〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1229/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1224 ***
★タイトル (********)  04/10/23(Sat.)   9:43  ( 26)
「たら」「れば」の話で恐縮です     S1
★内容
「たら」「れば」の話で恐縮です。

もしも、昭和天皇が連合軍に囚われの身となって、それでも「日本はまだ
負けていない。最後の一人になっても戦う。」と訴えていたら、日本人の
すべてとは言わないまでも、かなりの数がアメリカ人相手に抵抗を続けた
と思います。

現地人の新政権ができたとしても、それが敵対国家のかいらいだったとし
たら…。南ベトナムにはれっきとしたベトナム人政府があったにもかかわ
らず、解放戦線が組織され熾烈な内戦が展開されました。

私のかんぐりではありますが、フランスで勇敢に抗独レジスタンス活動を
した人たちと、終戦後に対独協力者をリンチした人たちの中には、同じ人
もかなりいたのではないでしょうか。中共の八路軍も然り。

一久さんのご意見は正論であると思うし、理性では同意します。
しかしながら、自分が同じ立場だったら、ということを考えると、一方的
に非難することはできないんですね。ある程度の豊かさと自由があればこ
そ、人間は十分に理性を働かせることができる。

私は、自分がパレスチナの難民キャンプに暮らす人間だったとしたら、ユ
ダヤ人相手のテロに走ったかもしれません。そして、女房子供が殺されて
いたとしたら、「目には目を」とばかりユダヤ人の婦女子を狙ったかもし
れません。そういった行為を、単に「違法だ」として非難してよいものか、
あくまで合法的な解決手段を探るべきであって、それができないうちは今
の境遇を甘んじて受け入れるしかないというのでは、あまりに無情すぎる
気がします。

[ コメント数 1 読む(F1229) ]

#1230/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1224 ***
★タイトル (********)  04/10/23(Sat.)  16:30  (  9)
#1229 補足     S1
★内容
何度でも言いますが、テロ行為を賞賛しているわけでも、積極支持してい
るわけでもないです。
たとえ違法だとしても、その道を選んでしまう。人間には、自分も含めて
そういった「怒り」「恨み」の感情があることは認めざるを得ないと思う
んです。法秩序が確立された現代社会では、法に従った対応をするのが正
道なんだけど、自分も、ともすると同類になりかねない弱さを持っている
だけに、ある種の同情や共感は否めません。
イラク戦争を例に取れば、テロという違法行為に対し、程度の差はあって
も、アメリカ側も違法行為で対抗しているわけで、法的正当性を大上段に
かざすのもどうか、という気もします。

#1234/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1224 ***
★タイトル (********)  04/11/ 3(Wed.)  21: 5  ( 28)
おっしゃることはよくわかります     S1
★内容
一久さんの言われる”「法」より「道」”これはよくわかるの
ですが…。

はたして、自分を律する「道」を確立した人間というのは、全
人類の何割ぐらいでしょうね。すべてであればどんなに平和な
ことか。
「そうでない人間は人にあらず」とは私には言えません。自分
がごく普通に生きていられるのは、ここが戦乱の地ではない日
本だからという要素が大きいと思っていますから。
イラクで捕虜を虐待したアメリカ兵たちも「道」が確立できて
いない人間たちだけど、明日死ぬかもしれない戦地では皆が皆
紳士でいられるわけもないでしょう。だから厳しい「軍法」で
締め付けなければならないわけなのですが…。

私は、日本の歴史上にもたびたび見られる、百姓一揆などにも
ずいぶんと共感を感じるんですよ。違法で非道な行為だとわか
っていても、圧倒的に強い相手には、ああでもするしかなかっ
た。首謀者に対する厳しい処罰があったという記述をみると、
何だか自爆テロと通じるものを感じるんですね。

細かなことで揚げ足取りになって恐縮ですが、ベトコンは敵の
首魁を倒そうとはしなかった(できなかったのかもしれない)
けれど、末端の兵士に対する地道な戦闘で最強軍アメリカに勝
利しました。ゲリラ戦法の有効性を、世界が知ったわけです。
ベトナム戦争では、一人のカリスマ的な英雄こそ出なかったけ
れど、ゲリラたちは皆、英雄として讃えられたことでしょう。
(個人的には、アメリカが一方的な悪だったとは思っていませ
んが、話が発散するのでその点は置きます。)


[ コメント数 2 読む(F1234) ]

#1237/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1224 ***
★タイトル (********)  04/11/ 7(Sun.)   5:46  (  4)
人外のケダモノ、ですか     S1
★内容
相手が人外のケダモノだったら、よほど
力の差がないかぎりこっちもケダモノに
なるしか対抗できないのではないですか。
人として誇り高く死ぬというのも、一つ
の生き方ではあるかもしれませんが。

[ コメント数 1 読む(F1237) ]

#1245/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1224 ***
★タイトル (********)  04/11/11(Thu.)  22:20  (  3)
大なり小なり     S1
★内容
歴史上の英雄というものは、程度の差こそ
あれ、そういう部分はあるのではないです
か?特に、力でのし上がった者は。
だからいいとは言いませんが。

#1246/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1224 ***
★タイトル (********)  04/11/11(Thu.)  22:27  (  1)
Re:#1224     S1
★内容
アメリカは戦力的に断然優位に立っているのだから、
ケダモノにならなくても十分勝てるんですよ。

[ コメント数 1 読む(F1246) ]

番号またはコマンド=