〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 200) 最新 | 最初 ]

#201/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #200 ***
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/21(Wed.)   8:46  (  8)
Re:200 98のほうがいい!     一久
★内容
まったく、同感でござる!

実家の98が入った600Mhzのソーテックのほうが、今使っているMEの700Mhz
機よりも使いやすい。

フリーズの出る度合いも、98のほうがはるかに少ない。

どうなっとんのかのぉ.....


#202/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 3/21(Wed.)  11: 3  (  5)
S1さん     レモン
★内容
Me使っておられるのですか?
どうなんだろう?って思っていましたが、良い点はありますか?
雑誌ではあまり薦めていなかったみたい。

でも新しいからには何か良い点があるはずですよね。
初めて買う一台目にはいいとか。

#203/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/21(Wed.)  22:46  ( 34)
ノーベル賞     一久
★内容
【SIMIN十周年?】

そういえば、今年は、JSIMINの十周年になるのではないだろうか?
去年がそうだったのだろうか? 

文字道理、死んだ子の歳を数えるようなものだが.....


【ノーベル賞の記事】

一週間前どころか、半年ぐらい前の話です。

産経新聞の特集記事で、ノーベル賞のことが書かれていた。その下のコラム風の
ところに、記者が言うことには、

京大の自由な学風がノーベル賞受賞者の数で東大を上回る結果を生んでいる
といわれるが、実際には、京大の四人に対して東大も四人であり、受賞者数
は同じである。

.....とかいうようなことを述べていた。

一見、まともな論文に見えるが、これは詭弁である。

というのは、私の記憶が確かなら、東大の四人のうち、二人は作家としての
受賞であり、もう一人は政治家としての受賞である。

この三人の受賞は、大学の学風とは直接的な関係はない。作家個人の業績と、
政治家としての実績がそのすべてである。

これに対して、京大の四人は、いづれも科学者としての受賞であり、その出
身大学との関係は少なくない。

単に四対四で同数だ、というのであれば問題はないが、学風がどうのという
問題とリンクさせるのは、空虚な屁理屈である。


#204/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/21(Wed.)  22:47  ( 85)
失礼な話     一久
★内容

【西東京市のこと】

これは一ヶ月以上前のことだと思うが、産経新聞の一面右下のコラムに、西東京市
のことが載っていた。

東京の、西部にある市か町だかが、合併して西東京市を名乗るということに対する
批判的論文である。

いわく、歴史的地名の軽視である、いわく、西の東京などという取ってつけたよう
な名前である、いわく、東京都西東京と、東京が二度続くので字面が悪い、等々。

さて、「東大阪市」に住む私としては、この者の言い分は、かなり、気に食わぬ。

歴史的地名を尊重し、西の東京という名が取って付けたようだ、というのであれば、
東京自体が「東の京都」という取って付けたような名前ではないか。

歴史的地名を尊重するのであれば、「江戸23区」とでも改名すべきである。

東京が二度続くから良くない、というが、東大阪市に住む者は、よほどの場合でな
いかぎり「東大阪市」から書き始めるものだ。「大阪府」は省略することが多いの
だ。東大阪市、と書いて、どこの都道府県にあるか解からない、という日本人はい
ないからだ。

逆に、歴史的地名のままであったならば、東京23区以外の市町村は、果たしてど
この都道府県にあるのか、関西人には判別できないことが多い。

浦和市や松戸市は東京都で、立川市は埼玉県だ、と思っている人もいないとは言え
ない。

関西人だけではない。東北あたりでもTVなどで、「息子は、東京の群馬で働いて
いる」とか、「娘は東京の埼玉で暮らしている」とか語っている老婆は珍しくない。

しかし、西東京市という名前の市であれば、東京都下にあることが誰にでも明白に
伝わるものである。それだけでも、西東京市という名前には価値がある。

_____________________________________

この論文が、文化欄とかに載っていたのであれば、私もなにも言わない。

しかし、新聞の一面、いわゆる「帯」(産経の場合、団子になっているが)に書く
ことには、問題があるのである。

そもそも、ひとつの市の新たな門出に対して、新聞の顔ともいうべき場所に批判的
記事を書くという行為が礼儀にかなうものなのか。

こんなことが許されるのであれば、結婚式の祝辞において禁句を発してもよいとい
うことになる。新生児を見舞って、「こんな名前じゃ将来苦労するぞ」といっても
良いことになる。

新聞記者かなにか知らんが、人としての道を学びなおすことだ。

産経新聞は、国旗国家の軽視教育を事あるごとに批判しているが、西東京市に対す
る礼を失した態度は、産経が批判するこれらの人々のそれと、同根のものである。

すなわち、相手に対する敬意を忘れた言動という点で、同じものを根底に持ってい
る。

自国や他国を尊ぶ心があれば、国旗国家を軽視できない。同じように、新しくでき
た市を尊ぶ気持ちが少しでもあれば、その名前を軽々しく批判することはできない。

もし批判するにしても、時期を待って、文化欄などで行うべきものだ。新聞の一面
で、誕生してすぐの名前に対して悪言を揚げることは、まったく礼儀を知らぬ者の
することだ。

_____________________________________



礼の根源は、相手に対する敬意である。相手を思いやる心である。相手を思いやる
が故に、その面子を潰すようなまねをしないものである。

討論において、しばしば読むに耐えない論文を拝見する。

礼を知らぬからであろう。

たとえ、自分の意見と全く相容れぬ意見の持ち主であろうと、間違いだらけの論文
を書く相手であろうと、彼に対して礼を失ってよいという理由にはならない。

礼を失った者は、自分自身、ただちに罰を受ける。すなわち、無礼者と周りから評
価されるのである。

ゆえに、自分では賢しいつもりでコメントをつけてはいても、実は無礼者としてし
か認められていない「論客」氏が、かくも大勢存在するのである。彼ら自身は、そ
の自覚がないのであろうけれど。


#205/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/21(Wed.)  23: 6  (  8)
ありゃりゃ...     一久
★内容
200MSGになると、以前のmsgは保存されるはずなんですが...

保存されたものをどうやって見るのか判らない。

データとしては確かに保存されていますが....

なにがどうなっているのやら。

1-160ぐらいまでは、以前にダウンロードしてあるけど....困ったもんじゃ。

[ コメント数 1 読む(F205) ]

#206/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #205 ***
★タイトル (iti@msi.)  01/ 3/23(Fri.)  10:11  ( 10)
Re:205 とりあえず     一久
★内容
とりあえず、サイト上のLOGデータの名前を一時的に変更して、以前のLOGを表示
させ、1-200をダウンロードしました。(その後、元の名前にもどしました)

これで、私のパソコンには以前のlogがtxtで保存されましたので、どうにも表示
する方法が見つからなかった場合には、これをtxt形式でUPすることにします。

新しいバージョンのKBBSならば、上の<HOME>あたりに、過去logというのが
あったと思うので、新型に変えてみようかと思っています。

ちなみに、今は、英語ボードだけが新型です。


[ ( タイトル一覧#201-206 | メッセージ#205 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#207 | タイトル一覧#207-226 ) ]

番号またはコマンド=