〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1162/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/11/ 8(Fri.)   0: 8  (  5)
njd政治討論     レモン
★内容
時々見ていますが、時事評論に投稿しておられる”一茶”氏を
一久さんはご存知ですか?

面白い人ですね。何でも良く知っておられるし、感心していまいます。
この方の言っている事は信用していまいそうです。


[ コメント数 1 読む(F1162) ]

#1163/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1161 ***
★タイトル (********)  02/11/ 9(Sat.)  15:13  ( 61)
Re:1161  私はこう思います     S1
★内容

 どうして私は、「空想科学読本」とかプロレスとか受験勉強とかパチンコとか、
自分があまり好きではないものを擁護するような議論をしてしまうのかな。(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 一久さんが言っておられる例は、

 「カメラで撮影されたら魂を抜かれる」
 「地球は静止しており他の天体がその周りをまわっている」
 「やけどには油をぬる」

の類に近いように思います。「空想科学読本」的論議があろうがあるまいが、いつ
の世にも存在するものだし、技術革新の障害になることもあるでしょうが、あって
も仕方のないものだと思います。

 そして、「空想科学読本」が対象としているのは、従来の常識を破る新規技術で
はなく、SFマンガやアニメの類です。「あんまり子供やファンをバカにしなさん
な」的な突っ込みなわけです。そんなものはそこかしこで日常的に行われているも
のだし、そんな井戸端会議のような内容を本にしたと思えば、「あってはならない
もの」でもないと思うんですね。(もちろん、マンガなんかにそんなに目くじら立
てんなよ、面白けりゃいいじゃんってな意見だって大いにあってかまわない。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 一久さんは、「空想科学読本」を、科学の名を語るエセ科学と断じておられる。
私も、あれこそが真の科学だとは思っていないが、別にあの本が専門書然として、
「自分こそ科学だ」と自己主張しているわけじゃなし、科学する心を萎えさせるよ
うなものにも思えません。マンガの持つ破天荒さを、多少はスポイルするかもしれ
ませんけどね。でもだからといって「あってはならないニセモノ」とは全然思わな
いし、マンガ家の先生方も、もっと勉強するなり開き直って無視するなり、負けず
にがんばればよいのです。

 数十年前のSF小説では、火星人はタコかクラゲのような姿に描くのが一般的で
した。今ではそんな作品は、皆無に近いと言っていいでしょう。現実世界での火星
の調査が進んで、とてもこんな形態の生物が生きられる環境ではないと一般の人た
ちが知るようになったからと思われます。
 「空想科学読本」的な本が、「〇〇〇の調査では火星はこういうところなんだよ。
だからこんな火星人なんかいるわけないじゃん!」と言って、そういう考えを一般
に広める一助となったとして、何の悪いことがありましょうや。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>もしも、科学する心が少しでもあれば、超音速時の空気摩擦による
>熱エネルギーはいくらで、ジュラルミンの融点はいくら、だから
>危険だ、とか可能だとか、判定したはずです。

 「空想科学読本」は、そのレベルまで考察しているように思います。
 どこまで正しいかは、私にはわからないけれど。(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 くりかえしになりますが、私はあの「空想科学読本」が好きにはなれません。
 だけど、あの手の議論は大いにあっていいと思うし、二番煎じ・三番煎じがでて
きてもいっこうにかまわないと思っています。

 そういえば、「空想〜」より以前に、ブルーバックスから出ていた本で、宇宙戦
艦ヤマトや銀河鉄道999を科学の視点から批判していた本があったなあ。内容を
ほとんど覚えていないが、「空想〜」ほどの不快感は感じなかったように思う。




#1164/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/11/ 9(Sat.)  21: 9  (  0)
Peach-Van     レモン
★内容


#1165/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/11/ 9(Sat.)  21:13  (  1)
Pech-Van が引っ越してました     レモン
★内容
かなりひどい状態になっていたので、めったに行ってなかったのですが、11月2日で引越して
ました。SIG の中の 社会 の中に市民の討論広場がありました。

#1166/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/ 9(Sat.)  21:54  ( 80)
大レンブラント展     一久
★内容
京都へ行きました

