〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1701/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/ 3(Mon.)   3:47  ( 17)
もったいない:滋賀県知事     KN
★内容
 政党の推薦を受けなかった女性知事が誕生した。

 大手スーパーと商店街はますます差がひらきつつある。
地元のヨーカドーでは、込み合う時間には10人以上の待ち
列ができる。20分以上の待ちを考えても、やはり大手スーパー
のほうが品揃えがよく、長い待ち列で我慢してしまうが、近所の
八百屋なら待ち時間もないしそっちで買おうかと思うような
限界に近づきつつある。

 大手スーパーで”もったいない”と、思うのが、キャベツ売り場の
ゴミ入れである。外側の葉の青々とした葉が捨てられている。一番
栄養のある部分を捨てるとは。大阪のお好み焼き屋さんで、この
一番美味しい部分を八百屋からもらってきて営業していた店がある
とか。ただの材料ながら、最も美味しい部分が食べられるわけだ。

 魯山人とか、食の達人は、これを見て、高価なカットキャベツにして
売るのではないか。”もったいない”の一語だ。政治家としては、近視眼
的であり、望ましいとは思わぬが、新たな潮流だ。

#1702/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/ 8(Sat.)  11:59  ( 29)
サッカーはついに優勝戦へ     KN
★内容
 イタリア、フランスともに失点が0とか1のチームで
磐石の守りがある。ボールを持つ選手に3人が防御に回る。
・・・点を取られる心配がないから、選手に心の余裕がある。

 日本のサッカーは、ブラジル戦で攻撃の布陣を敷いたが、
守りができてなかった。今の原野球のようなものか。守りが
わずかに崩れる総崩れ。連敗してしまう。

 竹中氏は、世界はこれほど強いのだから云々と言っていた。
キョーソー原理、若いリーダー・・・盲信。アメリカをすべて善と
いう思い込みの中で、組み立てられている。これほど愚かな
ことはない。子の親殺しなど、盲目的なアメリカ追随、礼賛の
結果だ。

 日本の政治も、年金制度に至っては、もらえるのか?。という
疑心暗鬼の制度。崩壊寸前の制度。百年続くなどと言う口吻は、
何をかいわんや。守れない日本のサッカーと同じに思えるがなあ。
年金制度改革や、社会保険庁の解体は、〒よりも大事なことだ。

 コイズミは、課題を放置し敵前逃亡。ミサイルを打ち込まれても
冷静にを繰り返し、正確なホードーだと。万博ペットボトル。万博
弁当程度の発言。現場係長の発言心得程度の発言。運の良いソーリ
という言葉に甘え、国の運を傾ける。ノコノコと韓国の測量船が入って
きても、冷静に何もしないということなのだ。これこそ、靖国を
政治利用させてしまったコイズミの統率力の無さ、無能さの現れ
なのだ。郵政と、靖国を政治公約とする愚かさ。

 今はまだ、中曽根氏が存命なのでよいが、橋本元総理も亡くなってしま
ったし、バカを使える人が少なくなっていく。


#1703/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/12(Wed.)   7:17  ( 10)
カルト国家の扱い     KN
★内容
 金正日は、他国にミサイルを打ち込むことが自殺行為
ということは良く分かっている。約束事は破るし、5年か
10年置きに同じ物乞いを始める。

 イラクのようにならないよう、国の造り直しを良く考えて
から、体制を上手に壊す以外になかろう。中国も韓国も
迷惑この上ないだろうが、北の民衆の苦しみも尋常ではない。
この世の地獄。・・・理想の国と言ってた言葉との違い。

 理想と現実がわからぬ者が政治をやった場合の結末。それは、
日本も例外ではない。

#1704/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/17(Mon.)  19:13  ( 24)
北朝鮮非難決議     S1
★内容

これもテレビやネットでさんざん言われているが・・・。

とりあえずは日本の目的は達成されたと言っていいんだろうか。
各国と協力した制裁とまではいかなかったが、再度あんなこと
をすれば今度こそ制裁だぞ、というプレッシャーをかけること
ができたし、北朝鮮のパトロンといえる中国も影響力を発揮で
きなかったということで外交的失点をこうむった、と。

