〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1568/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 3/29(Mon.)  22:29  ( 13)
ADSL     S1
★内容
私も、ADSLにして2ヶ月くらいです。
一久さんは12Mだそうですが、私など1Mですよ。
それでも、ISDNよりかは速くなっていることは
体感できた。だけど、いつも一定速度だったISDN
と違い、速度のばらつきはでやすくなりましたね。
その点では、ダイヤルアップ時代のアナログモデム
を思い出します。

12Mが一番安定するって?そういう距離というか
位置があるんですか?
私の家は、中継局から約4kmも離れているので、
8とか12とか24とかにしても結局減衰してしま
って大差なくなるから、だったら一番安い1Mにし
よう、という考えだったのですが。

[ コメント数 1 読む(F1568) ]

#1569/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1567 ***
★タイトル (********)  04/ 3/31(Wed.)   9:50  ( 11)
Re:1567     レモン
★内容
先が見えてきてよかったですね。

私は更年期障害の真っ只中で、毎日いろんな気持ち悪さが襲ってきて大変です。
ひとによると、10年くらい続くとか。

とりあえず生きているだけでいいことにしようと思っています。

これに負けないように、お花見に京都に行きます。

いまさらながら苦しんでいた人がたくさんいたんだ実感しているところです。

毎日楽しい事を見つけてその日暮らしですが、負けないぞ!!

#1570/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1568 ***
★タイトル (********)  04/ 3/31(Wed.)  23:41  ( 17)
Re:1568  それぞれ特徴があるそうです (速度)     一久
★内容

1.5Mとか8Mとかは、2〜3キロMだったと思う。

24と40Mも、それ以上の距離では減衰が激しいし、
繋がっても安定しない、のだとか。

12Mは、6キロMまで送れるのだそうな。

申し込んだとき、NTTの人が調べて、これがいい
とアドバイスしてくれました。

いまのところ、快調につながっていて、速さを利用
して手軽に重いページが読めるようになったので、日
経のHPをスタートページに指定しました。

エクスプローラーの速度表示では、100.0MBとでて
いますが、残念ながら、そんなことはない、でしょうね。


#1571/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 1(Thu.)   8:15  ( 11)
それでは、行ってきます     一久
★内容
何事もなければ、一週間ぐらい。

血管が詰まっていれば、どうなるか?

最悪、バイパス手術になるのかも。

となれば、転院が必要。

なあ、それほどの自覚症状はないので、
問題ないとは思うが。。。



#1572/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 4(Sun.)  13:23  (  2)
#1568  訂正     S1
★内容


記録をみたら秋頃からだから2ヶ月でなくて約半年でした。

#1573/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 5(Mon.)  19:31  (  8)
無事、生還してきました     一久
★内容

検査の結果、なんとかOKということで、一応カテーテルは
卒業ということになりました。

あとは、投薬と糖尿用の食事制限だけです。

目標、25kgの減量!!



#1574/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 6(Tue.)  15:29  (  7)
うまくいくかな?     一久
★内容
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rousseau/indistinct2.jpg

ひさしぶりの画像はめ込み。

アンリ・ルソーのHPです。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rousseau/rousseau5.html


#1575/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 6(Tue.)  15:52  (  9)
猫の絵     一久
★内容
http://www.h7.dion.ne.jp/~h_iro/img_cmn/spacer.gif

うまくいっている。

面白いので、もうひとつ紹介しましょう。

猫の油絵を描いている人のHPです。


http://www.h7.dion.ne.jp/~h_iro/gal/gallery_f.html

#1576/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 6(Tue.)  16:13  ( 16)
うまくいかなかった     一久
★内容
http://www.ksky.ne.jp/~togen/neneko/yuki.jpg

猫の絵、でませんねぇ。。。

GIFだったせいだろうか?

これは、四十過ぎてから絵筆を取ったという日曜画家さんの
HPのものです。

「日曜画家」と自称されていますが、なにか感じるものがあ
ると思います。

「確認投稿」でみると、こんどはうまくいったようです。


http://www.ksky.ne.jp/~togen/neneko/index.html


#1577/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 7(Wed.)  20:44  ( 24)
中古本     一久
★内容
中古本対策

