〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1738/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 5/11(Wed.)  22:37  ( 52)
シリーズ 教育 2     一久
★内容

【道徳教育】

人はいかに生きるべきか。

それを教えるのが道徳教育である。

しかし、考えてみればこれほど難しいものはない。なにが人として正しいのか
本当のところは誰にも分らないのであるから。

ゆえにこそ、宗教というものがある。神仏による教えを持ち出して、正しさの
根拠にしようとするのである。

日本人には馴染みのないこの手法だが、ムスリムなどにとっては自明のことと
される。逆に彼らはいう。神の教えでないのだとしたら、その「定め」が正しい
かどうかをどうやって判別するというのか? と。

ここに、日本人の無宗教性を解く鍵があるのかもしれない。日本人は人間の常識
によって、「正しいかどうか」を判断できると信じている。

クルアラーンも、聖書も仏典も論語もブードー教の教えも、すべて人間の常識と
いう量りによって計測され、良きものは取り入れ、そうでないものは排除される。
それが日本人の宗教との関わりかたである。

ゆえに、日本には宗教は根付かず、しかし排除もされず、宗教の百貨店のような
状況になる。神が正邪を決めるのではなく、人間が正邪を決めるのである。

人はいかに生きるべきかは、またその国の歴史・文化によっても変わってくる。
時代の要請によっても変化する。

「道徳の時間」といえば、学校授業の付録みたいな扱いを受けているのが現状で
あろうけれども、本来これほど重要なものはないといえる。

例えば、自由の意味、民主主義の意義、平等と不当差別、他人に対する配慮と自己
主張の関係etc、授業において考えさせ、自分なりの答えを求めることをさせねば
ならないものが数多くある。

歴史の時間にフランス革命について習ったぐらいで、なんで自由や民主の意味が分
ろうか。

道徳教育こそは、大一義的に重要な授業でなければならないのである。

日本の歴史と伝統・文化に根ざしながら、世界中の哲学・宗教・倫理を加味して
「人としてどうあるべきか」を明らかにするテキストを作り教授することが必要
なのである。

江戸時代、武士は庶民から尊敬されていた。

武士だけが高い倫理性をもった教育を受けていたからである。





#1737/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 5/10(Tue.)  21:49  ( 51)
シリーズ 教育 その1     一久
★内容

【分割して考える】

「群盲、像を撫でる」という。 細かく分断して考えるよりも、ひと目見たほうが
確かであるということを言っているのであろう。

しかし、科学は「群盲像を撫でる」でなければならない。

なるほど、ひと目「像」を見れば、誰もが像とはこんなものかと納得いく。しかし
それはあくまでも像を見た個人の主観として像という動物を捕らえたにすぎない。

像を見慣れた人には小像は小さい像だと思えるが、像を見たことのない人にとって
は小像でも犬よりもはるかに大きい。像ってこんなにでかいのか、と思うだろう。

これに対して「群盲」式科学的見方では、体長は何メートル、体重は何キログラム、
生後何カ月、爪の形はどう、といった見方をする。誰がみても、3mの像は3mである。

客観的事実を共有するためには、このような分析的な見方が必要なのである。



【「教育」を腑分けする】


では本題に入ろう。これから、教育という言葉を腑分けする。

国家が施す教育には、目的の異なったいくつもの部類が存在する。それらを具体的
に指摘することからはじめよう。

まず、第一に国民はどうあるべきか、人と社会はいかにあるべきかを教えることを
目的とする教育、すなわち、道徳教育がある。

「いかに生きるべきか」ものごとの是非善悪を教えなければ、社会は決して平穏に
はならぬ。決しておろそかにはできないものである。

第二に、実際に社会で生活するための知識を持たせるという意味での教育がある。
いわゆる「読み書きソロバン」である。

第三に、実社会において成功し地位や富有や名声や熟練の技術を獲得するための
教育がある。ホタルの光にいう「♪名を挙げ身を立て夜々励めよ」というやつだ。

第四に、金や名誉ではなく純粋に学究に打ち込む人を育てるための教育がある。

以上、「道徳」「生活」「技術・知識」「学究」、少なくとも、この四つの種類
を内包しているのが「教育」というものなのである。








#1736/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 5/ 9(Mon.)  20:46  ( 54)
シリーズ 教育   まえがき     一久
★内容

