〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 200) 最新 | 最初 ]

#156/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 2/20(Tue.)   0: 3  ( 39)
大阪賞     一久
★内容

ノーベル賞に対抗して、オオサカ賞を作るべし。

大阪の国際化計画の一環として、オオサカ賞というものを作り、人類の生活文化に
多大な貢献をした人間に送る。ノーベル賞は1億円ほどだから、同額にするとして
も、ごく少ない金額で世界にオオサカをアピールすることができる。

第一回受賞者は、リナックスの発明者。

第二回受賞者は、インスタント・ラーメンの発明者。

第三回受賞者は、マクドナルド兄弟。

第四回受賞者は、カラオケの発明者。


ノーベル賞と違うところは、実際に人類の生活を豊かにした人に与えるという点
である。必ずしも、発明者に与えられるものではない。

故人だから対象外だが、松下幸之助や、本田宗一郎などが、その部類に入る。

さてそうすると、意外に選考対象となる日本人が多いように思える。まぁ、だか
らこそ、貿易黒字がでるのだが。

国際化とは、外国を知ることではなくて、外国に知らせることである。

日本の山深い田舎の一軒家に、世界中の言葉を操り、世界中の知識を持っている
人物がいたとしても、彼がなにも情報を発信しなければ、彼のことを国際人だと
いうのは近所に住む日本人だけである。

日本の山深い田舎の一軒家に、世界一の画家が住んでおれば、彼が一言の英語も
話せなかったとしても、世界中の人が彼のことを知っている。彼の絵は国際的に
知られているからである。

松下幸之助は、一言の英語もしゃべらなかったとしても国際人であるが、日本一
の英語の使い手である松本道弘氏を国際人だというのは日本人だけである。

寿司や天麩羅が国際的であって、物まねの洋食は国際的ではない。もっとも最近
は、日本の洋食が本家に勝るようになって、国際的になりつつあるようだが。


#157/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 2/20(Tue.)   0: 5  (162)
モラルなきマスコミ     一久
★内容
さても、困ったものよのぉ...

いや、マスコミと与野党の政治家たちの「森降ろし」の喧騒のことである。

KSDにしても、原潜衝突事故ゴルフ事件にしても、会員権譲渡問題にせよ、
スキャンダルに毛の生えた程度の問題でしかないように思う。

神の国発言、その他の失言問題については、言うのも汚らわしい。一犬虚に
吼えて、万犬実を謳う、を地でいく珍現象であった。

政治家も、マスコミも、もう少しはまともな内容で論争できないものなのだ
ろうか?

とくに、野党議員諸君にいっておきたい。このようなマスコミの子供じみた
論調を武器として、政権を倒すことができたとしても、諸君らが内閣を持っ
たときには、今度は同じ虚言が諸君らを攻め立てることになるのだというこ
とを。

私は別に森総理を弁護したいとは思わない。ただ、このようなマスコミの幼
稚な言霊によって内閣が倒されるという前例ができてしまうことを恐れる。

こんな事例を作ってしまうと、以後の政治家は、マスコミにおもねった、甘
言を並べるだけの存在になってしまうであろうからだ。

__________________________________


マスコミはなぜ、森総理を憎悪するのか?

第一に、森政権発足時の経緯が問題だった、という。

だがこれは、私に言わせれば議員内閣制度というものを理解していない人の
妄言にすぎない。議員内閣制度の首相と、直接選挙制度の大統領との区別が
できていないのである。

議員内閣制度の首相というものは、議員の第一人者であるにすぎない。あく
までも、議員多数の支持を得るものが首相であるにすぎない。

法律で規定していない事態、たとえば、首相が意識不明の状態に長期間おか
れる事態が発生したならば、この首相を首相の地位に付けた議員(すなわち
自民党首脳部)は、連帯して責任を果たさなければならないのである。

