〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1585/1600 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #1583 ***
★タイトル (********)  04/ 4/26(Mon.)   0:44  (119)
Re:1583 王政移行期     一久
★内容

ちょっと長くなってしまった


【王政国家が主流だった時代も。。。】


ここで問題にしているのは、移行期のことであって、移行以前及び、
移行後のことではありません。混同しないようにお願いします。

また、アパルトヘイトも残しておくべき文化か、とおっしゃるのであ
れば、「殺人はいけないという常識」や「敬老精神」なども皆、否定
されるべき文化であるといわねならなくなります。

残すべき文化かどうかは、廃止もしくは存続に賛同する者の割合と、
残すことや廃止することによって起こる社会的な利害得失、他人にか
かる迷惑の大きさ等によって決まるもので、一様にいうことはできな
いものです。

で、ここで問題にしている「王政の廃止」という行為は、損害のほう
が、ずいぶん大きいようだ、ということです。

さらにいうと、文化は基本的に個人の趣味に支えられているので、明
白に他人に危害を加えるものでない限りは、反対派が多数になったか
らといってこれを廃棄させることはできません。

そうでないと、基本的人権の基幹たる「良心の自由」が守られなくな
る。天皇制廃止論者に対して、存続派多数が持つ警戒心はここに根源
があるように思えます。

多数者が多数者の横暴をしてはいけない、と考える人間が多数者とな
っている、というのが民主主義の必要条件ですから。

黒人は嫌いだ、という人間が過半数を占めていても、黒人を差別的に
扱う正当な理由がない限り、差別的法律はあってはならないというこ
とです。そういうことはしない、という合意が全国民にあって初めて
多数決が可能になる。

これがない国に、民主主義を強制すれば、たちまち内紛と軍事独裁の
巣窟になってしまいます。




【日本の場合】

1、幕末の動乱

   幕末の動乱は、他国のそれに比べて奇跡的というほどスムーズに
  いきました。このことに関する書物はいくらでもあるはずです。

  スムーズに行った原因は、徳川という事実上の王が、天皇へ権力を
返納したことと、新政府が徳川の恭順を認めたことによる。

これによって、今後、誰が正当な日本国政府の継承者であるかが明
らかとなり、以後は不平脱走兵を討伐するだけのことになった。

王はなくとも、天皇はあり、天皇に信任された新政府があったので
混乱は最小限ですみました。


2、太平洋戦争の敗戦

戦争前から天皇は事実上の象徴性になっていたのであるから、本題
とはあまり関係がありません。

立憲君主制から現在の象徴天皇制へ移行するときに、それに反対して
暴動が起きた、という話はあまり聞きません。どこかに小さなものは
あったのかもしれませんが。

考えてみれば、日本の天皇というものは有史以来ほとんどの時期を
象徴性でやっているのであるから、はじめから動乱の因にはならない
のかもしれない。むしろ、天皇家自身の問題で正当な天皇が誰か解ら
なくなったことによって人民が苦しむことが多かったように思います。


【主要先進国】

主要先進国の中に、新世界の国を入れることは、ここでの論議にふ
さわしくないでしょう。元々、これらの国には王政はないのですから。

入れるとしたら、ネイティブの王政のほうでしょうが、そうするとそ
れらのほとんどは、「新世界主要先進国の国民」によって、王も人民
も残虐に刈り取られたのだと言わねばならないのです。

もしくは、旧宗主国の王を対象にするのでしょうか?

アメリカ大統領がブリテン島に逆上陸して、イギリス王の首を獲ると
いうのであれば、それでもいいのですが。。。そうまでしなかったの
であるから、アメリカは「穏便に事を済ませた」側にあるというべき
でしょう。(つまり、フランス風ではないということです)

そもそも、「主要先進国」ってなんでしょうね?

G8とかが一応の基準になるのでしょうか?

しかし、あの中で、中国やロシアは、なるほど強大な軍事力を持っ
ているが、到底「先進」とは言い難いでしょう。

アメリカは新世界国家だから、これも除く。

すると、イギリス・日本が象徴性。フランス・イタリア・ドイツが共
和制。二対三ということです。

それ以外の、多くの旧社会主義革命国家や、無慈悲に押しつぶされた
小国の「王政からの開放」が、幸福なものであったと想像することは
私には不可能です。(例えば朝鮮の李王朝)


【冒頭を受けて】

なるほど、王政時代にも圧政はあったでしょう。けれども、革命が
もたらす被害には、比べ物にならなかった場合がほとんどでしょう。

フランス革命しかり、ロシア革命しかり。

「ツァーは卵を持っていったが、レーニンは鶏も持っていった」と
いうやつです。



[ コメント数 1 読む(F1585) ]

[ ( タイトル一覧#1566-1585 | メッセージ#1584 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1586 | タイトル一覧#1586-1600 ) ]

番号またはコマンド=