ログファイル >>
|
#1901/2000 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********) 06/ 7/ 2(Sun.) 12: 3 ( 19)
2006ドイツW杯談義(6) S1
★内容
日本のW杯はすでに終わったが、W杯本体は今が終盤である。
今大会では、前大会で多数みられた強豪国の一次リーグ敗退は少なかった。ひとつ
には、過密スケジュールで調整不足になった全大会を反省し、欧州勢が十分な休養
期間を設けたことが功を奏したのだろう。
それでも、優勝の最有力候補といわれたブラジルを筆頭に、アルゼンチンやスペイ
ン、イングランドがベスト8〜16どまりで姿を消した。想定内とはいえ番狂わせ
には違いない。まあそれだけ実力が拮抗しているということでもあるだろうし、大
舞台で実力を出し切る難しさのあらわれでもあるのだろう。
私も、日本のサッカー界を衰退させたいとは思わない。ファンも含めてサッカー界
全体で危機感をもって、種々の課題に取り組んでいくべきだろう。
プロリーグができてわずか十数年でここまで到達したのだ。優勝はともかく、ベス
ト4〜8まで到達するのはそう遠いことではないかもしれない。
ここ一週間ばかりちょっと気になったのは、あちこちでみられた「自分は前からわ
かっていた」的なコラムだ。やれマスコミは日本代表をことさらに過大評価しすぎ
だったとか、日本のファンは選手たちに対して過保護すぎるとか。確かにそうだっ
た(私とてそう感じていた)かもしれないが、だったら大会前にもっと声高に言え
よ、結果が出てからじゃ後出しジャンケンみたいにしか聞こえないぞ、と言いたく
なった。
[ ( タイトル一覧#1901 | メッセージ ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1902 | タイトル一覧#1902-1921 ) ]