ゆえに、小渕→森政権への移行は、略奪どころか、最近の自民党にしては珍
しい英断であった、というべきものである。


第二に、森氏は以前からマスコミへのサービスが悪いから、だという。

噴飯ものの理由である。なんとも嘆かわしいではないか。わが国のマスコミ
人の精神は、ここまで衰退しているのか。

じゃけんにされたから、意地悪く書き立ててやるのだ、といっているような
ものではないか。幼稚、極まりない。


第三に、失言が多いから、ともいう。

だが、その失言なるもの、冷静に森氏の言葉を聞けば、それほど問題になる
ようなものではないことは、失言騒ぎのあった頃から言われていた。

つまり、失言自体が、幼稚なマスコミ人によってイジワルく脚色されたもの
である。

しかし、この脚色付きの「失言」を、自ら書きたてていく内に、それが動か
しがたい事実であり、許すべからざるものである、という心地よい興奮と怒
りがペン先にこもるようになる。

ヒットラーは言った。

「解かり切った嘘でも、何回も言っていれば本当になる」と。

平成13年の日本のマスコミ人諸君。君たちは優秀なヒットラーの生徒である!

__________________________________

森総理の功績

あんまりにも、悪口ばかりが横行しているので、ちょっとは弁護しておいて
やろうか。

第一点、

マスコミ批判をしたこと。こんなことをするから幼稚なマスコミにイジメら
れるのだが、この総理の姿をみて、腹の底で喝采を送っていた人も少なくな
いと思う。

第二点、

IT革命を唱えたこと。TVに出てくる識者とやらのいうのは、総理がどこ
まで解かっているのか疑問というような声が多いし、私もそう思う。

しかし、ここまでハッキリとITに力を入れると宣言した首相はいなかった。
去年の週刊アスキーのコラムにも同様のことが書かれている。かくも鮮明に、
時期を明らかにしてITに力を入れると言った総理は初めてだと。

これによって、「IT革命」はひとつの流行語となり、インターネット普及
に相当の弾みをつけたことは否定できない事実であろう。

政治家は言葉で社会を動かすもの。ならば、「IT革命」で少なからず世相
を動かした森氏には、十分な政治家の資質があることになる。

第三点、

首相として初めて、アフリカ南部を訪れたこと。

ここで、森氏はいわば外交辞令的な友好関係を訴えたのであるが、アフリカ
および、ヨーロッパの反響は大きかったという。

サハラ以南のアフリカに、日本が感心を示したということが大きなニュース
だったのだ。

アフリカとヨーロッパにとって、この地域への日本の登場は、彼らの関係を
再点検させずにはいない大事件なのである。

第四点、

あの転落事故の犠牲者に対して、自身で弔問に出かけたこと。

当初、韓国の報道では、「親子二代で、日本の犠牲になった」というような
内容の報道のされかたもあったそうだ。しかし、森首相自身が弔問に現れた
との報道を受けて、この種の記事は姿を消した。

いま、この文を読んでいる貴方自身、森総理自身が弔問に現れたと聞いたと
き、いささかなりとも驚かなかったであろうか? 普通、このような場合、
官房長官に弔意を持たせるぐらいではなかっただろうか?

__________________________________


【原潜事故ゴルフ問題】

森総理がゴルフを中断して官邸に駆けつけなかったことは、国家危機管理
意識の欠如である、という。

阪神大震災のときにゴルフをしていたのならば、そのとうりだろう。しか
し、この事故とは内容が違いすぎる。

大震災の場合は、刻々犠牲が拡大する懸念がある。故に、一刻を争う指揮
が求められる。

原潜との衝突事故の場合は、最悪でも犠牲者は9人までである。また、遠
いハワイの海でのこと、指揮権を発動しようとしても、なにができるでも
ない。

形だけでも、急いで帰れば非難を浴びないですんだ、ともいう。

ずいぶんと卑屈なご意見である、というしかないと私は思う。転落事故で
弔問に訪れることによって、外交上の利点が生まれた。これは、森氏の点
数稼ぎであっただけでなく、国益を生む行為であった。