中古本の販売が著作者の権利を侵害しているとか
いう主張がされるようになってきた。

これに対する私の見解は以下のとおり。

新本販売店において、販売した本を定価の三割の
値段で引き取ればいい。

中古本屋はそれ以上の値段で引き取らざるを得ず、
商売が成り立ちにくくなるだろう。

本の内容には著作者に権利があるが、物体としての
本の所有権は購買者にある。

もし、著作者がその権利を販売後の本にまで求める
のであれば、その代わりに物体としての本の買い取り
をする義務が生じるはずである。

回収した本は廃棄処分するなり、特定の中古本屋に
特別に卸すなりすればいい。

権利と義務は表裏一体のものだ。


#1578/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/ 9(Fri.)  21: 5  (  9)
ルソーといえばこの絵     一久
★内容

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rousseau/gypsy.jpg


http://www007.upp.so-net.ne.jp/rousseau/watashi1.jpg


ここのHPにあります。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rousseau/index.html

#1579/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/17(Sat.)  21:27  (  7)
OS再インストール     S1
★内容
何度やっても嫌なものですね。
しかも毎回症状違うし、作業も毎回違うところでトラブるし。
金曜の夜は何とか使えたのが、今朝になったら起動すらしません
でした。データ全部退避してなかったのに!(泣)まあ7〜8割
は救えたから良しとするか。
今日はほぼ丸一日つぶれました。しかもまだソフト全部入れ終わ
ってないし。そういえばMeのアップデートは今年1月だかその
辺で終わってたんだっけ。あ〜あ。

#1580/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/18(Sun.)   8:40  ( 18)
つれづれなるままに     一久
★内容

「銀河群雄伝ライ 異聞」 発売中。メディアワークス 930円

  ちょっと無理があるような気もするが、ライは地球人ではなく
宇宙人(真空でも生きている)なので、まあ、そういうのもアリ
かなぁ、ということで。


「カントリー & ウエスタン BEST 100」ドレミ 2000円

  カントリーロード、OK牧場の決闘、ジョニーが凱旋するとき
なんかも入っている。でも、一番の歌詞しか無い歌も多い。


  ルーターの一番安いのを買った。  2000円。

  でも、うまくいかない。困ったモンである。



#1581/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/18(Sun.)  11:10  ( 26)
消費税の内税方式について     一久
★内容

税を払っているという実感が薄くなるという意味ではよくない
なだが、自由競争という意味ではよいことなのかもしれない。

外税方式では、税部分は競争の対象外となるが、内税方式ならば
税金部分も競争の対象になるからだ。

消費税で年金財源を賄おうとすれば、大幅な税率UPは避けられない。
その結果、物価が上がっては年金生活者の家計を圧迫することになる。

引き続き、生産性の向上努力を続け、より安くて良い財を生む努力
をしていかなければならない。

デフレがどうとかいうが、私はいままでの日本の物価が高過ぎただけ
だとしか思えない。

例えば飲食店にしても、ほとんどの店は多くの時間、暇である。

いつでもコンスタントに客が来る工夫ができれば、もっと安く、質
も高く、給料も多くできるはずだ。

東京の小さな人気ラーメン屋を捜査した税務官は、自分の調査結果を
出して首を傾げた。一億円を超える所得隱しを見つけたからだ。

あんな小汚い店で? と、調べた本人自身が驚いたとさ。



#1582/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/18(Sun.)  22:27  ( 56)
王政について     一久
★内容
王政について


この二百年の間に、多くの王政が廃止されたということである
が、言い方を代えればそんなにも多くの王政国家がつい二百年
前までは存在したということになる。

では、この二百年の間になにがあったかというと、欧米列強による
帝国主義の横暴と、共和制革命とそれにつづく白色テロルと赤色テロ
ルによる虐殺の嵐と、二度の世界大戦と、社会主義革命とそれにつづ
く粛清の嵐である。

ようするに、ろくなことのなかった二百年であった。


そもそも、国家の文化に深く関わる王政を廃止しようというからに
は、尋常な動機では間に合わない。

異常な事態を経験せずに済んだ国家は、象徴君主制へと移行していく
ことになる。つまり、日本やイギリス型のほうが自然であり、フラン
スやドイツ型のほうが異常であるといえる。