 大レンブランド展 京都国立美術館 2003年一月十三日まで

 京阪電車で行ってきました。

 淀屋橋から特急(といっても特急料金はナシ)で七条へ。

 小雨のなかを地下駅出口前のマクドナルドへ走り、少しの間雨宿り
 をする。

 フィレオフィッシュ・WITHレタスセットと、エッグマック・マフィン。

 テイクアウトのお客さんが、エッグマフィンのチーズ無しを注文していた。
 
 国立博物館についたら、開場五分前ぐらいだった。

 土曜日ということで混んではいたが、開場すぐということで少し早足で
 先に進み、他の客がくる前にじっくりとみることができた。

 そうやって出口まで見てから、入り口側に戻って、解説を見ながらゆっくり
 ともういちど見る。

 こうすれば、少々混んでいても、あせらずに見ることができます。

 かんじんの絵のほうは、数は多いが、コレというのは少なかった。

 「手紙を読む老僧」と「自画像」がよかった。

 その後、常設展を見てから向かいの三十三間堂に、久しぶりに行ってみる。

 国宝の二十八部衆像、以前は裏側にあったと思うのだが、だいぶ前から
 表に引っ越してきていたようだ。

 外人が一つの像を見て、「ダンシング?」と言っていた。たしかにその像は、
 「天使にラブソングを」のヒロインみたいなカッコをしていた。

 そう思ってみると千手観音がバックコーラスに見える。

 千人の千手観音をバックにゴスペルを歌う二十八部衆。

 こんなコーラスグループがあれば、受けること間違いなし。


 バスに乗って、平安神宮前へ。

 国立近代美術館で「ドイツ近代デザイン クッションから都市計画まで」を見る。

 まあまあ、というところか。

 しかし、ナチス・ドイツ時代の展示が少なかったことが不満である。

 ナチス時代、ヒットラーの建築好きもあって、多くの豪勢なデザインにあふれて
 いたはずである。

 それらを総括して展示するべきであった。

 それができないのは、ナチス後遺症から抜け出せないでいるせいであろう。

 しかしながら、このような過去を直視しない行為は、結局はユダヤ人虐殺を
 黙認した態度に通じているのである。

 「過去を見ない者」の中には、ナチス時代の肯定的な事象を一切無視する者
 も含まれるべきなのである。

 言論の自由のないところに、社会の自制力は育たない。

 過去の反省のためとはいえ、今なお大きなタブーを保持しているドイツ社会の
 良心は、非常な危うさを持っているといわざるをえないのだ。

 帰りは阪急電車で梅田、そこから地下鉄で心斎橋へ。

 心斎橋・大丸で「院展」を見る。

 作品自体は面白いものが多いが、ちょっと詰め込み過ぎというかんじだ。

 人も絵も、窮屈でしかたがない。

 「ビクトリア大瀑布」の絵がすごい。



[ コメント数 1 読む(F1166) ]

#1167/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1166 ***
★タイトル (********)  02/11/ 9(Sat.)  23:38  (  4)
Re:1166芸術の秋か〜     レモン
★内容
いいですね。実に羨ましい。
でもそれだけ一度にみると、疲れるでしょう?

神戸の森林植物園では紅葉の見ごろとか。
一句ひねってこようかな。

#1168/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/10(Sun.)  22:36  ( 47)
あってもいいけど。。。     一久
★内容
べつにあってもいいけれど。。。

 現実の法則を持ち込んで、「そんなことはありえない」とツッコム行為
 には、ユーモアや知性ではなく、自己顕示欲とイヤラしさしか感じられ
 ないのです。

 そもそも、空想世界の物事は、現実のものではない。

 その現実のものではないものに対して、現実の法則をもって否定して
 も、じつはそれはなにもしていないことに等しいのだ。

 空想家のほうからすれば「想像世界なんだからあたりまえじゃん」とい
 うか、「今の地球人の科学力では計り知れない法則が働いているんじ
 ゃよ、君」といえばよいだけのことなのだから。

