〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1264/1300 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  03/ 1/12(Sun.)  20:28  ( 30)
中国現代化の落とし穴 読了     一久
★内容
「中国現代化の落し穴」  読了。

中国の経済躍進は、 実は公有資産の分け取り
に他ならない 。 地位ある者がその権限を金に
代えている。

つまり、汚職が流行っているというよりは、 政
府を支配しているものが汚職であるという次第。

中国が向かっているのは、 西洋近代国家への道
ではなくて、中南米風の腐敗国家であるという。

そしてそれは、共産中国以前の、中国の歴史が
何度も繰り返してきた易姓革命への道でもある。

WHO加盟による効果も、あまり期待できない
という。 その訳は、中南米でもそうであるように、
外国企業というものは、その国のシステムに合
わせて行動するのであって、その国のシステム
を変革するべ く働くものではないからであるという。

なるほど、そのとおりであろう。

ただそうすると、日本企業はどうなるのであろうか。
また、彼らがやっていることはどういうことになるの
であろうか。

つまりそれは、中国の支配者階層とグルになって、
国民を搾取するということに他ならないのである。



[ ( タイトル一覧#1245-1264 | メッセージ#1263 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1265 | タイトル一覧#1265-1284 ) ]

番号またはコマンド=