ハワイ沖の事故で、大騒ぎして官邸に戻ることが、国益に寄与するであろ
うか? もちろん、森氏の人気取りにはなるであろうけれども。

私ならば、森氏にこう答弁させるであろう。

「ぶつかった潜水艦が、北朝鮮や旧ソ連のものであったならば、おっとり
刀で駆けつけたであろう。しかし、相手はアメリカの原潜であり、ハワイ
の近くであるという。ならば、アメリカ海軍の良識と誠意を信じる以外に
ない。彼らは最善を尽くして行方不明者の捜索を行うであろう。なにより
も、アメリカの名誉の為に。そう考えたからこそ、あえて忍心を持って平
静を装ったのであります」と。



[ コメント数 1 読む(F157) ]

#158/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/20(Tue.)   0:33  ( 17)
バックボーンが必要     レモン
★内容
KNさんが言われた野菜泥棒は悲しいことです。
昔は人の目がちょっとした悪事を止める役わり
を果たしていたと思います。今、その人の目を
気にしなくなったので、本質的に自分を律する
ものを持っていない人が何でもありに走って
しまっている。

誰かがうるさいからやらないのではなくて、
自分がこう思うからやらない、もしくはやる
そういう自分で自分を律する事が出来る子供
を育てなかった大人の責任が今現れていると
考えます。

神戸の地震の後、やはりいろいろ有ったようです。
あまり大きな話は聞きませんでしたが、夜警に
住民が回ったといいます。それより悲しみが
あまりに大きかった事と、みんなの優しさが
話題になったのでしょうか。

#159/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 2/20(Tue.)  12: 3  ( 62)
宝くじが当たったら2     一久
★内容
【宝くじ】

いつになったら当てることができるようになるのかということですが、さて、何十年
かかることやら.... 一生、出来ないのかもしれない。

方法としては、いわゆるダウジングに近いものを考えています。占いというのは、所
詮は人間の知恵から出てくるものにすぎない、というのが私の考えです。つまりは、
普通の予想や予測と本質的には変わらない。

ただ、我々凡人は、予想をたてるとき、必ず雑念や妄想に惑わされるが故に、正しい
予想にたどり着かないだけのこと。

占いとは、つまりは、この雑念や妄想などの不純な心を取り除く技術である、と思う
のです。

それさえ出来うれば、神算とみまがうばかりの予知も可能なのではないでしょうか。

太公望は、地形地質を調べ上げた上で易をたてて井戸を掘り当てたとか。ロトの過去
当選番号をインプットした上で、ダウジングをすれば、無意識の自己が最も確立の高
い番号を指し示してくれるはずです。


【当選金の使い方】

オームの麻原氏の昔の著書に、奇門遁甲(なんか、漢字がおかしいような?)の話が
載っていたのを覚えています。そこにはこうある。

「キモン遁甲は確かに効く。だがそれは、徳を売って金に代える術だ」と。

宝くじに当たるということも同じことでしょう。大金を得る代りに、徳を消費してい
るのです。故に、その金を自分の徳が増すことに使わないのであれば、徳が減ったぶ
んだけ禍を招き寄せることになる。

たとえ全額を寄付したとしても、その寄付を受けた相手がろくでもない者であったり
した場合には、徳を回復したことにはならないのかもしれない。

逆に、自分の為に使ったとしても、それによって達成されるその人の事業なり功績な
りが、社会の役に立つことであったならば、減った徳を埋め合わせてあまりある徳を
積むことになる。

いわば、宝くじに当たるということは、借金をするのと同じである。

当選金を浪費する者は、放蕩して破産する者と同じである。

慈善事業に寄付しようとする者は、善意で人の保証人になろうとする者に似ている。
時として、莫大な負債を肩代わりさせられることがある。

宝くじに当たりながら、徳を増すという行為は、銀行から金を借りて商売を成功さ
せることと同じである。なかなかに難しいことではあるが、不可能というわけでは
ない。

_____________________________________

私が当選番号を予知することが出来るようになって、それをここに掲載した場合、
私自身は、そういう技法を実証したという「徳」をすでに積んだことになるので
当選金で隠居しても問題はないはずです。が、この発表された番号を見て当選金
を得た人々はそうではない。