そして、その異常な終わり方をする国家が多いといううことは、まさ
にこの二百年が異常で醜悪な時代であったということを意味する。

フランス革命のその後をご存じだろうか? おそるべき殺戮の嵐が繰り
返して、ナポレオンの時代へとつづく。それ以後もまた、多くの政変
が続くのである。

ドイツ皇帝の場合は、敗戦から亡命だった。このあとのドイツ国民の
運命も苛烈である。

社会主義勢力に飲み込まれて崩壊した小国などは、もっと悲劇的であ
ったろう。

多くの王政国家が無くなったことは、進歩でもなんでもなくて、単な
る混乱と喧騒の結果であったとみるべきではないだろうか。

うまく民主主義へ移行できるのであれば、王政を廃止するのではな
く、象徴性にして残すほうがむしろ自然なことなのだ。

西ヨーロッパの大国をみても、

イギリス          立憲君主制
オランダ         
スペイン
スウェーデン

フランス          共和革命

ドイツ            敗戦亡命
イタリア          敗戦王政廃止

という具合で、むしろ王政廃止のほうが異常なのだ。




[ コメント数 1 読む(F1582) ]

#1583/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1582 ***
★タイトル (********)  04/ 4/24(Sat.)  10:19  ( 20)
Re:1582     S1
★内容
王制国家が主流だった時代も、戦争やら圧政やらろくでもないこと
ばかりだったのではありませんか。共和制へ移行する近代と比べて
も、そんなによい時代だったとは思えない。

国家の文化に深くかかわるというなら、身分制度も家父長制度も皆
残しておくべきだったのでしょうか。南ア共和国のアパルトヘイト
は、建国以来の伝統ですよ。

王制から共和制に移行するのに、血なまぐさい革命や動乱があった
(そういう国が少なからずあった)のは事実でしょう。しかし、程
度は小さかったかもしれないが、日本とて幕末の動乱、太平洋戦争
の敗戦等凄惨な時代を経験して今の体制があるわけで、決して穏や
かに移行したわけではありませんよ。

現在の正確な数は調べていませんが、世界百数十カ国の中で君主制
国家は30余りのようです。一久さんも認めておられる世界最強国
のアメリカをはじめ、主要先進国の中で、君主制国家は日本と英国
だけですよ。(カナダやオーストラリアも君主制国家だといえば少
しはふえるか)



[ コメント数 1 読む(F1583) ]

#1584/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/26(Mon.)   0:43  ( 15)
北の列車爆発     一久
★内容
北朝鮮の列車爆発について


はて、ダイナマイトでそんなに多くの被害が出るものだろうか?

また、そんなに爆発しやすいものなのだろうか?

といって、まさか核兵器というわけでもあるまい。それならすでに
放射能が観測されているだろうし。

もしかすると「エアゾール爆弾」かもしれない。

威力の大きさと、扱い慣していないということから考えて、液体爆弾
を積んでいた疑いがある。



#1585/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1583 ***
★タイトル (********)  04/ 4/26(Mon.)   0:44  (119)
Re:1583 王政移行期     一久
★内容

ちょっと長くなってしまった


【王政国家が主流だった時代も。。。】


ここで問題にしているのは、移行期のことであって、移行以前及び、
移行後のことではありません。混同しないようにお願いします。

また、アパルトヘイトも残しておくべき文化か、とおっしゃるのであ
れば、「殺人はいけないという常識」や「敬老精神」なども皆、否定
されるべき文化であるといわねならなくなります。

残すべき文化かどうかは、廃止もしくは存続に賛同する者の割合と、
残すことや廃止することによって起こる社会的な利害得失、他人にか
かる迷惑の大きさ等によって決まるもので、一様にいうことはできな
いものです。

で、ここで問題にしている「王政の廃止」という行為は、損害のほう
が、ずいぶん大きいようだ、ということです。

さらにいうと、文化は基本的に個人の趣味に支えられているので、明
白に他人に危害を加えるものでない限りは、反対派が多数になったか
らといってこれを廃棄させることはできません。

そうでないと、基本的人権の基幹たる「良心の自由」が守られなくな
る。天皇制廃止論者に対して、存続派多数が持つ警戒心はここに根源
があるように思えます。

多数者が多数者の横暴をしてはいけない、と考える人間が多数者とな
っている、というのが民主主義の必要条件ですから。

黒人は嫌いだ、という人間が過半数を占めていても、黒人を差別的に
扱う正当な理由がない限り、差別的法律はあってはならないというこ
とです。そういうことはしない、という合意が全国民にあって初めて
多数決が可能になる。