教育は国の大事なり。

国が興隆するも貧窮するも、国民の労働と判断に負っているのが民主主義社会
というものである以上、国民の教育こそが国家盛衰最大の因であると知らねば
ならない。

福沢諭吉いわく、天は人の上に人を作らず、しかれども、学ぶと学ばざるによ
りて貧富・潔卑の差、無限に大なり、と。

アダムスミスいわく、国富は国民の労働によりて生じる、と。しからば、労働
をする国民の質、その知識・技量・分別を高めることこそ、国富を増やす手段
であること明白である。

ゆえに、教育は国の大事なり。死生の地、存亡の道、察せざるべからず。


【青が赤くないといって責める】

古今東西、教育論議は断えない。しかし、その多くは論議自体が噛み合っておらぬ。
それはなぜなのか。

それは、教育といってもその内容や目的が決してひとつではないからであり、多く
の論者はそのことをも知らぬからである。

例えば、イギリスが衰退したのは大学の居心地がよくて学界に優秀な人材が居残る
ようになってしまったからであるという説がある。学者にとってのイギリスの教育
は最高ということだろう。

アメリカからは日本よりもはるかに多くのノーベル賞受賞者が出ている。ならばア
メリカの教育こそが最高なのか?

北朝鮮や中国では、洗脳教育によって国民を「みごとに」統制している。これこそ
が最高の教育なのかもしれない。

このように、教育とひとことでいっても、実は同じものを意味していない。絵画は
様々な色で作り上げられているのに、個々の色について分析を行なわず、自分が見て
いる色だけについて主義主張を述べあっているのが現代日本の教育論議である。

青を指さして「赤くないからイカン!」と言っているようなものだ。

これからシリーズで教育について述べようと思う。

教育という言葉は、多数の異なった「教育」の混濁物である。

まずはその構成物質を解きあかして、ひとつずつに検討を加える。

その成果を以て、現状の構成を分析し、どこがどう問題なのかを解明する。

最後に、理想的な構成はどういうものなのか、そしてその実現の為にはなにを
すればよいのか、具体的な施策を考える。


                                                 H17.5/9   一久  記


#1735/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1734 ***
★タイトル (********)  05/ 5/ 8(Sun.)  16:37  ( 14)
Re:1734     S1
★内容
同感です。

確かにこの事故はJRが悪い。
そして被害者には何の落ち度もない。

だからといって、細かなことも何から何まで悪いと決めつける
ような報道には疑問が残る。(同じようなことを、三菱自工の
一連の報道にも感じる。)
ボーリング大会も(詳細は知らないが)、事故のことを誰も知
らなかったとすれば、そんなに非難するようなことではないだ
ろう。

確かに、自分がもしも遺族だったら、と考えると、そんなに冷
静でいられるはずもなく、そんなことにも怒りをあらわにして
しまうだろうが。

#1734/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 5/ 6(Fri.)  19:57  ( 20)
マスコミの偽善者ぶり     一久
★内容

【JP西日本の事故関係のニュースについて】

  毎度のことながら、マスコミの偽善者ぶりにあきれ返る思いです。

同乗していた社員二名が、救助に加わらずに出勤したことがそんなに悪いこと
なのか。彼らの勤務内容等を考えずにそのようなことを決めれるのか?

