〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#997/1000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (iti@msi.)  02/ 6/12(Wed.)  21:41  ( 54)
大塚国際美術館 2     一久
★内容
大塚国際美術館 (内容について)

【展示品】
  
 国際美術館、と名乗っているけれども、実際には西洋絵画しかおいていない。

 東洋の絵画も陶板にすれば、却って新鮮なものになるはずだが。

 モッケイだとか浮世絵だとか、屏風絵、襖絵なっど。

【色】

 ここにある陶板画のうち、いくつかの名画は実物をみたことがあるが、いずれ
 も陶板のほうが実物よりも発色がやや明るく鮮明である。鮮やかすぎるのだ。

 だから、はっきりいって、似て非なるものなのだが、しかし、本で写真を見るよ
 りは、はるかに迫真に迫っている。 大きさが一緒というのも良い。

 実物よりも鮮やかすぎることは、東洋美術を陶板にするときには利点となる。
 東洋の絵画は西洋のそれに比べて、ややくすんだ感じのするものが多いから
 だ。

【大きさ】

 陶板でできているので、継ぎ目が何カ所かある絵があるが、よほど大きな物
 は仕方がないにしても、せめて5m×5mぐらいまでは一枚の陶板で作って
 ほしかった。 今後の技術革新に期待しよう。

 5m×5mができるようになれば、ほとんどの絵画は一枚で作れるようになる。


【アルティンボルドー】

 アルティンボルドーの作品が四枚ほど並んでいた。 小品なので継ぎ目はない。
 とくに「魚」がよかった。

 レーピンの「ボルガの舟引き人」や、ターナーの「雨・蒸気・速力」もあった。

 しかし、フェルメールが寂しいような気がする。 四枚ほどがバラバラに置いて
 あっただけだ。

 「フェルメールを何点持っているかで美術館の格は決まる」という。 フェルメール
 の全作品をコレクションしてほしい。 複製だからこそ可能なことだ。


【外】

 帰りは地下三階の正面玄関から外に出る。

 その目の前には、「湯婆ーバ」のでてきそうな旅館が。。。。

 聞いたような名前の、いかにも高級そうな、それでいて、趣味の悪そうな建物。




[ ( タイトル一覧#996-977 | メッセージ#996 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#998 | タイトル一覧#1000-997 ) ]

番号またはコマンド=