使い道によっては、禍を招き寄せる結果になるかも知れない、ということをお忘
れなきように。




#160/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/20(Tue.)  22: 6  ( 20)
新潟に行ってきました     S1
★内容
 先日、仕事で新潟に出張してきました。
 連休期間中だったので、新幹線はスキー客ですごく混んでいました。
 仙台から高速に乗って約300km、新幹線だと大宮乗り換えになるから約600km
で時間もお金もえらくかかるのだけど、この時期不案内な土地を車で走るのは
危険と考えて、上司ともども新幹線にしたんです。

 途中、窓から、新聞・テレビでもさかんに取り上げられた「ものつくり大学」
の建設現場の看板が見えました。(そうか、あれが話題(笑)の…。)

 新潟駅周辺は思っていたより雪が少なくて、なんだ仙台と大差ないじゃないか
と思っていたら、信越本線に乗って某駅で降りたら雪の深いこと深いこと。タク
シーの運転手さんよくこんなとこ運転できるなー車で来なくて良かったなーと
つくづく思いました。(KNさんごめんなさいからかってるわけでもバカにしてる
わけでもないんです。)道路の両脇が人の背ほどの壁になってるからカーブで
対向車が来るとこわいのなんのって。

 KNさんは新潟のどの辺にお住まいなのか…。
 新潟も広いから、地域によって気候も環境もずいぶん違うんでしょうね。

                                 S1


#161/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #157 ***
★タイトル (********)  01/ 2/21(Wed.)  10:17  ( 44)
Re:157  原潜事故・私の意見     S1
★内容
 私は、森総理が好きではない。
 総理の資質に欠けることなど、ずいぶん前から思っていた。
(もっとも、前任の小渕、橋本らも好きになれなかったし、
 森総理だけが特出した最低総理というには大いに疑問だが。)
 だから、森総理を擁護するつもりはさらさらない。

 しかし、である。
 件の原潜事故発生以後の日本の状況はいったいなんであろうか。
 野党・マスコミのみならず、与党内でも「森総理退陣」「総理交代」
一辺倒の論議である。

 そんなことをしている場合か。
 政治家の先生方もマスコミの方々も、戦う相手を間違っていないか。

 糾弾すべきは『米軍』である!!
 追求すべきは『米政府』である!!

 総理交代など二の次である。
 遺族の方々の気持ちはいかばかりか…。
 日本人同士が内輪もめしている場合ではないだろう。

 インドの地震やJR電車事故とは本質的に違う。
 地震などは予測が難しい天災であるし、政府の災害対策やJRの安全
対策に不満はあろうが、怨みや報復を考える相手がいるわけではない。
 民間の船を軍用艦が沈めたのだ。
 哨戒艇でもない限り、一般の船が潜航中の潜水艦を察知するなどまず
できないだろう。今まで明らかになった事実から察するに、“避けること
が困難なやむを得ない事故”だったとはとうてい思えない。
 自分が遺族だったなら、運転していた人間を殺したいとさえ思うかも
しれない。

 民間船同士の事故なら、公の裁きが公正に行われることが期待できるが、
外国の軍用艦が関与したということで、今回の事故は一気に政治問題化し
た。日本政府は、遺族になりかわって適切な対応・真相追求と十分な補償
をを米側に強く求めなければならない。
 もしも被害者・加害者の立場が逆だったら、米国は他国の領海内であっ
ても勝手に自国の船舶でもって捜索を始めたかもしれない。そこまでルー
ルや良識を無視した行動を、日本がとれとまで言うつもりはないが。

 実際、私が予想していたよりかは(とても十分とは思えないが)米側は
まともに対応しているようだ。これがロシア原潜であったなら、もっとひ
どいことになっていたであろう。

