〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1928/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1926 ***
★タイトル (********)  06/ 8/13(Sun.)   7:15  ( 12)
Re:1926 別にあげ足をとるつもりはないが     S1
★内容

一久さんの論理では、問題なのは試合の開催地ではないですよ
ね。#1923でおっしゃっているのは、日本人ファンの意識
とボクシングの国際標準のずれということですよね。

であれば、私は、再戦も日本で行った方がいいと思います。
亀田戦だけじゃなく、もっと国際戦を日本でガンガン実施して
日本のファンにボクシングの国際標準をわかってもらうように
すべきじゃないでしょうか。

まあ、亀田戦については、もちろん相手のいることだし、「今
度は相手側の地元で」というのが礼儀なのだろうけど。


[ コメント数 1 読む(F1928) ]

#1927/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 8/ 7(Mon.)  20: 3  ( 16)
単車が納車 !     一久
★内容

ついに、「ホンダCB400SF」を受領しました。

思っていたよりも安かったので、貯金を取り崩すのではなく、
あちこちの通帳にある端数の数万円をかき集めて頭金として、
小遣いからチョビチョビとローンで返すことにしました。

いきなり、販売店から家まで公道を走らなければならないのは
緊張しましたが、なんとか無事にマンションの駐車場まで辿り着
けたましただ。


http://www.honda.co.jp/news/1995/image/18_37.jpg

95年のモデル。色は、シルバー。前所有者が付けた小さなカウル
がついています。


#1926/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1925 ***
★タイトル (********)  06/ 8/ 6(Sun.)  21:57  ( 14)
再試合は当然行なうべき     一久
★内容

判定はどうであれ、リターンマッチは当然行なうべきだと思う。

それも、こんどはベネズエラか、相手の希望する国で。

理由は、今回のタイトルマッチは、チャンピオンに挑戦者が挑む
という普通の形体ではなかったから。

どっちが勝っていても、リターンマッチを組んで、正規の形である、
「チャンピオンVS挑戦者」という形にもどさなければならない。

負けた側が、再戦できないほどダメージを受けていれば話は別だが。




[ コメント数 1 読む(F1926) ]

#1925/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 8/ 5(Sat.)   4:19  ( 10)
#1924   補足     S1
★内容

日本人は、これほどまでにボクシングをみる目がないのか。
これほどまでに、国際標準とかけ離れた見方しかできない
のか。

そうは思いたくない。

もしも本当にそうなら、少しずつでも国際標準に近づけて
いくよう(一朝一夕にはいかないのは百も承知)努力する
のが、ボクシング界のつとめではないのか。そして、ボク
シングに造詣の深い通なファンたちにとっても。

[ コメント数 1 読む(F1925) ]

#1924/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1923 ***
★タイトル (********)  06/ 8/ 5(Sat.)   4: 7  ( 22)
Re:1923   非難の嵐     S1
★内容

#1922 は、試合当日のネット記事をひとつだけ読んで書いた。
微妙な判定というのは、ボクシングだけじゃなく柔道などでも
よくあることなので、今回もたくさんあるなかの一つくらいに
思っていた。
一夜明けたらどうだ、亀田陣営とTBSに、何万件もの抗議が
殺到しているという。ボクシングの判定でこれだけの騒ぎにな
ったことは初めてといわれる。しかも、ベネズエラの日本大使
館には、負けたランダエタ選手に「あなたが勝者だ」「日本を
嫌いにならないで」と何千通もの激励メールが届いているとい
う。

一久さんが言われるように、日本人のメンタリティの部分が大
きいのだろうとは思うが、それだけではないような気もしてい
る。
プロの目から見れば、こういう判定も大いにありえる、との声
もわずかにみられたが、それが正しいなら、もっと声高に主張
すべきである。「亀田陣営、防衛戦をする前に王座返上?」と
の報道もあったが、正々堂々と戦ったというなら、断じてそん
なことをすべきではない。

