は、最初の投稿にのみ反映される機能です。管理者
モードから読めるようにしているマニュアル(online.txt)には掲載してい
るのですが、設定のところに直接書いていないので・・・反省

kbbsjからkbbsjへ移行する場合は、ログファイルを引き継げるようになっ
ていますので、どちらかというとkbbsj以外のボードからkbbsjへ移る場合
を想定しているのですが、元々は、pcvanのsigのログをネットへ引き継げ
るように付けた機能で、今となってはあまり需要もなさそうです。

こちらの新ボードは、2つとも既に書き込みがありますので、番号を変更
するには、ログファイルをエディタで開いて番号部分を書きかえる必要が
あります。まだメッセージ数が少ないので簡単にできますが、リードオン
リーモードにして作業する必要がありますし、同じ作業するなら旧ボード
と新ボードのログをつないだ方が元通りに使えていいかと思います。過去
ログもそのまま引き継げますので、旧ボードも撤去できますし。

作業内容は、旧ボードの最新ログファイル(A)に 新ボードの最新ログファ
イル(B)を追加し、追加した番号部分をうまくつながるよう書き直して、
1つの最新ログファイル(C)を作成し、(B)と入れ替えるというものです。
※テキストファイルを文字コードeucで拡張子cgiで(タグをそのまま)保存
できるエディタが必要です。

最新ログファイルは、各ボードにあるkbbsjlog.cgiというファ
イルです。1行=1メッセージのつくりで、メッセージ番号は、行頭にあ
ります。「ロビー」を例に手順を書いてみます。
(1) 新「ロビー」のフォルダから全ファイルをダウンロードする
(2) 旧「ロビー」のフォルダから全ファイルをダウンロードする
(3) 新「ロビー」をリードオンリーモードにする
(4) (1)のkbbsjlog.cgiを適当な別フォルダへコピーする
(5) (2)のkbbsjlog.cgiを適当な別フォルダへコピーする
(6) (4)をエディタで開き(桁折なしで表示)、全行を選択コピーする
(7) (5)をエディタで開き(桁折なしで表示)、最終行の後へ(6)を追加する
(8) 追加した行の行頭にある番号をその前の行にある番号につながるよう
  書き直し、上書き保存する
  ※タグがスペースなどへ変化しないようご注意下さい。
(9) (8)をサーバー上の新「ロビー」へ上書きアップし、 新「ロビー」の
  掲示板をブラウザで起動し、メッセージの表示を確認する。
(10)(2)にある過去ログリストと過去ログファイルを新「ロビー」へアップ
  し、過去ログの表示を確認する
(11)新「ロビー」のリードオンリーモードを解除する

適当な場所へアップしていただければ、私の方でダウンロードし編集させ
ていただいても構いません。必要なファイルは、次の4ファイルですが、
拡張子がこのままでは(セキュリティにかかって)私の方ではダウンロード
できませんので、kbbsj1.txt、kbbsj2.txt・・・等へリネームして下さい。
新「ロビー」のkbbsjlog.cgi
旧「ロビー」のkbbsjlog.cgi
新「本会議場」のkbbsjlog.cgi
旧「本会議場」のkbbsjlog.cgi

Kyomi
PS.削除されたメッセージも番号はそのまま生きています。


[ コメント数 2 読む(F86) ]

[ ( タイトル一覧#85-76 | メッセージ#85 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#87 | タイトル一覧#95-86 ) ]

番号またはコマンド=