 だから空想世界を科学するという試みは、あまりなされてはこなかった。

 それをやってみよう、という目論見は面白いのだが、やりかたが間違っ
 ている。

 事実でないことを前提とするものを、「事実ではない」と言うことになん
 の意味があろうか。

 大人の遊びとして空想を科学するのであるならば、空想世界の出来事
 を現実にあったものと仮定し、それがなぜそうなるのかを考えるという
 ものでなければならない。

 これならば、空想を壊さずに、より深く見つめることができるし、場合に
 よっては、ここから現実に役に立つものが生まれる可能性さえある。

 イカロスの物語はフィクションであろうが、では空を飛ぶことはできない
 のか、と考えた果てにライト兄弟がある。

 _____________________________

 蛇足:

 タコ型火星人が消えた理由は、珍しくなくなったからでしょう。

 空想家の価値は、独創性にある。

 タコ型なんと、手垢のついたイメージを使い続けていたら、作家として
 の資質を問われてしまうだろう。


 



[ コメント数 1 読む(F1168) ]

#1169/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1162 ***
★タイトル (iti@msi.)  02/11/10(Sun.)  22:38  ( 17)
Re:1162 う〜〜ん     一久
★内容
一茶さん

 見たような、見なかったような。。。。。

 ということで、久しぶりに行ってみました。

 一茶さんの書き込みを拾ってみたけれど。。。。。

 悪口は書きたくないので、内容に関する感想はナシね。

 ただ、ご自分でファースト・メッセージを書き込んでいることが
 少ないようです。

 それでは、実際のところ、どの程度の方なのか、判断できない
 のでは?

 ひとことRESみたいなものは、私はあまり評価しないのです。


#1170/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/11/10(Sun.)  23:31  (  6)
一久さんの考え方はわかるような気がします     レモン
★内容
問題提起しないで、よく知っている知識をもって、あたりをなで斬り。

では何の解決も出来ない。ってことですね。

えてして賢い人の場合はこの手の人がいる。

面白いのでしばらく読みに行ってみます。

[ コメント数 1 読む(F1170) ]

#1171/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1170 ***
★タイトル (iti@msi.)  02/11/11(Mon.)  22:37  ( 18)
Re:1170  一言居士     一久
★内容

賢い人、というより、かしこぶりたい人に多いタイプ
でしょうね。

昔のSIMINでいえば、風氏(ログカッターの作者のほう)
のような。

VANを代表する名物男でしたが、私はさして評価していない
のです。

むしろ、Qu氏=風氏説が事実であったほうが、人間味があって
よい、とさえ思っていました。崩壊氏には、私のこの考えかたは
理解できないようでしたが。。。

風氏以降の一言居士には、見るべき人はいなかった。

当然、その評価も高いものではない。



#1172/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/14(Thu.)  19:46  ( 11)
ノリが打った     一久
★内容
ちょうどTVを付けたら、今、

中村ノリが札幌ドームの日米野球でホームランを打った。

次の打者の松井はストレートの四球。

その次に打席に入ったのは、カブレラ。

まさに、全日本がメジャーに参加すれば、優勝候補になり得る
ことを証明している、今回の日米野球だ。



#1173/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/15(Fri.)  19: 3  ( 44)
ハム太郎     一久
★内容
ちょうどいま、ハム太郎をやっているので思い出した。

先日、アメリカにハム太郎が進出することを取り上げた番組
があった。

しかし、これを見ていて、ハム太郎は苦戦するのではないか、
と思ってしまった。

それはなぜかというと、アメリカ側のスタッフのいう言葉に
日本側が従っていたからだ。

いわく、

アメリカでは、男の子が見るものを女の子も見るようになる、

いわく、

アメリカでは年長の子供の見るものを年下の子供もみるようになる。

等々。

私は常々思っているのだが、アメリカ人のいうこのような意見
は、大抵の場合、間違っている。

アメリカ人が「日本の番組はアメリカでは通用しない」と言ったら、
そのアメリカ人の言うことはまず間違っていると思ってよい。

こと文化的なものに関する限り、アメリカ人の言うことほどアテに
ならないものはない。

ピカチューが進出するときも、「アメリカでは黄色のキャラクター
が成功したことはない」という意見が出されたそうだ。

しかし、ピカチューの仕掛け人はさすがに強かだった。

「ならば、チャンスだ。 初めて成功した黄色いキャラクターになれる」

と言って、日本と同じ黄色いピカチューを押し通したのである。

ハムタローの仕掛け人には、その種の強さがない。

これでは苦戦を免れないと思う。




#1174/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/15(Fri.)  21: 3  ( 30)
週間金曜日     一久
★内容
週間金曜日