私は決して亀田のファンではないし、王者の風格をみじんも感
じさせない大口パフォーマンスには嫌悪感さえ抱いているが・・・。

#1923/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1922 ***
★タイトル (********)  06/ 8/ 3(Thu.)  16:54  ( 37)
判定基準に違いがあるように思う     一久
★内容

k-1でも、ラスベガスでの試合と、日本での試合では、判定基準に違いが
あるように見受けられた。

今回の試合は、その違いが大きく出たものだと思う。

相手の選手は何度かロープに追い込まれていた。それを体をかわして
逃れ、亀田は追いきれずにチャンスを逃した。

この一連の動きをどう評価するかで、日本と世界とでは違いがあるのでは
なかろうか。

日本人は「相手の巧さ、亀田の稚拙」ととらえるだろう。

が、世界標準は、「逃げたランダエタ、正面から挑んだ亀田」と捉えるのでは
なかろうか。

ランダエタの行為は、敵前逃亡に等しく、ロープダウンに準じるものだ、と。
そのように評価するのであれば、あの判定結果は極めて妥当なものだといえる。

「亀田はダウン一回と最終回のグロッキー」

「ランダエタは三回の準ロープダウン」

ということになれば、僅差で亀田の勝ち、は頷けるはずだ。

もっと単純に言ってしまえば、亀田のような「闘犬スタイル」は、日本人以外
の審判には高く評価されるということだ。世界戦で贔屓してもらえる「お得な選手」
なのだ。

これまで、日本の選手は、あまり贔屓されることがなかった。それは日本の
ボクシングスタイルが、ともすれば防御テクニックを重視しすぎたからではないか。

亀田が贔屓されるのは、これまでの日本人とは違うからだ。





[ コメント数 1 読む(F1923) ]

#1922/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 8/ 2(Wed.)  23:34  (  9)
スポーツ談義06-8     S1
★内容

タイトルマッチで亀田が勝ったようだ。(試合はみていなかった)
日本で10人め、それも3番目の若さだ。
これで、一久さんもおっしゃるように彼の強さは本物だと・・・
残念ながらまだ思えないんだな。判定に八百長はないと信じたい
が。(思い込みというか先入観というかそういうものなのだろう)
2、3回防衛戦でタイトルを守りぬいて見せれば納得できるよう
になるのかな。
それでも、勝ちは勝ち、チャンピオンになったのは事実だ。
具志堅も、批判をトーンダウンさせざるを得ないだろう。

[ コメント数 1 読む(F1922) ]

#1921/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/30(Sun.)  22: 2  ( 11)
大型二輪免許 取得。     一久
★内容

ついに、大型二輪免許を取りました。

ガレージも、大型用のスペースを借りることができて、
あとはバイクを買うばかり。

逆輸入車というのは、いままで対象にしていなかったのだが、
店の人がいうには、規制がないぶん国内仕様よりも馬力が大きい
のだそうな。

750ccの場合、国内仕様なら75馬力ぐらいだが、逆輸入車の場合、
かるく100馬力オーバーとなっている。

#1920/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/25(Tue.)  22:45  ( 13)
izaに加入しました。     一久
★内容

♪ 昔の名前で、でています〜

IZAのURL

http://www.iza.ne.jp/

掲示板にくらべると、やはり見にくいが、それだけに場荒れは
しにくいようです。

今のところは。


YBBの肉焼くな

#1919/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/25(Tue.)  20:42  (  4)
IZAの返事     一久
★内容

二十四時間ロックされたあと、解除されます、とのことで、
もう一度やってみます。



#1918/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/22(Sat.)  21:41  ( 31)
小柄が届いた     一久
★内容

