〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1537/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  04/ 2/ 2(Mon.)  10:36  ( 43)
和光電気のあと     一久
★内容
和光電気のあと

近所の和光電気のあとに、クスリ・ヒグチができるらしい。店
員募集の張り紙がしてあった。現在内装工事中だ。

和光電気のような店は最近経営が難しいようだ。しかし、無い
と結構不便なものだということに無くなってから気がついた。

私があのような店を経営するとしたら、どのようにするだろうか。
ということで、ちょっと考えてみた。

以前から思っていたことだが、商品はすべて定価で売るほうが良
いように思う。 現金掛け値なしだ。

ということで、全商品をメーカー希望小売価格で売る。そのか
わりに、ポイント還元率を大きくする。

  ずばり、30パーセント還元。ついでに、ポイントでの買い物
  にも同率の還元ポイントを付ける。
  
  だから結局は、42.85パーセントの割引となる。(一円以下
  切り捨て)
  
  十万円のパソコンを買えば、三万円のポイントが付く。
  三万円のポイントでMDラジカセを買えば9000円のポイン
  トが付く。
  9000円のポイントで自転車を買えば、三千円のポイントが。

この割引率はかなりキツイだろうが、ポイントには時限があるの
でその期間中には必ず買い物をしてもらえる。少なくとも商品は
動くということになる。

いっそのこと、付近の零細小売店とも共同でこのポイント制を
導入できれば面白い。月末決算時にポイントを清算して現金の
移動をすることになる。

  全部の小売店が同じことをすれば、何にもならないではないか
と思うかもしれない。まあ、そうだろう。しかし、消費者の消費
動向は変わることになるはずだ。

ポイントを生かす為には消費に積極性が必要になるし、どこで
も同じ値段ならば安さで選ぶことができなくなる。



[ ( タイトル一覧#1518-1537 | メッセージ#1536 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1538 | タイトル一覧#1538-1557 ) ]

番号またはコマンド=