「いや悪いと決めつけてなどいない」というのだろうが、現に彼らはすでに
世間の指弾を受けているではないか。マスコミが煽動した暴民によって有形
無形の被害を受けているのである。中国の暴動を非難する資格が日本のマス
コミにあるのか。

社員が出勤できなければ、彼らが受け持っていた任務を別の社員に任せなけ
ればならなくなる。そのことによる安全性の低下は避けられない。そのリスク
と、現場で救助にあたる人間が二人増えることのメリットとを換算して指令を
出さねばならない。

くだんの社員や指示を出した上司の行動が適切か否かは、これらのことを検証
した上でないとなんとも言えるものではあるまい。


[ コメント数 12 読む(F1734) ]

#1733/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 5/ 2(Mon.)  22: 9  ( 19)
きゅうりのぬかずけ     一久
★内容

「キュウリのぬか漬けって、まるごとかじるとこんなに美味しいものなのか」

というセリフが「美味んぼ」にでてくるので、試しにやってみたら、たしかに
いけます。

調味料を付ける手間もいらないし、これはもっとも手軽に野菜を採る方法かも
しれない。


【閑話休題】

楽天コンドルズの負けっぷりが評判ですが、私の評価は変わっていない。

楽天はツイているので、心配無用だ、と。






#1732/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/30(Sat.)  20: 2  ( 17)
伊右衛門のオマケ     一久
★内容

ペットボトルのお茶、伊右衛門に、手拭いのオマケがついている。

結構、大きい。

しかし、なにかに似ている。なんだったっけか?

そう、「クラシック・パンツ」だ。

タモリの「トレビアの泉」で紹介されていた三越百貨店のフンドシにそっくり。

そうだ。いっそのこと手拭いではなしに、「クラシック・パンツ」をオマケに
したらどうだろうか。

越中ふんどしならば、生地の量からいってもあまりかわらないようだし。

伊右衛門印の「クラシック・パンツ」。今年の流行かも。


#1731/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1730 ***
★タイトル (********)  05/ 4/25(Mon.)  21:34  ( 27)
45%     一久
★内容

この作業の結果、未使用領域が45%に増えた。

以前は20%を切っていて、デフラグも簡単にできない状況だった。

容量にして13GB以上の余裕。

これで当分の間、もつだろう。


ぜんぜん関係のない話だけれど。。。

「水戸黄門」と「子連れ狼」は、ほぼ同時代の話のようで。

柳生十兵衛が水戸黄門よりも二十何歳か年上で、十兵衛の一番下の弟が
子連れ狼の敵、柳生烈堂。

列堂は十兵衛よりも29歳年下なので、黄門様より数歳下ということになる。

水戸黄門が諸国漫遊した(とされる)のは、隠居してから死ぬまで間のこと。
年齢にして、六十歳から七十歳までの話だ。

ちょうど列堂もそのぐらいの年齢だろう。黄門様と同様の白髪の老人だが、
剣を振るって戦うだけの若さも維持しているから六十前ぐらいではないか。
年齢的にも、ぴったりあう。




#1730/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/22(Fri.)  22:55  ( 18)
HDの容量移動     一久
★内容

やっとできました。

OSの入っている「C」ドライブに、余っている「D」ドライブの容量を
まわす作業。

「ライフボード」とかいう会社のソフトは、まるで役にたたなかった。
サポートもメールだけだし、そのうえいまだに返事も来ない。

メールだけしかサポートをしない会社のソフトは買うべきではない。

今回成功したのは、「ソースネクスト」の¥1980シリーズ、

「パーティション・エキスパート・パーソナル」を使ってのこと。

やすいほうが性能がいいとは、どういうこっちゃ。




[ コメント数 1 読む(F1730) ]

#1729/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/20(Wed.)  22:29  ( 21)
愛国無罪     一久
★内容

朝日新聞の四コママンガに、面白いことが載っていた。


1、 中国デモ : 「愛国無罪!」

2、 主人公   : 「そんなこと言ったら日本だって。。」

3、 記者     : 「総理の靖国参拝は問題じゃないんですか!?」

4、 小泉総理 : 「愛国無罪でしょう...」


______________________________________________________

なるほど。  おみごと!

