〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 200) 最新 | 最初 ]

#91/200 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  01/ 1/20(Sat.)  21:57  ( 27)
老子     一久
★内容
韓非子 解老を読んで


 解老とは、老子を解釈した文章である。それを読んで考えたこと。

 民衆は、現実を知ってはじめて自分の考えが間違っていたことを悟り、君子は道
 理によってそれ以前に己の過ちを知る。そして、狂人は現実を知ってなお、己の
 過ちを認めようとはしない。

 ここで、狂人とは精神障害者のことではない。真剣に物事を考え過ぎた結果、却
 って物事が見えなくなった人をいう。

 狂人と君子とは同じ知識人であるが、己の考えに捕らわれることによって、一方
 は狂人となり、捕らわれないことによって一方は君子となる。

 さて、現代の知識人のなかにも、こんな狂人諸氏はすくなくないようだ。

 己の見解や特定のイデオロギーに捕らわれてしまった知識人は、愚衆にも劣る人
 になってしまうのである。

 逆に、大衆の賢さはここにある。つまり、衆愚は己の強烈な信念などというもの
 を持たぬが故に、現実を見て堅実な判断をすることができるのである。

 「無思慮な大衆」であるからこそ、現実に根ざした選択ができるのである。これ
 こそが民主主義の利点である。




[ ( タイトル一覧#90-71 | メッセージ#90 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#92 | タイトル一覧#110-91 ) ]

番号またはコマンド=