〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#909/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/ 4/13(Sat.)  17:52  ( 23)
おばあちゃんのパソコン     KN
★内容
 近所に住むおばあちゃんに偶然バスで一緒になって話し
てたら、ビックリ。

 パソコンの音うるさくないかしら?。えっ?。まさか、
パソコンを使っているとは思わなかった。HP作るのって
難しいわね。で、さらにビックリ。タダのものが好きで、
YAHOOのジオシティーズにHPを作っているとのこと。
これで、唖然としてしまいました。

 私も、作ったけど、写真が載せられず、全くアクセスし
ておらず、自分のHPは抹消されていると思いますが。ま
さか、近所のおばあちゃんがそこまで辿りついているとは
思わなかった。

 YAHOOメッセンジャーもお使いでしょう?。と聞い
たらこれはやってないとのこと。遠地の人と長電話ができ
るから、知ったらすごいことになるでしょう。








[ コメント数 1 読む(F909) ]

#908/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #905 ***
★タイトル (********)  02/ 4/13(Sat.)   0: 6  (  5)
Re:905 双方向性     源氏
★内容
これが大事なのですよねぇ。パソコン通信時代にも言われてました。
書き込みに対するRESがなかったらどうにもなりません。
誰かが書いたらそれに対していろいろ話が出てきて発展して行かなくては・・・・

書き逃げみたいなのが一番嫌われてました。
当然だと思います。

#907/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #904 ***
★タイトル (iti@msi.)  02/ 4/12(Fri.)  21:36  ( 37)
Re:904 無法地帯ですか。。。     一久
★内容
ここでの書き込みは、「政治問題」らしからぬモノが多くなってしまう
ので、たまに政治関係のものが書けると、あちらにも載せてしまう。

ときどきは、総理あてにも送ります。

ネットの掲示板が、しばしば無法地帯と化すのは、構造上の問題である、
というのが私の持論です。

例の、「RAM」が必要である理由でもあります。

つまり、現存する掲示板は、設定者の私物であるということです。

私物であるがゆえに、まともでない訪問者もやってくる。

他人の私物だからこそ、お行儀よく使わせてもらおう、という常識のある
人間もいますが、

他人のものだから、どういうふうに扱ってもいいじゃねぇか、という馬鹿モノ
もいる。

悪貨は良貨を駆逐する、の言葉どおりの結果になる。

これを防ぐには、常識ある利用者が、自ら設定者の側になる他ない、というのが
「RAM」構想です。

つまり、常連の書き込み者は、みな、オーナーのひとりとなる訳ですから、個々
の馬鹿が騒いでも、袋叩きにして追い出すことができます。

代表なくして課税なし、と言いますが、課税なくして代表なし、でもある。

オーナーのひとりであればこそ、場荒らしをする来訪者に対して、強い態度で
臨むことができるのであります。

........というようなことを、これからNJDで述べていこうと思っている
のですが。。。。

もう、手遅れかな、あそこは?


[ コメント数 1 読む(F907) ]

#906/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/ 4/12(Fri.)  21:22  ( 81)
パレスティナ問題     一久
★内容
パレスティナ問題


【問題提起】

 イスラエルは、アラファト議長には指導力が無いという。

 たしかに、そのとうりである。

 しかし、議長に代わり得る者がいないことも事実である。

 それはなぜなのか。

 なぜ誰も過激派のテロを止められないのか?

