〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 200) 最新 | 最初 ]

#237/400 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 4/ 4(Wed.)  21:38  ( 30)
歴史教科書     一久
★内容
電車の中で新聞を読んでいる人の、朝日新聞に、「自国中心の歴史観」
とかいう文字が見えた。

例の新しい歴史教科書が検定を通過したことを伝えるものであった。

見出しだけしか見えなかったので、朝日新聞が肯定的に捉えているのか
その逆なのかは判らなかったが。

以前に述べたように、歴史教育と歴史とは違う。

歴史教育においては、「自国中心の歴史観」を持たせることは、当然に
必要なことである。自国中心の歴史観を持たない人間は、まっとうな国
際社会では重きを置く存在にはなれない。

自国中心の歴史観を披露できない人間は、その国固有の意見を伝達する
知識や能力を持たない人間であると判断されるからである。

してみると、中国や韓国などがいう「国際社会に対する配慮」などとい
うものは、真の国際社会のあるべき姿からは、ほど遠いものであるとい
うことになる。

すべての国が、自国中心の歴史観を持ち、それをぶつけ合い、互いに検
討しあうことこそが、国際社会のあるべき姿である。

中国や韓国のように、自国の歴史観を他国に押しつけるがごとき行動は、
決して認められるものではない。

いつまで福沢諭吉のいう、「近くの悪友」であり続けるつもりであろうか。
困ったモンである。



[ ( タイトル一覧#218-237 | メッセージ#236 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#238 | タイトル一覧#238-257 ) ]

番号またはコマンド=