                                S1


#162/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/21(Wed.)  23:52  ( 17)
英語の勉強とパソコン     KN
★内容

 実は、私も、生の米語を見て、昔、使っていた研究社の大きな辞書を
東京から持ち帰りました。辞書に載ってない語彙があるし、方言という
か、なまりではないかと思うこともある。省略してあるのもありますし
ね。その点から考えると、教科書は、有難いですね。

 レモンさんは、文章を入力して翻訳しているのでしょうか?。以前か
ら、ワープロで英語の勉強をするといいのではと、思ってましたが、そ
れが楽に実現できる環境になっています。分からない文章を赤字にして、
納得いくまで意味を考えます。

 英文ばかり読んでいると、頭が、英語モードになっており、英文のメー
ルを書きたくなるようですね。そんないたずらをする人もいます。遠慮
無く英文メッセージを書込んで下さい。





#163/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/21(Wed.)  23:55  ( 29)
雪の無い新潟     KN
★内容

 新潟、仙台間は、大きくは、3つの経路があります。

 東北、上越新幹線が時間は最も短いですね。

 次に、磐越西線と、東北新幹線。これは、待合わせ時間が少なく、磐
越西線の快速が使えると、そこそこ早く、結構、景色も、楽しめます。

 それから、距離的には最も短い、直通バスがあります。新潟を朝7時
に出ると、12時ころに着くようです。逆も同じで、朝7時で、昼の1
2時頃には、新潟に着きます。往復で、9千円ほどで、最も経済的です。

 以前は、昼の1時に出て、夕方の5時に着くのと、夜の11時に出て、
朝5時に着く便の2便で、何れも不便でした。仙台で打ち合せを済ませ、
夜の10時頃まで飲んで、11時のバスで帰るのだけが、役に立ちまし
た。


 雪の無い新潟とは、新潟市のことと思います。新潟も長岡も、駅前に
は、寒梅、雪中梅、久保田、〆張鶴がでるそば屋さんがあります。長野
は、どのドライブインに入っても、皆、美味しいですが、新潟の蕎麦は、
ふのりでつないであるので、のどごしが良く、数人前は平気で食べられ
ます。

 飲み較べながら、あとは、蕎麦でしめくくる。ま、新潟に来られる時
は、御一報下さい。忙しくない時には、ご案内しますよ。





#164/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/22(Thu.)   5:42  ( 30)
イモ洗い現象     KN
★内容

 1つの猿の群れが、イモを洗って食べている場合、遠くの別の群れも、
食べ物の条件が似ている場合、イモを洗って食べると言います。

 最近、報道されている、医療ミス(故意もあるだろうが)や、飛行機
の管制ミスと根は同じではないかと思うわけです。それに、雪印の牛乳
もそれに入るかな?。


 組織で動いており、責任転嫁ができる環境だと、特に悪いですね。言
われた通りにやるが、守備範囲以外にはあまり感心がない。結果、悲惨
な事態に陥る。雪印の牛乳は、大樹工場の製造管理の問題でしたが、大
阪工場を閉鎖してしまう。因果はあまりないが、上層部の管理の問題が
浮き上がり、その象徴として閉鎖したのでしょうか?。

 雪印に象徴される、イモ洗い現象は、日本の政治にも、アメリカの組
織にも起きているということで、反省すべき点は、身近にもありそうで
す。

 バブル発生後の金融機関の問題やら、原子力発電を信じていた、東海
村で起きた事故なども、それらを指導した政治家は、自分の問題とは思
ってないでしょう。・・・そこが、強いて言えば、問題なわけです。


 昨晩、二・二六事件の詳細をNHKで放送してましたが、責任は、部
下に押し付け、上官は逃げてしまった。そういう上部の組織的な腐敗は、
特に、チェックが難しい。これは、大乱の前触れです。今の政治も、良
く見てないと、危ない。




#165/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 2/22(Thu.)  21:19  ( 30)
そろそろ200     一久
★内容

【200】

あと何日かで、書き込み数が200タイトルになりますが、この掲示板は200
タイトルまでになっています。

CGIの説明によると200に達すれば、過去LOGが自動で作られるそうです
が、どんな具合になるのか、私にも解からない....