たしかに、靖国参拝は、「愛国無罪」ですな。





#1728/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/19(Tue.)  22:17  ( 45)
コーディネイトは、こうでねえと     一久
★内容

ネット社会のあるべき姿について一言。

これからのネット社会に必要なもののひとつに、「コーディネーター」
がある。

ようするに、一般社会でいうところの評論家であり、オタクである。

違うのは、彼ら独自の感性と情報を駆使して「おすすめ」を見つけ出し
売り上げの何%かを直接、消費者からもらうという点である。

いわば、問屋や小売店の機能をも兼ねることになる。

こういう人がいないと、増え続けるネット上の販売品のなにを買えば
よいのか、わけが分らなくなる。

そしてその状態が放置されると、結局はいままでの社会と同様に、マス
コミ的な広告手段がはばを効かすことになり、資本の大きなものが有利
になる。

現に、いまHPに張り付けられている広告どもは、まさにその類の域を
でないものばかりである。

それではダメなのだ。

自分の感性にかけて面白いモノを見つけ出し、その情報を提供する見返り
に収入を得る、真の意味でのプロの「評価者」を育てなければならない。

彼のHPにいけば、なにか面白いモノがある、欲しいものが見つかる、と
いう場所を作らせなければならない。

ネットの特性から、紹介された商品は、販売元のWEBから直接購入する
こともできる。だから評価者は常に新しいモノを探し続ける必要がある。

そういう人がいて初めて、新奇なものが世に見出だされるのである。

日清のチキンラーメンが初めて売り出されたとき、多くの問屋は扱いを
拒否した。値段が高過ぎる、けったいきわまりない、という理由からである。

しかし、一部の問屋は「おもろいやんけ」と仕入れに応じた。

新奇なるものは、こういう一部の進取先取りの気性に富んだ問屋の主人に
よって世に出たのである。

ネット上のコーディネーターとは、まさにそれである。


#1727/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/19(Tue.)  21:59  ( 31)
ホリエモンを「評価する」 ?     一久
★内容

「ホリエモンの一連の行動を評価する」かどうかという問いに対して
YES派が多いのだそうな。

彼の行動によって、市場リスクを日本社会が認識できるようになった
というのが大きな理由であるのだそうな。

それはその通りだと思うのだが、「評価する」という言葉は不適切で
はないだろうか。

これを評価する、と表現していいというのであるならば、オームの麻原
や琢磨守もまた「評価する」と言わねばならないことになる。

彼らのおかげで、セキュリティの大事さが理解されるようになったので
あるから。

それはともかく。。。。

今回の決着についていえば、ホリエモンの勝利である。

なぜならば、ホリエモンの目的は、あくまでも金であって、ネットとメ
ディアの融合うんぬんというのは大義名分にすぎない。どうでもいいこと
なのである。

だから、収支がプラスならば勝ち。「稼ぐが勝ち」なのである。

フジサンケイグループもまた、勝ち組といえよう。

フジ側の目的は企業防衛なのであるから、そのために多額の金銭的損失
がでても、勝ちは勝ち。万骨枯れども国体は維持、というところか。



#1726/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/18(Mon.)  20:44  ( 67)
北朝鮮を取り込め     一久
★内容

中国と韓国の横暴を封じ込めるための手段として、北朝鮮を取り込む
ことが有効であると思われる。

朝鮮民族に固有の嗜癖を考えれば、そう結論付けざるを得ない。

朝鮮人は中国に対して親近感を持っていると日本では思われているが、
歴史的に彼らは中国に対する敵対意識を持ち続けているのである。

朝鮮人は潜在的に隋を撃退した高句麗のようでありたいと思っている。

もうひとつの朝鮮人の習性は、嫉妬深さである。

身内や知り合いが栄達することを、彼らは喜ばない。

ゆえに、勝ちそうになると必ず仲間割れを起こす。

今、北朝鮮に対して韓国が甘いのは、日本と北朝鮮の仲が悪いからに
ほかならない。

もしも、北朝鮮と日本がうまくいくようになると、韓国は北朝鮮に対
して敵対政策を採るようになるだろう。

我々の常識からは考えられないことだが、これが彼らの習性なのである。

だが、日本は北朝鮮と仲良くなれるのであろうか?

