〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1660/1700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 5/22(Mon.)   1:30  ( 34)
今行われている政治     拓睦
★内容
根本的な認識が、戦後民主主義のままである人が多い中、よくまぁ
いままで政治をすすめられた首相には敬意を表したい。

さて、戦後民主主義自体を考えると「冷戦構造のなかアメリカの庇護
によって栽培された温室の花」にすぎない。
根本的に、国防という観点が一切抜けているからだ。
国家とは自国の安全をなしてこそ、初めて存在できる。
その点をまったく棚あげして成立している戦後民主主義を温室の花と
いわずしてなんという。
また、マルクス主義は、その平等性ゆえに人間の自立心と認識力を根
こそぎ奪う思想に過ぎず、アンチテーゼを出ることはない。

さて、冷戦構造の終了によって、なにが変化したのか。
それは、外国の労働者との競争である。
鉄のカーテンの向こう側に居た労働者との競争である。
現在の金融はホットマネーであり資本は、国境を越えて簡単に移動する。
この事実は、マルクス経済学もケインズ経済学も想定していなかった事態
である。
国内において資本が循環するからそこ、公共事業を起こして起爆剤とする
べしとし、また国内において富が不平等だからストライキで再分配を要求
する。
すべて国内において資本が循環していればそれでいいだろうが、現在は資
本は国境を越えて移動する。
旧来の経済観に陰りがさし、新たな体制を築かなければならない。
すなわち、高福祉な社会というのは崩壊した政治体制だということだ。
そのようなコストがかかるのならば、中国を代表とする労働者を奴隷のよ
うに酷使できる社会に資本は流れてしまうのだ。
ならば、改革をし資本が流入するようにして、職を確保していく。
仕事すらない状況、になるよりもはるかにベターである。

この現実を理解しようとせず、戦後民主主義の夢よもう一度と夢想している
のならば、無能と馬鹿の証明を自らの舌でしているだけである。
結局のところ脊髄反射にすぎず、みずから考えるとこを放棄しているのだから
当然の結果か・・・


[ コメント数 1 読む(F1660) ]

#1662/1700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1660 ***
★タイトル (********)  06/ 5/23(Tue.)  22: 7  ( 12)
Re:1660   おそらく     S1
★内容
日本が今のままでいいと思っている人は少ないと思います。
小泉政権への批判も、その多くは「改革など必要ない」では
なく、「改革の実効性に疑問あり」とか「改革は改善である
はずが改悪になっている」というものでしょう。

日本の戦後民主主義は、ご指摘のとおりと思いますが、それ
を超えた新しい日本の未来像を、専門家の先生方でさえ明確
には提示できていないように思えます。
無論、浅学な私でも、簡単でないことはわかります。いまさ
ら戦前に回帰することなどできないし、中国に対抗するため
に国民生活を同水準まで下げることだってできないでしょう。
結局は、徐々に変えていくしかないのだと思います。


[ コメント数 1 読む(F1662) ]

番号またはコマンド=