〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#782/800 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/ 1/28(Mon.)  22:34  ( 43)
正義の味方参上     一久
★内容
警備員の出前

複数の少年によるホームレスの暴行殺人事件のことが何度も
報道されているが、あの事件の発端となった、図書館でのトラ
ブルの際、警備員がいたら事態は変わっていただろう。

それ以前に、警備員による制止によって、少年達の不行状は
やんでいたはずである。

といっても、警備員を常駐させることは、コストの面からいって
難しい。

そこで、警備員を臨時に派遣するシステムを作ればどうだろう
か。いわば、警備員の出前である。

図書館で少年が数人、騒いでいる。館員が注意しても止めな
い。

そうだ、警備員の出前をとろう!

「♪パパラパッパパー、パパラパッパパー♪」

お電話一分、到着5分。正義の味方、警備マン参上!!

世の中を乱す悪い子はどいつだ!!

警察と違って、警備員には暴力を奮って排除する権限はない。
その意味では、ホームレスの男性と同じである。

違う点は、警備員に暴力で立ち向かえば、即、それは「事件」
になるという点である。

ホームレスを殴っても死なせない限りは事件にならないが、警
備員を殴れば犯罪者となる。明らかに反社会的行動を取った
ことになる。


ラーメンを食べたいとき、寿司を食べたいとき、出前を取る。

水道から水が漏れるとき、屋根から雨漏りするとき、業者を呼
ぶ。それらと同じように、警備員も必要なときだけ呼ぶというシ
ステムがあっていいはずだ。



[ ( タイトル一覧#763-782 | メッセージ#781 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#783 | タイトル一覧#783-800 ) ]

番号またはコマンド=