しかし、思った以上に日本に味方する国はなかったし、中国も
国際社会で孤立感を深めたというふうには見えなかったな。
いずれにしても、この決議がどれだけの効果があるかは、もう
少し様子を見たほうがいいだろう。制裁で一気にあの国を追い
詰めるよりは、穏当でベターな選択だったかもしれない。
中国の領海侵犯のときといい、今回といい、瞬間的に「制裁だ
!」「実力行使だ!」が頭をよぎったのは私だけではあるまい。
しかし、最悪の場合こちらの犠牲も百や二百じゃすまない恐れ
があるのであれば、受け流す戦略も必要だろう。

この問題は、北朝鮮が理性の感じられない「ならず者国家」と
いうだけでなく、本来手を結ぶべき日韓両国の対立とか、憲法
第9条とか、ミサイル防衛の技術的課題や膨大な費用など、難
題が山積していて、素人には何をどうしていいかにわかにはわ
からないが、自分らの安全のためには今後も注視していかねば
ならないだろう。

#1705/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/17(Mon.)  19:17  ( 34)
日産の正念場     S1
★内容

以前も「日産は本当に復活したといえるのか」というようなことを
書いたが、今まさにあの会社は正念場を迎えている。

国内売り上げ二ケタ減、8ヶ月連続。輸出、海外生産も含めすべて
が落ち込んでいる。
自動車業界全体が前年度割れしているが、日産は特に落ち込みがひ
どく、トヨタ、ホンダ、マツダの海外生産は好調だ。
「ゴーン・マジック」とまで言われたカルロス・ゴーンも、株主総
会では言い訳に必死だったようだ。

何度も言っていることだが、ゴーンが大ナタをふるわなかったら、
日産はつぶれたかどこかに吸収されただろう。その意味で、彼の功
績は大きい。
しかし、ビジネス雑誌での手放しの賞賛ぶりに比べ、自動車雑誌で
は冷めた記事が多かったのも事実だ。「魅力的な車がない」「リス
トラで店舗が減り、有能なセールスマンも減った」「コストダウン
のあおりで品質が低下した」そういう現実があった。

伝統のあるサニーを捨て、シルビアを捨て、ブルーバードを捨てた。
車好きの注目を集めたプリメーラを捨て、セフィーロも捨てた。
トヨタもコロナ・カリーナを捨てたが後継車種を成功させている。
今の日産で売れているのはマーチ・キューブのコンパクト系と、ス
ズキOEMの軽ぐらいなものか。
「技術の日産」と言いながらも、トヨタやホンダのようにハイブリ
ッドも燃料電池車もいまだ作れないでいる。

この状況下で、GMとの提携という大バクチを打とうとしている。
吉と出ればよいが、今のGMの惨状を思えば、弱った体で重荷を背
負うことになりはしないか。

まずは地道に魅力的な車を作っていく、これにつきるだろう。そう
は言っても、ラフェスタのように実用本位で良質な車を作っても売
れないのが現実だからなあ。何が魅力的な車かというのもなかなか
難しい問題ではあるが。

[ コメント数 1 読む(F1705) ]

#1706/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1705 ***
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  21:16  ( 22)
車らしい車     一久
★内容

オートバイの世界では、「ヤマハRS400」というバイクが、二十年以上もの
ロングヒットを続けている。

このバイク、400ccでありながら短気筒で、おまけに今どきセルモーター
がついていない。つまり、キックオンリーの始動形式。

「キックは重いし、遅いし、なんでこんなの買っちゃったんだろう!」と、
「かっとび米熊氏」も言っていたが、それでも記録的なヒット商品となっている。


http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/img/cmn_product_001.jpg


このバイク、発売当初から、オジンライダーと、若い女性に人気があった。
ネオクラシックというべき「バイクらしいバイク」だったのが受けたようだ。

車にも、同じことが言えないだろうか。

つまり、車らしい車、というデザイン手法があるべきはずだ。

そうしてみると、車の場合、そのようなネオクラシカルなものは存在しない
ように思える。

#1707/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  21:49  ( 29)
北チョーセンの抵抗     KN
★内容
 いくら国連で議決しようと影でコソコソとヤクザがが
やりたがるあこぎな商売をやるに違いない。

 カーター氏が、援助したのに味を覚えてまた同じパターン
で”ゆすり”、”たかり”をやるののだ。民衆が集まる広場も
同じで同じ方向からTV撮影。コイズミ氏も、半分の荷物ながら
カモネギを狙われた。支持率を上げたいから必ず引っかかると
鼻毛を読んだに違いない。