日本側の要求は、拉致被害のような犯罪行為の取り調べ強化と、核兵器
やミサイルの開発放棄、そして極端な反日教育や反日宣伝を辞めさせるこ
と、などであろう。

だが、それらの根源はひとつである。

日本の過去の朝鮮支配を悪だと言い続けることによって、現支配体制を
正当化することができる。すべてのことはこの構図より始まっている。

ならば、それを転換させればよい。

日本から投資を獲得できれば、北朝鮮経済の発展は間違いないのである
から、そのことが「金王朝」の打倒につながらない工夫をしさえすれば
よい。

大日本帝国による朝鮮支配は良い面が多々あった、とキムジョインイル
自身に宣言させるのである。

日本は、朝鮮人を収奪したのではなく、日本人のレヴェルまで引き上げ
ようと努力したのだ、日本人に悪意はなかったのだと。

事実、日帝による朝鮮経営は、常に日本側の赤字であった。

日本はソウルに大学を作り、全土に植林し、ハングルを普及させ、女子
にも教育を与えた。

日本統治下ではじめて、朝鮮は近代化の礎を築くことができたのだ。

ただ、いかに善意からとはいえ、他国を耕すことなど誰にもできない。
その点を日本人は間違っていたのだ、と。

だから今、我々は我々の意志で日本からの投資を受け入れる。我々自身
の手で、日本のレヴェルに追いつくために。日本もまたそれを望んでいる
のである。と。

そう、日帝の「善行」の事実を示して、教化すべき第一のターゲットは、
キムジョンイル氏なのである。





#1725/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/16(Sat.)  21: 2  ( 49)
「僕が親日になった理由」 Kim Jin 著 夏目書房     一久
★内容

この本にいわく、

日本人だけが他と違う。

アジア人とも西洋人ともちがっている、のだそうな。

その典型的な例証として、友人と外食しようとするとき、日本人は
相手に対して「なにが食べたいか」と聞く。

だが、韓国人も他のアジア人も西洋人も、「自分がなにを食べたいか」
をまずいう。ということを挙げている。

なるほどそう言われてみれば確かにそうだろう。

この日本だけの特徴の根源にあるのは、「他人に対する気遣い」である
と著者はいう。そしてほれは高度な精神性なしにはできないものだと。

最近の日本人社会の乱れは、まさにそれが無くなって来たがゆえのもの
であろうから、我々からみれば彼の指摘は面映い限りではある。

ところで、この「他人に対する気遣い」は本当に日本独自のものなのだろうか。

私にはそうは思えない。

というのは、これは多分に人工的な道徳観に裏打ちされた風習であるように
思われるからである。

ではどこからきた風習か?

なんのことはない。それこそ中国・韓国からきた儒教的風習である。

日本には科挙はなかった。それゆえにこそ儒教の本質は失われることなく
日本人の習慣へ浸透していったのである。

逆に、中国や韓国では、虚礼のみ残って本質としての儒教は大衆から失われ
てしまった。

現代の中国・韓国の野蛮なふるまいは、まさに儒教の本質を喪失した結果
であるように思える。

  ”学問を修めたといっても「書」を知らず”

というところか。







#1724/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/11(Mon.)  15:56  (  8)
ニュース分かんない     一久
★内容

goo の掲示板、「ニュース 分かんない」というところを見つけました。

yahooの掲示板よりは書き込み易いようです。

よかったら、寄ってみてください。

ちょこちょこ、書き込んでみようと思っています。


#1723/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/ 6(Wed.)  16: 7  ( 12)
将太の寿司     一久
★内容

遅ればせながら、「将太の寿司」を読んでいます。

例によって、古本屋で百円のコンビニ・ブックを買って、ですが。

「包丁人・味平」のときもそうですが、こんなのを読んでいると
自分で作りたくなってくる。

とくに「かんぴょう巻」は関西にはないものだし、東京に行った
ときも、見かけなかった。

「かんぴょう巻」は、一度つくってみたい。


#1722/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 4/ 2(Sat.)  16:19  ( 16)
楽天はやるかもしれない     一久
★内容

