〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 200) 最新 | 最初 ]

#5/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #4 ***
★タイトル (iti@msi.)  00/12/19(Tue.)  21:11  ( 73)
Re:4 テスト     一久
★内容
納豆のお茶漬け                               笹無才


「魯山人味道」という本に、納豆の茶漬けというものが載っている。

もちろん、甘納豆ではない。大徳寺納豆でも、一休寺納豆でも、浜納豆
でもない。あの、ニッチャラニッチャラした臭い、糸引き納豆の茶漬け
である。

こんなものを食えといわれたら、関西人の大半は走って逃げ出すかもし
れない。

先日、勇をふるって、ついにこれを試してみた。

意外にも、ふつうに御飯の上に乗せて食べるよりも食べやすい。水分が
多いだけにニッチャラニッチャラしない。

においも、逆に押さえられるようだ。

これならば、納豆を喰えない関西人でも、喰えるのではなかろうか。

関西人にとって、納豆というものの特に許し難い点は、食後の茶碗から
臭ってくる悪臭である。茶漬けにすれば、茶で洗われる結果、この悪臭
からも解放される。

「さあ! 映画SIGの参加者たちよ! さっそく今日の食卓で納豆茶
 漬けをたぁめしてみるがいい!」 ←(鉄人の主催者風に読むこと)

________________________________

「魯山人味道」中公文庫

「読んでもいないのに知った気になる病」の害を改めて思い知った。

「美味しんぼ」や「恨ミシュラン」や「知ってるつもり」を見聞きして
魯山人を知った気になるのは大いなる過失である。

そんな気にさせてくれた本であった。

焦眉をひらくとまではいかずとも、なるほどと思わせる言説にいくつも
出会えた。読んで損はしない本である。

________________________________

サンクスの「サバラン」

サンクスで、「サバラン」という名の洋菓子を売っている。これがちょ
っと、しゃれている。ラムを仕上げにふりかけた、ウエットなケーキ。

この名の「サバラン」とは、もしかして古典的美食本「美味礼賛」の著
者からとったのであろうか?

納豆茶漬けのデザートには、サバランをどうぞ。

私はこれから「美味礼賛」を読み始めるところ(古本屋で文庫版の上巻
が100円で売っていた)です。

_________________________________

私信

昨年の目標,年間50本の鑑賞を達成できた。今年はセーブすることに
したので、未だに一本もみていない。そのぶん,読書がふえました。

何かのデータでは、一ヶ月に三冊以上本を読む人間は、出世する確立が
一番低いのだそうな。一冊も読まない人間のほうがまだマシだそうな。

始皇帝/孫子/あんし/重耳/水戸黄門/魯山人味道/京都の旅/
春秋戦国志/天空の舟/王家の風日/史記の風景/

..といったところを読みやした。(年末年始)

..


[ コメント数 1 読む(F5) ]

#6/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #5 ***
★タイトル (iti@msi.)  00/12/19(Tue.)  21:15  (  3)
Re:5     一久
★内容
tesuto
tesuto
tesuto


番号またはコマンド=