【スシ走る】

トイザラスで、「チョQ」の寿司シリーズというのを見た。

エビ・マグロ・イカ・タマゴの握り寿司のカッコウをしたチョロQ。

____________________________________


「メロヴィング王朝史話」(上下)岩波文庫 青461-1,2

読了しました。

この物語の主人公キルペリク王は、王として以前に、人間としての美点を何物も
持ち合わせていない。

彼が人並みはずれて備えている能力といえば、懲りることのない「貪欲」これの
みである。とあれ、ある意味面白い人物ではある。

次は、シュムペーター著「経済学史」岩波文庫 白147-3 を読む。



#166/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/26(Mon.)  19:26  ( 13)
近くなった新潟/仙台     KN
★内容

 仙台方面の高速バスを調べてたのですが、今は、随分、近くなりまし
た。夜行便はいつの間にか廃止され、4便/日に増えています。多分、
磐越高速に経路を変更したからだと、思う。

 7:30分発11:33分着と、4時間3分という近さになりました。
新幹線の場合は、最短で、3時間弱でしょうから、急ぐ場合は、新幹線
ですが、バスも捨て難い。しかし、最終便が17:30だから、バスだ
と、飲めなくなります。片道4,500円、往復8100円となると、
新幹線の優位性は低くなりますね。学生さんは、大喜びかな?。

 うーむ。



#167/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/26(Mon.)  19:31  ( 41)
奇妙な現象:受験票を忘れての受験     KN
★内容

 今朝の日経に、水産大学で20%の学生が、受験票を忘れてきたと、
ある。例年は、60人ほどだが、今年は、160人ほどだったという。

 大体、受験票を忘れること自体、我々の世代では信じられないが、2
割も忘れると言うのは、やはり、子が変わってきているということだろ
うか?。この緊張感の無さは、今起きている重大な事故と関係があるよ
うに思えてならない。

 人前キッスとかに代表される、周りからどう見られるかという意識の
欠如。キレやすいとか、カルトに染りやすい、心の視野狭窄なども、根
は同じように思える。

 最近の児童虐待のニュースで、”自分の感情が押さえられない”とい
う母親の言い分も聞いた。オカシイ、・・・人間的に完結しておらず、
というか、完結する必要もないほど便利な世の中かもしれないが・・・。

 虐待の責任すら転嫁してしまえる世の中は、おかしい。社会病理の1
つではあるまいか?。



 政治家は、天地神明に誓って潔白だ。とは言うものの、辞任してみた
りする。一般の人は、禊が済んだと思わないのに、うやむやにしてしま
うのは、刺さったトゲを抜かずに、自然治癒させるようなものではある
まいか?。今の政治不信は、こういう論理矛盾の上に構築されてきたか
らかもしれない。残念ながら、責任転嫁やら、そういう精神的な風土が、
家庭にまで滲み込んでしまったようだ。

 あの西ドイツのコール首相にしても、辞めてから、不祥事が発覚した
が、権力と賄賂を分けるのは大変に難しい。政権交代がスムーズにでき
るようにするか、大臣を2人(同じ順位の)置いて、チェックするなど
しないと、長期的に政治が歪んでしまう。後者の方法であった徳川幕府
は辛うじて、200年以上持った。

 民主党、鳩山さんには頑張ってもらいたいところだ。公明党から憲法
問題云々を言われないようになると、一気に、流れが変わりそうに思う
のだが・・・。





#168/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 2/26(Mon.)  23:43  ( 35)
ゲーム機     一久
★内容
前に少しだけ述べたが、私はTVゲーム機の時代はそろそろ終わると思っている。
安価になったパソコンがゲーム専用機を駆逐するだろう、と思う。

