〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 200) 最新 | 最初 ]

#122/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  01/ 2/ 3(Sat.)   2:24  ( 33)
関税障壁:百万円の電話     KN
★内容

 百万円単位の電話が信じられなくて、ちょっと考えていました。

 自由主義国家で、そんな高価な関税をかけるとは信じられないが、場
合によっては必要とも思っています。

 ユニクロは、日本の関税が無いのか、少額なのか、そのために商売が
できる。多くの消費者は、外国から安くて良い製品を入れるべきと考え
るでしょうね。米などは、タイなどから、それこそ、1/10で買える。
アメリカに旅行しても、1俵までだったかな?、関税がかからずに持込
めます。でも、3千円で買えても、持ち帰る人はいないだろうね。

 ずっと昔、東南アジアで、現地の女性を10人ほど妾として養ってい
た日本人の男性がいました。ちょっと前、中国の人件費が日本の百分の
1だった。現地に派遣した人に、円で日本で払っている給料を支給する
と、それこそ、妾100人養えるわけです。もし、そんなことしたら、
大顰蹙もので、国際問題に発展してしまう。日本企業は、海外に派遣す
る人に、どんな給料の払いかたをするのでしょうね?。


 郷に入って、郷に従うべきで、一定の関税をかけて、混乱を防ぐ必要
はあると、思う。百万の電話は極端ですが、ある程度は必要でしょうね。


 最近は、ユニクロを研究したせいか、中国や、台湾の野菜が入ってき
ます。ネギや、スナックエンドウなど。後者は、好きで、良く買ってき
ます。雪国は、冬の野菜が限られるので、重宝していることは、たしか
です。ネギは、県内の産地では、値下がりして困っていた。中国で作れ
ば、値段が1/10以下で供給できる。県内の農家は、経営が成り立た
ない。自給する分しか作らなくなるだろう。野菜は、地産地消が最も良
いのですが。そいう基盤が壊れる。




[ コメント数 1 読む(F122) ]

[ ( タイトル一覧#121-102 | メッセージ#121 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#123 | タイトル一覧#141-122 ) ]

番号またはコマンド=