本などでは、柄の具合がどうなっているのか良く分からないので、
ついに通信販売で小柄を買うことにしました。

テレビの「鑑定団」でおなじみの「刀剣 柴田」に発注。

インターネット以前から通販をしていただけあって、申し込み方法も
古風。ネット上では申し込みのみ。本申し込みは、郵便振り替えでの
送金。

「刀剣 柴田」の信用無しには成立しない販売方法だろう。他の業者
ならば、代金引換でなければ申し込まないところだ。

その小柄が、本日届きました。火曜日に振り込んで、土曜日に着いた。
かなり早い。

やってきた小柄は、案の定、少し反り返っています。が、今まで見た
なかでは、一番マシなので、良しとしましょう。

今、切っ先を挟んで、横に突き出させ(爪楊枝を口にくわえるような格好)
にして、自分の重みで矯正するようにさせています。


http://www.n-p-s.net/image/goods/koduka01.jpg


______________________________________________________________

大型二輪免許、教習終了。

あとは、検定試験のみ。


#1917/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1916 ***
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  20:17  (  5)
やはりこない     一久
★内容

十分たったが、メールはこない。

こちらのメールボックスの問題だったのか。

さて、面倒なことになったものだ。

#1916/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  20:10  ( 15)
産経新聞 IZA     一久
★内容

産経新聞の主催するブログ「IZA」へ登録しようとしたが、確認メールが
こない。やりなおそうとしても、「そのメールアドレスは使用されています」
と出て、やりなおすこともできない。

どうも、メールボックスをいつもほったらかしににてあるので、入らなかった
のが原因のようなのだが。

困ったもんである。

IZAの説明をよくみると、「十分以内で送信する」とのことなので、あるいは
少し時間がかかるだけなのか?

その時間待ちの間に、コレを書いています。

(十秒ぐらいで送信するものだと思っていた)

[ コメント数 1 読む(F1916) ]

#1915/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/15(Sat.)  20:27  ( 17)
ニコルソンの鉄工ヤスリ     一久
★内容

砥石では、なかなか削りだしができないので、ヤスリを使ってみると
結構、うまく削れる。百円ショップのヤスリでもそうなのだから、
良いヤスリならば、もっとうまくいくはず。

ということで、ネットで調べてみたら、「ニコルソンの鉄工ヤスリ」
というのがでてきた。技能オリンピックの出場者は皆使っている、ヤスリ
の王様だそうな。

東急ハンズで、マジカット万能タイプを買ってきた。

たしかに、使い易い。ステンレスの板棒を、みるみるナイフ状に加工できた。

今度は、胴の板棒(たしか東急ハンズで売っていた)を使って、胴柄の小柄の
作成に挑戦してみようと思っています。




#1914/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/ 9(Sun.)  21:53  ( 24)
「銀座刀剣祭り」に行ってきた     一久
★内容

御堂筋のオーパのとなりのビル、9F催し物会場。新聞に何度か広告を出して
いたわりには、小さな催し物だった。これなら、見本市会場の骨董展のほうが
多いぐらいだ。

幕末の刀で十万円(二尺四寸:普通より若干長め)というのがあった。サービス品で
半額だということだったが、中身を見せてもらって「ああなるほど」と思い、同時
に、失笑するのを我慢せねばならなかった。

細過ぎる。西洋のサーベルみたいな細さなのだ。

幕末の刀は、時代を反映して、実戦向きの重厚長大タイプが普通である。なのに
異様に細い刀というのは問題がある。

つまりそれは、火事にあったか、よほどの錆びがあったかして、使い物にならなく
なったものを、大幅に削って、刀の形を取り繕ったものであるはずだ。

本来は、もっと長く、太い刀であったに違いない。それを細身になるほど刷り上げ
てあるのだから、元の刀の皮鋼なぞ、ほとんどついてはいまい。十万円という捨て値
は、まさしく、鞘と柄だけの値段なのだ。

この刀剣祭りでの収穫は、「小柄(小刀)」の時代物を見ることができたことだ。
現代のものよりも、かなりぶ厚い。これならば、手裏剣のように投げることも
あるいはできたかもしれない。


#1913/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/ 9(Sun.)  20:55  ( 10)
スポーツ談義06-7     S1
★内容

W杯に気をとられていたら、巨人がわずか1ヶ月で首位から5位に
転落していた。いったい何があったのか。

負傷者が多かったということだが、口さがない2ちゃんねらー達は
「主力と控えの力の差がありすぎ。どうせ○○さんがケガから復帰
すれば俺なんかまた2軍行きだろうっていうことで、控えのモチベ
ーションが低いんじゃないのか。」などと言っていた。

