〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2062/2100 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  07/10/ 3(Wed.)  20:57  ( 31)
風力発電の優位     一久
★内容

【 二次エネルギーということ 】

地球上のエネルギーの多くは、太陽光線をその元にしている。石油も石炭も、
風力も、水力も、元をただせば、太陽光線に行き着く。

ゆえに、その太陽光線を直接に利用する太陽光発電が最もよさそうに見える
けれども、必ずしもそうではない。   一次エネルギー利用である太陽光は、
確実に利用できるけれども、そのエネルギー密度は低い。薄く広く存在する
エネルギーなのである。

これに対して、二次的なエネルギーである風力や水力は、太陽光にくらべれば
採取できる場所と時が限られるが、そのぶん、エネルギー密度が高い。水で
流されたり、風で吹き飛ばされたりすることはあるが、太陽光に押し退けられた
という人はいない。

石炭や石油のような三次エネルギーになると、よりこの傾向が強くなり、産出
するところは極めて限られてくるが、そのエネルギー密度は極めて大きくなる。
エネルギー密度が高いからこそ、僅かな燃料タンクのガソリンで、自動車を長
距離走行させることができるのである。

石油や石炭は、存在する場所が限られている。逆に、太陽光線はどこにでも
存在するが、エネルギー密度が低過ぎる。

これらに対して、風力は、そこそこ高いエネルギー密度と、太陽光ほどでは
ないが、相当に広範な範囲で取得可能なエネルギーである。

ということで、風力発電こそ、最も利用しやすいエネルギーであるのかもし
れない。




[ ( タイトル一覧#2061-2042 | メッセージ#2061 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2063 | タイトル一覧#2081-2062 ) ]

番号またはコマンド=