 崩壊寸前なのだから、拉致被害者を返したら、相談に乗るとしても
良かったのだ。熟した柿が落ちるように。

 あとはコイズミのように、ただでは崩壊させないとして、手歩ドンを
打ち込んだりするのだろう。自殺行為だと分かっているが、多くの道連れ
を連れて行かねば、気が済まないのだ。大迷惑なのだが。東欧の独裁者並に
民衆からつるし上げて殺されるか、自殺しかない。

 おそらく、アメリカは北の開放シナリオも書いていることだろう。
でも、世界の日米ドーメーとは言うものの、そのシナリオを信じてない。
中身の無いコイズミのことだ、何も実態がないものをもったいをつけて
世界のなどと言うから、遊び目的のアホ総理だということを自ら暴露して
しまっている。

 アメリカ追随で、助けてもらえないという疑念でもあるのか。発射する
前になどと言う。それこそが外交オンチのコイズミの問題点なのだ。安倍も、
破られるような条約にこだわってしまった。

 日本の電子部品をばらしてマンギョンボン号で運んでいたという。
キムジョンイルの生命線。これを止めるほうが国連決議より効果的だ。


#1708/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  22:17  ( 20)
カルロスゴーンの出世     KN
★内容
 日産ルノーGMの合併構想は、ゴーン氏らしいと、思った。
確かに日産車は売上が落ちているとは見聞きしていたが、あの
レクサスも難儀しているようだ。something special,something
different 商法も読みが違ったようだ。

 他社の車に寸法や、馬力を+アルファして売る阿漕な商売。
構造的にこの悪循環を断ち切る戦略は難しい。ビールで、アサヒ
がキリンを抜いてしまったスーパードライのような商品造り。
車の場合は、人気が無くて苦しんだ次の車種はとてもよい物が
できる。三菱のアイなども、素晴らしい出来栄えだ。iPod が
搭載できて、素晴らしい音響ルームになる。ネーミングも iPod
の i から採ったのかと思うほど。

 3社の統合で、車種を魅力的な体系にして、バイオ燃料を使う
ディーゼルなどを拡充してもいい。20年ほど前だったろうか、
晴れた日に○○が見えるとい本を書いたGMの社長がいたが、
世界で一番いい車を持って来いと言って、持って来た車がベンツ。
そのコンセプト通りの車作りをしたら大ヒット。そんな手が通用
しない状況かもしれないが、ゴーン氏なら、期待が持てそうだ。



#1709/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/20(Thu.)  21:59  ( 25)
ジダンへの裁定:     KN
★内容
 サッカーのワールドカップは、様々な人たちがそれぞれの
意見を言っていた。竹中氏しは、世界のサッカーを厳しいんだ
と、キョーソー原理万能の意見が気になっていた。社会保険制度
に対する甘さが日本サッカーそのもの。政治の程度も知れたもの
ということがわからないのだ。

 イタリアは、フランスに勝つにはジダンの動きを封じれば大丈夫
と戦略を立てたに違いない。反則ギリギリでジダンを怒らせ退場させれば
勝てると。乗ったジダンも幼い。

 北のミサイルも反則ギリギリ、もしくは反則しても勝てればいいと汚い
手を使うのだ。世界の政治もこのギリギリの汚さで成り立っている。


 中田は泣いていたが、日本人にはサッカーは本質的に合わないのでは
ないか。ゴン中山のことを”ジジイ走れ”と言ったそうな。中田は、
当時司令塔と呼ばれていたように記憶している。監督ではないのだが、
監督気分。ジーコの戦略設計は間違っていたのではあるまいか。それと
中田が監督気分で、自分のサッカーを始めたらチームがまとまるだろうか?。

 小沢征二のように海外なら成功するかもしれないが、日本ではなあ。

 勝つためとは言えど、日本流のマナーでサッカーを考えて横綱相撲を
取らねば、小泉政治のような視野の狭いものとなろう。それはごめんだ。



[ コメント数 2 読む(F1709) ]

#1710/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1709 ***
★タイトル (********)  06/ 7/21(Fri.)  14:17  ( 11)
日本がワールドカップで優勝する方法が見つかった!!     一久
★内容

【ズバリ、言うわよ】

ロボット軍団で勝つ!