楽天がやるかもしれない理由。

「ついている」から。

ホリエモンがニッポン放送問題で悪役になってしまった現在、
もはや「後出しジャンケン」を批判される懸念は無くなった。

「ホリエモンの傘下」よりは「後出しジャンケン」のほうが
ずっといい、という空気になってしまったがゆえに。

「勝負は時の運」。

まして野球は軍事とちがって、両軍とも同じ「武器」で勝負
する公平な競技だ。

「運」の味方する度合いは小さくない。

#1721/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 3/30(Wed.)  21:33  ( 46)
東大付属高校の設置を     一久
★内容

大学も特殊法人とかになって、少しは自由な経営ができるように
なったそうな。

そこで、提案。

東大・京大のような特権的大学は、それぞれ付属高校を経営する
ことが望ましい。

昔の一高・三高のように、である。いや、完全な付属高校である
から、それ以上に深い関係の高校となる。

この東大付属高校に合格すれば、落第しないかぎり東大へ内部
進学できるものとする。

さすれば、もはや大学受験の準備に明け暮れる必要もない。

大学側からすれば、付属高校のカリキュラムに注文を出し、将来の
東大に必要な知識の習得を要求することができる。

つまり、これも戦前の旧制高校と同様に、外国語と専門基礎の徹底
習得をである。昔の理系の場合、外国語と実験のオンパレードだった
のだそうな。

現在の制度においては、大学において教養過程があるので、それを
も視野に入れたカリキュラム作りをすることができる。

その高校の定員であるが、東大の場合、6類で合計3000人だった
はずだから、1類に相当する程度、すなわち500人でどうだろうか。

一学年の定員・500人である。

この数字をみて、なにか変に思わないだろうか。

そう、全国一の有名進学校といえども、百人前後しか東大に合格さ
せていないのである。

そこに、いきなり五百人も合格させる高校が登場するのだ。受験界
の地図は大きく変わることになる。

さらに、京大も阪大も九大も北大も。。。etc、有名国立大がすべて
この方式をとりいれたなら。。。。有名私立高校の天下は一朝にして終わる。

有名進学校へ入学したい受験者からみれば、ずいぶんとターゲットが大きく
なったことになる。



#1720/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 3/30(Wed.)  21:11  ( 22)
教育改革 思案     一久
★内容

義務教育の年限変更

1、 幼稚園から義務教育とする

2、 高校を義務教育とする

これによって義務教育期間は、三才から18才までの15年間となる。


  実社会の多くに企業が高卒以上の学歴を要求しているのであるから、
義務教育もこれに合わせたものであるべきものであることは明白。

  家庭に幼児基礎教育の能力が失われていく現状を考えれば、これを
公教育で補うこともまた当然のこと。

  現実の要請に沿った政策を実行するのが政治というものである。

  理想論をもって、各個人に対してかくあるべしと説法するのは宗教家
か、隠者学者のすることである。




#1719/1800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  05/ 3/13(Sun.)  22: 8  ( 16)
英語ボードを事務室へ変更     一久
★内容

英語ボードを事務室に鞍替えいたしました。

運営に関すること、および、実験的な試みに使用してください。

運営に関することは、いわばそのHPの政治そのものです。

PC−VAN時代から、それを軽視・蔑視する風潮が掲示板主催者や
参加者には強いようですが、私の考えはその逆であります。

この国をどうするかというのが政治であるならば、このボードを、この
HPをどうするか、ということは、まさに政治そのものだからです。

政治を語る場所が、そのことに無頓着であっていいはずがない。

http://ca.c.yimg.jp/news/1110717263/img.news.yahoo.co.jp/images/20050313/jijp/20050313-02351712-jijp-spo-thum-001-small.jpg


[ ( タイトル一覧#1718-1701 | メッセージ#1718 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#1720 | タイトル一覧#1738-1719 ) ]

番号またはコマンド=