 要は、売り上げを伸ばしたくて、このような取材をしたのであろう。

 金のためには、なんでもやるということだ。

 この雑誌がやったようなことを、これからもさせるのか、それとも、
 そんなことは自粛するようになるのかは、今後の週間金曜日の
 売り上げが伸びるかどうかによる。

 問題の号はいくらか売り上げを伸ばしたであろうけれども、それ
 以後のものが下降線をたどれば、それを真似しようとする他社
 はなくなる。

 逆に、「本紙報道に対するイチャモン」とかいうタイトルを掲げて
 売り上げを伸ばし続けることができれば、他社も真似をする。

 言論の自由は守らねばならない。

 しかし、自由な言論には、必ず責任がついてまわる。

 雑誌の責任とは、売り上げと信用の失墜もしくは向上である。

 日本国民が本当はどう思っているのかは、かの雑誌の今後の
 売り上げと、信用度の変化によって示されるだろう。

 つまり、この雑誌を買う人は、今回のことを是とすることになる
 ということである。




#1175/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/11/15(Fri.)  22:17  (  4)
一久さん 見てください     レモン
★内容
何なんでしょう?

空色の掲示板の書き込み?
新手の商売?
明日には消すつもりですが、、、

[ コメント数 1 読む(F1175) ]

#1176/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1175 ***
★タイトル (iti@msi.)  02/11/16(Sat.)  20:22  ( 15)
Re:1175 詐欺にしては。。。     一久
★内容
詐欺的商売にしては、文章が稚拙なようですが。。。

それも「手」なのかな?

詐欺師は頭が良くないと出来ない、というのはウソで、
頭が良い人間は詐欺師にはなれないのだそうな。

頭が良いと、考えすぎて自縛してしまうから。

詐欺師に必要なものは、頭の良さではなくて、面の皮
の厚さだそうで。

分かりきったことを、何度でも繰り返す根性だとか。




#1177/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/16(Sat.)  20:39  ( 38)
重大な結果     一久
★内容
重大な結果

 北朝鮮は「重大な結果になる」とか言っとるようだけれども、日本人
 は本気にしていないようだ。

 それも当然のことだとは思うが、古代国家というものを我々の常識で
 判断してはならない。

 本当に、第二の「突風(トップン)!」が開始される危険もないとは言い
 切れないのである。

 注: 「突風!」の号令の元、北朝鮮軍は南下を開始して朝鮮戦争が
    始まった。

 ということで、日本側としても、重大な事態に備える必要がある。

 幸いにして、世論は反北朝鮮で一致していることだし、この機会を利
 用して、懸案の法整備と軍事設備の整備を行なおう。

 スパイ防止法・有事立法・在日敵国人の財産・身柄の拘束に関する
 法律、その他を緊急に整備するべし。

 重大な事態に至ったとき、即座に在日北朝鮮国籍人の資産の凍結が
 できるようになっていなければならない。

 これが出来るようになっていれば、それだけで北朝鮮の行動を予防す
 ることが出来るはずである。

 軍事的な整備としては、ミサイル防衛網はもちろんのこととして、日本
 海に対空対潜対艦機能を持った軍艦を浮かべること、地上攻撃を任
 務とする中距離戦闘爆撃隊を整備すること、地対地ミサイルを保持す
 ること、巡航ミサイルを持つこと。

 そして、

 北朝鮮の核開発が止まらないようならば、日本も核武装することを宣
 言すること。



#1178/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1168 ***
★タイトル (********)  02/11/17(Sun.)   7:54  ( 47)
Re:1168 しつこくてすみません     S1
★内容
  
 しつこくてすみません。(この辺でもう止めます。^^;)

>現実の法則を持ち込んで、「そんなことはありえない」とツッコム行為
>には、ユーモアや知性ではなく、自己顕示欲とイヤラしさしか感じられ
>ないのです。

 私が「空想科学読本」から受けた第一印象も、まさにそれですね。
 作品に対する愛も尊敬もない。
 「この作品は、こんなにも科学をわかってない」と強調することで、間
接的に「こんなものにだまされるファンもどうかしてるな」と言われてい
るような気がしました。