日本チームのメンバーを全員ロボットにすれば、あと五十年で
世界一になることができるはずだ。

これがもっとも確実な方法だろう。


http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050719/112850/02.jpg

#1711/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/22(Sat.)   0:36  ( 12)
ドミニカ移住問題     KN
★内容
 ドミニカに移民した人々に最高200万程度払って
手打ちするつもりのようだ。実質的な損は桁が違うと
思うが、人気取りが目的の政権らしい。

 毎日100人単位の自殺者が出ている日本。これには
目もくれず、安手の人気取りだけは熱心なのだ。
自殺者の多さについては、カウンセラーを付けるとかの
付け焼刃。経済失政が原因なのだが、分かろうとしない。
この問題も、申し訳ないと深々と頭を下げるべきなのだ。
問題の軽重が分からない稚拙さ。




#1712/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/22(Sat.)  12:37  ( 10)
日産の低迷?     KN
★内容
 DIME誌に、ゴーン氏のインタビューが載ってました。
想定内で、日本の市場変化がその原因だと。小型車への
移行がトレンドとなっており、軽自動車だけは唯一拡大して
いる。手は打ち始めている。と、あります。レクサスは
このトレンドを読めてなかったかも。

 スズキの軽もOEM販売するようだし、ゆくゆくはスズキも
傘下に入るかもしれない。

 朝7:30には出社している社長です。ぬかりは無いでしょう。


#1713/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1709 ***
★タイトル (********)  06/ 7/22(Sat.)  19: 8  ( 17)
Re:1709    2006ドイツW杯談義(終)     S1
★内容
ジダンが有終の美を飾れなかったのはファンとして残念だが、ファンのひいき
めと甘さもあるのだろうが、それほど怒りや嫌悪感は感じなかった。もちろん、
暴力行為を肯定するつもりは毛頭ない。
あの場面でジダンが怒りを必死にこらえてプレーに集中すれば、フランスは勝
てたかもしれないし、一番美しく終わっただろう。しかし、現代サッカーに横
行する人種差別や暴言の類が、ここまであからさまに問題視されることはなか
っただろう。
ジダンの行為に対し、一方的に責める人もなければ、擁護する人もいなかった。
誰もが異口同音に、「暴力行為は決して許されるものではない。」と言ってい
た。私はそこに、ファンも含めてサッカー関係者の理性を感じた。
処分は喧嘩両成敗の形をとったというが、暴言を吐いた側も処分されたのは良
かったと思う。
これからもっと人種は入り乱れていくだろう。宗教や思想までからめばもっと
複雑になる。きれいごとかもしれないが、W杯のときだけでも、試合の間だけ
でも、そういったものを超越して「サッカーが好き」でまとまってほしいと切
に思う。

(ロビーに書こうと思っていた内容ですがこっちに書いてしまいました。)

#1714/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/22(Sat.)  20:28  ( 27)
首相の靖国参拝     S1
★内容

私は、靖国神社に対しては、首相の参拝に反対でも賛成でもない。
私が嫌なのは、日本の首相たるもの「必ず参拝しなければならない」
または「決して参拝してはならない」という風潮になってしまうこと
だ。

小泉首相の言うとおり、個人の問題だ。(「今頃言うか」という問題
もあるだろうがそれはひとまず置く。)
日本が自由の国であって、信教の自由も思想の自由もあるのであれば、
参拝したい人は参拝すればいいし、参拝したくなければ参拝しなけれ
ばいい。少なくとも私は、この種の「私的行為」で首相の評価を上げ
たり下げたりはしない。先代の首相は参拝したが、今度の首相は個人
的信念から参拝しない、ということがあってもかまわないと思う。
たとえ社民党の首相が誕生したとしても、小泉がいつも言っているよ
うに、「東京裁判を受け入れ、不戦の誓いを新たにするために参拝す
るのだ」と言えば、ふだんの言動と矛盾しないだろう。

ただし、参拝するのであれば、それを非難する中国・韓国に対しきち
んと説明して理解を求めるべき(何を言っても理解を示してはくれな
いかもしれんが)だし、参拝しないのであれば、遺族や参拝積極支持
派の人たちに何らかの説明があってしかるべきだろう。
また、「今までは行ってなかったが、首相になったので参拝する」と
か「首相をやめたから参拝もやめた」というのは、人間としてどうか
と思うが。