 __________________________

【私の回答】

 パレスティナのような紛争地域においては、指導力と軍事力
 は不可分の関係にある。

 先進国のような、政治的手腕だの人望だの事務能力だのと
 いったものは、ここでは副次的な意味しかもたないのである。

 力が正義なのであり、一番強い者がリーダーなのだ。

 アラファト議長には、テロリストを圧倒するような軍事力がな
 いのであるから、指導力を発揮することなどできる訳もないの
 である。

 そしてそれは、他のパレスティナ勢力も同じである。

 言い換えれば、強力なパレスティナ国軍を作り、それを掌握
 する人間が指導者にならなければ、テロリストを取り締まる
 ことなどできはしない、ということである。

 逆に、そのような国軍が創設されれば、テロを取り締まること
 もできるし、イスラエル軍の侵略に対して抵抗することもでき
 るようになるのである。

 ということは、イスラエルの要求は、重大な矛盾を含んでいる
 ことになる。

 テロを取り締まるには、パレスティナが強力な国軍を持つこと
 が必要である。
 
 が、パレスティナが強力な軍隊を持つことは、イスラエル軍の
 憂慮するところのものである。

 それゆえに、イスラエルはパレスティナが強力な軍隊を持つこ
 となしに、テロリストを取り締まれと要求してきた。

 しかし、それは上記したように、実行不可能な要求なのである。

____________________________

【解決案】

 パレスティナに強力な国軍を持たせる以外に、テロを取り締まる
 方法はない。

 しかし、それではイスラエルが黙っていないであろう。

 そこでだ。

 パレスティナ軍に米軍の軍事顧問を置き、専守防衛の姿勢を徹
 底させるようにすればよい。

 軍事顧問という形で、パレスティナにテロ撲滅を実行させ、イスラ
 エルには相互不可侵を徹底させるのである。

 軍事顧問には、イスラム教徒の士官を送ることが望ましい。

 ビンラディン氏は、サウジかどっかに米軍が駐屯していることを
 非難していたが、こちらも同様に、軍事顧問による間接支配に
 切り換えるべきだろう。

 軍事顧問という形ならば、旧イランのパーレビ王朝の時代にも
 あったはずだから、問題ないだろう。



#905/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/ 4/11(Thu.)  23:50  (  7)
S1さん、私も読むのをやめました     レモン
★内容
人間性が狂ってくるのかな??
インターネットが本当に電話のように、一般家庭に浸透してきた今は、もっと普通の
意見を書くべきでしょう。(わざと強調しすぎているのかもしれませんが)

地方の政治ということで、地方の議員がホームページで地元のひとと議論をしている
のを読んでいると、こういう使い方がこれからは本流だなと実感します。
双方向ということです。言いっ放しではなくて。


[ コメント数 1 読む(F905) ]

#904/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  02/ 4/11(Thu.)  22:38  ( 22)
ネット無法地帯     S1
★内容

 一久さん、「njd政治討論」でも書き込みされてましたね。
 
 「njd政治討論」もけっこう過激な書き込みが多いですよね(お前が言うか)。

 私は「2ちゃんねる」などもよく読むのですが、あまりに過激な書き込みが
多くて、読んでいて心がすさむ思いをすることが少なくありません。

 はじめのうちは、読んでいる部分が少ないこともあって、そんなに過激さを
感じなかったんだけど、あちこち読んでみると気がめいってしまうことがあり
ます。

 「知的障害者の女性がレイプされ妊娠したというが、まともにいればセック
  スや出産など体験できなかったのだから、むしろ犯人に感謝すべきじゃな
  いのか。」

 「高齢化社会を防ぐためには、60歳以上の人たちに人生を引退してもらい
  ましょう!そのほうが、みんな一生懸命生きると思うよ。」

 とか、本音なのかもしれないけど人間性を疑う書き込みが多いんですね。
 まあ、「お前なー、自分の姉や妹や娘が同じ目にあっても同じせりふが言え
るんだろうな。」とか「そういうお前がまず自分の親から実行しろよな。」と
か突っ込みがあったのが救いといえば救いですが…。

[ コメント数 1 読む(F904) ]

#903/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/ 4/11(Thu.)  21: 3  ( 17)
尾瀬パックツアー     一久
★内容
以前に書いたパックツアーと同じ会社のプランが載っていた。

夜の7時に大阪をバスで発って、翌朝、尾瀬・鳩待峠。

八時間、尾瀬ヶ原を自由行動ののち、ふたたびバスに乗って、
翌朝の朝7時に大阪着。

15800円から。

.......なんと、零泊三日の旅。

行くも帰るもバスの中。

前のプランは、山小屋に二泊で55000円だった。

真ん中ぐらいのプランは作れんのかいな!?



#902/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/ 4/11(Thu.)  20:59  ( 37)
感状の復活を。     一久
★内容
感状という制度

 小谷城が落城するとき、浅井長政は最後の仕事として感状
 を書いた。

 感状とは、感謝状のことで、手柄を立てた部下に送るもので
 ある。

 部下は、浅井氏が滅んだ後、この感状を持って新たな就職先
 を探すことになる。

 これはけっこう、良い制度ではないか。

 逆にいえば、今の日本の経営者には、長政ほどの部下に対す
 る気配りがまるでない、というべきか。

 倒産するとき、この人はこれこれこういう特技や能力があり、大
 変重宝しておりました、というような紹介状を書く社長が、いった
 い存在するのだろうか?

 我先に、城から逃げ出す城主が大部分ではなかろうか。

 普段から、社員に対して感状を出す習慣を作れば、どうだろうか。

 社員にやる気を起こさせることにもなる。

 これは、日本人の苦手な「プラス評価方式」の導入にもつながる
 ものだ。

 戦国時代のほうが、欧米に近い評価方式だったということである。

  資格や免許は、必ずしも実績を表さない。

  だが、感状は、実践の場で成果をあげた証となる。

このほうが、実力を測るのに適しているだろう。



#901/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/ 4/ 9(Tue.)  21:58  ( 22)
パレスチナ     一久
★内容
パレスチナ問題

 結局のところ、イスラエル軍を武装解除する他に解決の方法
 はないだろう。

 イスラエルが強大な軍事力を必要としたのは、アラブ諸国との
 深刻な軍事衝突があったからである。

 しかし、いまやイスラエルに匹敵する敵国は存在しない。

 イスラエルという国の存続は決定的になったといえる。

 にもかかわらず、イスラエルは強大な軍事力を維持している。

 つまり、力の均衡が崩れているのである。

 こういう状態においては、力を持った国が暴走することは避け
 難い。

 イスラエルに軍縮させるか、その敵に軍事援助するか、力の均
 衡を保つことが必要なのである。



[ ( タイトル一覧 | メッセージ ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#902 | タイトル一覧#920-901 ) ]

番号またはコマンド=