その理由は、お年よりの増加である。

年寄りというものは、茶の間のTVではゲームをしないものなのだ。

それなのに、パソコンに向かうと、もっぱらゲームをするのだ。

思うに、年寄りにとっては、TVはあくまでもあの「扉のついていたTV様」時
代の感覚が抜けないのであろう。

また、パソコンでは、ゲームぐらいしか気楽にできるものがない。年寄りが常時
接続でインターネットをすることはマレだろうからだ。時間に応じて課金される
ものに対して敏感なのも、彼らの特徴である。

実家の両親は、今、「ぷよぷよ」と「ソリィティア」にはまっている。

以前から実家に送ってあった、私のプレイステーションには、触ろうともしなか
ったのに、である。

____________________________________

それにしても、17インチはいいなぁ...

とくに、囲碁や将棋の盤が大きく表示されるのがいい。

将来的には、25インチぐらいが標準になるのだろうか。

MACの三十何インチとかいう液晶モニターがソフマップにあったが、ここまで
くると、もはやモニターというものの今までの感覚が否定される。まるで、鏡台
のように思えてくる。





#169/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 2/26(Mon.)  23:44  ( 18)
経済学史     一久
★内容
「経済学史」シュムペーター著、むっちゃ、つまらない!

なんか、「経済学者のカタログ」を読んでいるような気分だ。

おそらく、これを読了しても、得るものはほとんどあるまい。

つまらないだけならいいのだが、文章がむちゃくちゃ読みにくい。こんな文章を読ん
でいると、こちらの文章までおかしくなってしまう。

むかしの学生達は、この解かり難さを喜んだのだろうなぁ...お気の毒に。

古本屋の一番したの棚に、中央公論文庫「国富論」全三巻 アダム・スミス著を発見。
国富論は、大型の本で半分ほど読んだことがあるが、図書館で借りた本であったこと
と、その後、仕事が忙しくなって、とても大型本を開く余裕がなくなったことから、
そのままになっていた。文庫本なら、電車の中で読める。





#170/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/28(Wed.)   0:29  ( 14)
首相公選     レモン
★内容
実現するのかな
直接投票するとなると我々愚集は責任が重過ぎる。
組織とお金を使った者が勝ちではおもしろくないし
予備選挙だと政党を選ぶことになるだろうし、なら
今と変わらないかもしれない。国費ばかりがかかる
ことにならないか?

陪審員制度も困る。
アメリカみたいに限りなく黒の人が白になるなんて!
政治の勉強をした人、法律の勉強をした人、に委託
しているのだから、ちゃんとやらない人をやめさせる
権限は国民は持つとしても、です。

一久さんはどうすべきとお考えですか?


#171/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 3/ 1(Thu.)  11:18  ( 13)
世界共通語は、造語できるか?     レモン
★内容
エスペラント語はあまり広まらなかった。

英語は商売で必要だから、相手と同じレベルまでならないと
色々都合が悪かったので、こちらの都合で覚える。

ドイツの文献が読みたいために、ドイツ語を勉強した。

手話は必要だから生まれた。便利だから使う。

日本の真珠は匁(もんめ)で取引される。グラムではない。

カラオケ、ケイレツ、世界共通語になった日本語もある。

必然性がなければ、造語は無理ではないですか?

[ コメント数 1 読む(F171) ]

#172/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/ 1(Thu.)  21:40  ( 57)
首相公選制について     一久
★内容

【首相公選制】

首相公選制に対する私の意見は、「危険極まりないもの」だ、というものです。

三権分立と言っても、実際にはどうしても行政の権力が強くなってしまう。これを
規制するためには、議会権力を強める仕組みが必要であり、そのひとつが、現状の
議院内閣制である。

議会は、相反する意見の存在することを前提としている。これに対して、内閣は同
じ考え方のものが組閣したものである。ゆえに、議会と内閣が喧嘩をすれば、圧倒
的に首相府のほうが強い。

ノーハンデで、議会と首相を戦わせてたならないのである。


【陪審員制度】

愛情の反対は憎しみではなくて、無関心だ、という。その意味でいえば、私は陪審
員制度をまったく希望していないのだろう。無関心極そのものだからだ。

そもそも、陪審員制度を取り入れていないことによって、なにか不都合があるのだ
ろうか?よくわからない。

日本の、特に刑事裁判は、世界でも例のないほど慎重に審議されるシステムである
そうな。


【最近のパソコン環境】

みなさんは、どんな状態でパソコンに向かっていますか?