 ただ、「このマンガでは〇〇が××になっているけど、現実世界ではこ
うは決してならないんだよ」と指摘する、科学に携わる者がそんな使命感
を感じたとしても全然悪くないと思うんですね。「そんなの余計なお世話
だ」という人は読まなければいいことだし。私は、取り上げる作品に対す
る配慮や語り口に気をつかってくれれば、この種の議論はむしろ歓迎した
いくらいに思っています。

>そもそも、空想世界の物事は、現実のものではない。

 おっしゃるとおりです。
 マンガやアニメに限らず、すべてのフィクション作品にいえることです。

 もっと言えば、ことは科学に限りません。

 「水戸黄門は史実に反している。水戸光圀は諸国漫遊などしていない。」

 「日本と〇〇国が戦争となったとき、自衛隊の装備は△△だから、この
  マンガのような展開には決してならない。」

などのような議論もありえるでしょうね。
 空想世界は原則なんでもアリの世界だし、目くじら立てるのは確かにヤ
ボだけど、現実世界ではどうなのか?を知っておくこともまた大切なこと
だと思います。

>タコ型火星人が消えた理由は、珍しくなくなったからでしょう。

 確かにそれもあるでしょう。
 だけど、そればかりでもないでしょう。
 今日びのSF小説は、数十年前の者に比べ、書き手にも読み手にもかな
りの科学知識が求められるといいます。
 単なる新鮮味だけなら、何十年後かにレトロ調ということでリバイバル
することもあるでしょうが、シリアス作品でタコ型火星人が出てくるのは
この先もうないように思いますね。

 

[ コメント数 2 読む(F1178) ]

#1179/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1178 ***
★タイトル (iti@msi.)  02/11/17(Sun.)  22:46  (  0)
Re:1178 ma-zu     一久
★内容


#1180/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1178 ***
★タイトル (iti@msi.)  02/11/17(Sun.)  22:53  ( 19)
Re:1178 マーズアタック     一久
★内容
マーズアタックとかいう映画では、タコ型火星人がでていたような。

といっても、見た訳ではないけれども。

タコ型宇宙人が出てくる、シリアス映画というものも面白いように
思う。

人間型に近い進化したタコ人と、進化しなかった巨大タコ生物が登場
する。

その他、空飛ぶタコ鳥とか、地下に住むモグラタコとか、ペットのイ
ヌ型タコ生物とか....etc

地球に人間以外の生物が多数存在するように、火星にもタコ人以外の
タコ型生物が多数存在していると考えるほうが自然である。






#1181/1200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/11/19(Tue.)  21:52  ( 35)
シェーキーズ     一久
★内容
えらいこっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ ♪


 ずいぶんと空白が溜まってしまった。 日記帳のことなんだけれども。

 今、書いているのは11/13日の欄だ。実際にはオンラインでちょこちょこ
 書いているので、一日一本の目標ノルマは果たしているはずなのだが。

 これから年末にかけて、気合を入れ直して書いていかねばなるまい。


 【 シェーキーズ 】

 心斎橋・旧ソゴウ前マクドナルド入り口から地下に降りると、アメリカのピザ
 レストランチェーン・シェーキーズがある。

 バイキング形式で、平日680円だったかな?

 薄生地のピザが常時5種類くらい並べてある。といっても、ひとつはデザート
 用の甘いものなので、実際は四種類ぐらいか。

 あと、スパゲティが二種類、きしめん状のがひとつ、ピラフみたいなものがひ
 とつ置いてある。

 家でピザをとるのは面倒だ、という向きには便利な店だ。

 ただ、飲み物がフリードリンクでないのが残念。

 ドリンクも飲み放題にしたほうが、水分で腹が膨れるぶん、ピザの消費が減って
 かえってコストダウンになるように思うのだが。

 しかし、この形式のレストランならば、誰にでもできそうだ。

 ちょっと前の新聞記事を思い出した。



[ ( タイトル一覧#1162-1181 | メッセージ#1180 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1182 | タイトル一覧#1182-1200 ) ]

番号またはコマンド=