〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#495/500 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 9/10(Mon.)  22: 2  ( 43)
地雷除去装置     一久
★内容
地雷除去装置のアイディア


 地雷除去装置について、いままでは、水や空気を使ったものを考えていた。

人やイヌが掘り出す方式では、あまりに危険で効率が悪いと思われたからで
ある。ついでに言うと、ロボット三等兵の時代のようなチェーン式も耐久性
からみて良いものだとは思われなかった。

 ゆえに、圧縮空気や高圧放水による地雷発破の可能性を考えてきたのだが、
両方とも、あんまり現実的ではなさそうだ。

圧縮空気は、射程距離が短すぎて、チェーン式同様に爆風の影響を受け易い
だろうし、高圧水式は、まず水を確保せねばならない上に、除去後の地面も
水浸しになるだろう。

 どうにもならないのかな?と思っていたら、先日、「雷波少年」だったか
で、カンボジアの道を舗装しているのを見て思いついたことがある。

 その映像とは、地面に空いた穴に、土を入れて地ならししている姿だった。

 そうだ! 「土」だ!

 圧縮空気で「土塊」や「ドロ」を地面に叩きつければいいのだ。

 空気だけでは射程が短すぎたが、「土」を発射するのならば、相当遠くか
らでも有効な圧力で地面に打ち着けることができる。

たとえば、5メートル先から発射してもよいのだ。これならば、爆風による
損耗も少ないはずである。

さらに、「土」はどこにでもある。空気と土だけは、地球上、無い土地はご
くわずかだ。(南極とか...ぐらいか?)

また、もし地雷が埋まっていなかった場合は、そのまま舗装してしまえばい
い。発射した土が、建設材料にはや代わりするのだ。土の代りに、ジャリや
コンクリートを使ってもいいだろう。

超高圧空気で、「土」を発射する機械。これこそ、地雷除去の切り札となる
だろう。





[ ( タイトル一覧#494-475 | メッセージ#494 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#496 | タイトル一覧#500-495 ) ]

番号またはコマンド=