最近の私は、「決定版3枚組CD ジャズ・ヴォーカル」を聞きながら、「神の河」
という焼酎を飲んでいます。

焼酎って、こんな軽い味だったっけか?


【旧掲示板 & 英語掲示板】

TCUPに設けた「新・市民の討論広場」を廃棄しようかと思っています。よろし
いでしょうか? 無料で設定させてくれるとはいえ、ディスク資源を無駄にするの
はよろしくない。利用者のいないボードを、タダだからといって占有し続けること
は礼儀に反するのではないでしょうか。

旧掲示板も、そろそろ消去しようかと思っています。これも承認していただけるで
しょうか?

そして、英語用の掲示板をPC−VAN形式(ロビーと同じ)で新たに設定しよう
かと思っています。

ただし、この英語掲示板は、間違った英語を書くことを前提とします。もちろん、
正しくても構わないが...

でたらめでもなんでもいい、一応、英語らしきものでありさえすれば...

This is very guud、でげす。あ、goodね。


#173/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #171 ***
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/ 1(Thu.)  21:58  ( 19)
Re:171 国際コミュニケーション     一久
★内容
国際コミュニケーション、という意味での必然性?があればいい、ということです。

英米のものを学ぶための英語とは別に、です。だからこそ、アジア・アフリカから
始まるべきものなのです。

非英米人同士が英語で会話をする場合、本格的な英語を習得する必要はない。簡易
英語とでもいうべきものがあれば、もっと気軽にコミュニケーションがとれるよう
になります。これが人工英語のメリットです。

エスペラントは、あまりに人工的すぎた。どこかに参考にできる自然言語があった
ほうが普及させ易かったでしょう。

もっとも、私自身としましては、国際コミュニケーションのための英語なんて、さ
して重要だとは思わないのですが、ネコも杓子も、国際化を叫ぶ時代ですから。

欧米の文物を学ぶための欧米語の習得は、国際化を意味しないというのが、私の見
解です。




#174/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 3/ 1(Thu.)  23:13  ( 11)
廃止に賛成です     レモン
★内容
英語のロビーはおもしろいですね。
やってみましょうよ。
みんな、そこそこ出来るのでしょう?
一番苦労しそうなのは私だな。
時間が有るのも私だから、書いてみましょう。

意味が通じなかったら、どうするのですか?
このロビーに、こう書きたかったのだけど、分かって
くれましたか?って説明がいりそう。

ま、お手本は一久さんが書くとして。


#175/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/ 2(Fri.)  21:25  ( 17)
森氏とマスコミ     一久
★内容

しかし、森首相は面白いキャラだのぉ...

総理を辞めたら、吉本に入ってお笑いタレントとしてやっていけるだろう。
人気タレントになった後、政界にカムバックするとか、久米宏を追い出し
てニュース・ステーションの司会になるとかいうのも面白い。

タレントから大統領になった者はいるが、総理から「お笑い」になった者は
まだいまい。世界初の元首相・お笑いタレントの誕生である。

お笑いはともかく、森氏は失言騒動でもわかるように、相当に口が滑らかな
ようだ(物理的意味ではなくて)。

退任後は、マスコミ界で発言する仕事に就かれたほうがよいと思う。

言論界に元政治家がいて、にらみを効かせていればこそ、現役の政治家達の
気持ちも引き締まるというものだ。


[ ( タイトル一覧#156-175 | メッセージ#174 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#176 | タイトル一覧#176-195 ) ]

番号またはコマンド=