これがない国に、民主主義を強制すれば、たちまち内紛と軍事独裁の
巣窟になってしまいます。




【日本の場合】

1、幕末の動乱

   幕末の動乱は、他国のそれに比べて奇跡的というほどスムーズに
  いきました。このことに関する書物はいくらでもあるはずです。

  スムーズに行った原因は、徳川という事実上の王が、天皇へ権力を
返納したことと、新政府が徳川の恭順を認めたことによる。

これによって、今後、誰が正当な日本国政府の継承者であるかが明
らかとなり、以後は不平脱走兵を討伐するだけのことになった。

王はなくとも、天皇はあり、天皇に信任された新政府があったので
混乱は最小限ですみました。


2、太平洋戦争の敗戦

戦争前から天皇は事実上の象徴性になっていたのであるから、本題
とはあまり関係がありません。

立憲君主制から現在の象徴天皇制へ移行するときに、それに反対して
暴動が起きた、という話はあまり聞きません。どこかに小さなものは
あったのかもしれませんが。

考えてみれば、日本の天皇というものは有史以来ほとんどの時期を
象徴性でやっているのであるから、はじめから動乱の因にはならない
のかもしれない。むしろ、天皇家自身の問題で正当な天皇が誰か解ら
なくなったことによって人民が苦しむことが多かったように思います。


【主要先進国】

主要先進国の中に、新世界の国を入れることは、ここでの論議にふ
さわしくないでしょう。元々、これらの国には王政はないのですから。

入れるとしたら、ネイティブの王政のほうでしょうが、そうするとそ
れらのほとんどは、「新世界主要先進国の国民」によって、王も人民
も残虐に刈り取られたのだと言わねばならないのです。

もしくは、旧宗主国の王を対象にするのでしょうか?

アメリカ大統領がブリテン島に逆上陸して、イギリス王の首を獲ると
いうのであれば、それでもいいのですが。。。そうまでしなかったの
であるから、アメリカは「穏便に事を済ませた」側にあるというべき
でしょう。(つまり、フランス風ではないということです)

そもそも、「主要先進国」ってなんでしょうね?

G8とかが一応の基準になるのでしょうか?

しかし、あの中で、中国やロシアは、なるほど強大な軍事力を持っ
ているが、到底「先進」とは言い難いでしょう。

アメリカは新世界国家だから、これも除く。

すると、イギリス・日本が象徴性。フランス・イタリア・ドイツが共
和制。二対三ということです。

それ以外の、多くの旧社会主義革命国家や、無慈悲に押しつぶされた
小国の「王政からの開放」が、幸福なものであったと想像することは
私には不可能です。(例えば朝鮮の李王朝)


【冒頭を受けて】

なるほど、王政時代にも圧政はあったでしょう。けれども、革命が
もたらす被害には、比べ物にならなかった場合がほとんどでしょう。

フランス革命しかり、ロシア革命しかり。

「ツァーは卵を持っていったが、レーニンは鶏も持っていった」と
いうやつです。



[ コメント数 1 読む(F1585) ]

#1586/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1585 ***
★タイトル (********)  04/ 4/26(Mon.)  22:12  ( 16)
Re:1585     S1
★内容
確かにフランス革命やロシア革命に比べれば幕末の動乱など
小さなものだったでしょうね。しかしそれは、程度の比較で
あって凄惨な時代であったことには変わりないでしょう。
それと、熾烈な独立戦争を経て今のアメリカがあるのに、穏
便に済ませた、というのはちょっと賛同できないですね。確
かに、宗主国の王の首を取りに行ってはいないけど。

主要先進国の定義は確かにあいまいかもしれません。おっし
ゃるとおりG7等が目安になるかな。私としては、一久さん
が例にあげている国々に、スウェーデン等の人口一千万にも
満たない小国が入っていたのが気になっていました。だとし
たらスイスやオーストリアのような共和制の小国も入るよな
〜なんてね。
スウェーデンもノルウェーも国民の生活水準が高い立派な先
進国ですが、GDP等の経済指標で比べると、欧州で主要先
進国といえるのはドイツ、フランス、イタリアそして英国と
なるのではないですか。

[ コメント数 1 読む(F1586) ]

#1587/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 4/26(Mon.)  23:31  (  8)
#1586 補足     S1
★内容
敗戦時の日本は、暴動を起こす気力すらないほど打ちのめされて
いたのじゃないでしょうか。天皇が現人神から人間に変わること
よりも、戦火におびえなくてよい安堵感のほうが勝っていたとい
えなくもないでしょう。

私が思うに、君主制国家が、君主制を維持しながら穏やかに国民
主権国家に移行できるというなら、穏やかに君主制を廃止するこ
とだって不可能ではないと。何度も言っていることですが、自由
と平等の社会には世襲の君主制はそぐわないと私は思います。

[ ( タイトル一覧#1568-1587 | メッセージ#1586 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1588 | タイトル一覧#1588-1600 ) ]

番号またはコマンド=