ともすると生え抜きより引っこ抜きの方が多い巨人の主力をみてい
ると、まんざら邪推でもないような気もする。

#1912/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/ 8(Sat.)   8:20  ( 12)
2006ドイツW杯談義(8)     S1
★内容

いよいよW杯も大詰めである。

最後まで残った優勝候補のイタリアはさておき、決勝トーナメントに入って
からのフランスの快進撃は神がかりとさえ思える。
今大会を最後にジダンが引退する。負ければそれでジダンの雄姿はみられな
くなる。一試合でも多く、彼に活躍してもらいたい。その思いが、チームの
結束を強めたといわれる。
無論、それだけで勝ち抜けるほどW杯は甘くない。一次リーグでこそもたつ
いたが、もともとポテンシャルの高いチームだったのだろう。

どちらが勝つかはわからないが、とにもかくにも決勝まで来たのである。
結果はどうあれ、ジダンもチームメイトも本望だろう。

#1911/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  06/ 7/ 8(Sat.)   8:17  (  6)
#1905 補足4     S1
★内容
本当の本音(変な日本語)を言ってしまえば、私は、もっと中田英の雄姿を
ピッチでみたい。あと何年間か、できれば2010年W杯まで。ジダンやフィー
ゴなど、33、4歳になっても立派に活躍する選手がいるじゃないか。

まあ、さすがにこんなことを言っても詮無いことだろうが。一度言ったこと
を簡単にひるがえすような人間かどうかは、今までの彼をみていればよくわ
かることだ。

#1910/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1909 ***
★タイトル (********)  06/ 7/ 6(Thu.)  22: 1  ( 10)
Re:1909 転向というのではないのだろうが     S1
★内容
スウェーデンのFWイブラヒモビッチは、子供の頃テッコンドーを
習っていたのだそうです。彼のキック力は、それがベースになって
いるのだとも。

          −−−−−−−−−−−

「紅のチャレンジャー」私も読んでたなあ。もううろ覚えだけど。
オーバーヘッドキックをはじめ、ものすごい必殺技が次々と登場し
たんじゃなかったかな。名前は忘れたけど、韓国の選手が相手を殺
しかねない恐ろしい殺人技を繰り出したような・・・。


#1909/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1906 ***
★タイトル (********)  06/ 7/ 6(Thu.)  20:49  ( 37)
イロイロのRES     一久
★内容
【負けたら帰る甲子園】

昔の甲子園大会は、負けても帰らなかったそうです。閉会式をみんなで
やったのだそうな。

もっとも、宿代が大変だ、ということで、今のように「負けたら帰る」
方式になったのだそうだが。


【最下位決定戦】

大会運営ということでいえば、二次リーグへ進出したチームとは別に、
敗退したチームで決勝トーナメントをすればよい。

決勝、ではなくて、「”決敗”トーナメント」だろうか。

決勝も、決敗も、トーナメント途中で負けたチーム同士(決配なら勝った
チーム同士か?)も試合をして、一位から32位まで順位をつけたらどうだろうか。

日本では、トーナメントといえば勝ち残りのトーナメントしかないかのように
思われているが、これは「スイス式トーナメント」といって、数あるトーナメント
のほんのひとつにすぎないのだそうな。

もっとも、この方式を採用すると、予選一次リーグはなんの為にあるのか、
ということになりそうだけれども。

【中田の大学進学】

大学のサッカーの試合に、中田は出場できるのだろうか?

インカレに参加できるのだろうか?

そういえば、昔、サッカー選手からキックボクサーに転向するという漫画が
あったような。梶原一騎、原作の「紅のチャレンジャー」だったかな?

中田も、もしかすると、K1に転向するのかも?



[ コメント数 1 読む(F1909) ]

[ ( タイトル一覧#1908-1901 | メッセージ#1908 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#1910 | タイトル一覧#1928-1909 ) ]

番号またはコマンド=