私個人としては、殉職した自衛官がクリスチャンであっても半ば強制
的に奉られるなど、今の靖国のあり方に抵抗のある部分もあるが、そ
のこともひとまず置くことにする。

#1715/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/22(Sat.)  22:21  ( 48)
自殺の理由     一久
★内容

世の中には、ものすごく貧しい人があいるが、貧しい順番に自殺する
などということはない。貧しいがゆえに自殺するというのであるならば、
長引く不況のなか、もっと多くの人が自殺しているであろう。

そのことひとつとっても、自殺の要因は、経済ではないく、精神的な
ものであるということがわかる。

統計的には、自殺の理由の第一位は病気を苦にして、だそうだが、これ
にしても、では重病人は皆、自殺するのか、という話になってしまう。

病気を原因とする人も、経済的苦境を原因だとされる人も、ともに精神的
平衡を失ったがゆえに自殺するのであって、健全な精神を持った病人や貧乏人
は決して自殺などすることはない。だからこそ、世に病人も貧乏人も存在
することが可能なのである。

だが、貧乏や病苦が精神を狂わせ、自殺を求めさせることはある。しかし
それは、病苦や貧困が創り出した死神に精神汚染されているが故であって、
病気や貧乏それ自体は、死を選ばせるほど価値のあるものではない。

「死にたい」と思ったら、その時点で「自分は精神を病んだのだ」と自覚
するべきである。病気や貧乏が自殺を選ばせるのではない。病気や貧乏に
よって病んだ精神が自殺をさせるのだ。

数年前、心臓病で倒れる前の一時期、「子泣きジジイ」に乗られたような
肩こりと、真綿で首を絞められるような息苦しさが続いていた。(狭心症の
症状であると入院後に知った)

一番症状が重かった夜、まさに「自殺したい」と思った。

だが即座に、ははぁ、これが自殺者の心理なのか。なるほど、こういう具合
に急激な精神的ダメージ(圧迫感や息苦しさが精神的にも参らせるのだ)を受けて
突発的に自殺するのだな。遺書とか自殺計画とかは、自殺を決行する瞬間まで
は、実は本気ではないんじゃなかろうか?

というふうに、考察する自分がいて、同時に、そういえば、精神障害には射撃
のような「一点集中」の行為が良く効くとかテレビで言ってたな、じゃあ、安静
にしているよりも、集中力を使うことをしたほうがいいんだ。

と、解決策も浮かんできた。夜中なので、エアガンを撃つわけにもいかず、とり
あえず、プレイステーションで「はじめの一歩」をやりました。

明け方には精神も安定し、眠れるようになりました。(安定するまでは、眠気さえ
もおきないものです)

こんなことを数日続けたのち、狭心症で倒れ、手術後は、きれいさっぱり直って
しまいました。狭心症からくる不快感が精神を蝕んでいたのです。



#1716/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/23(Sun.)   7:47  ( 19)
昭和天皇の発言メモ     S1
★内容

何度も言ってきたことだが、天皇もわれわれと何ら変わらないただの
人間であるということ。感情もあれば好き嫌いもある。そう考えれば、
参拝支持派が動揺する必要もなければ、参拝反対派が勢いづくことも
ないのだ。

「陛下のお考えは○○だったはずだ」とか言う人(現皇太子夫妻を叩
く人もだが)は、皇族たちが完璧超人か何かだと思い込んでいるんじ
ゃないのか。封建時代は「天子様」で、昭和戦中までそれが続いたわ
けだが、今は違う。

私は、天皇をはじめ皇族たちも、もっと自分の考えを表に出すべきだ
と思う。そしてわれわれ国民も、あくまで個人的意見として受け取り、
ふりまわされないようにすればいい。皇室が何の権力も持たない存在
だというならできるはずだ。

ただの人間を天皇、皇族としてまつりあげたくないというなら廃止す
ればいい。「それでもかまわない」として皇室を維持しようとするの
が大多数なのであれば、私のような廃止論者は粛々と従うしかないが。


[ コメント数 1 読む(F1716) ]

#1717/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1716 ***
★タイトル (********)  06/ 7/24(Mon.)  21:10  ( 16)
天皇の発言ではなく、徳川侍従長の発言だとか。     一久
★内容

2ちゃんねる系の掲示板などでは、当初から徳川氏の発言を書いた
紙片が手帳に混入したのではないか、という推測がなされていたそうで。

テレビや新聞では誰も言わないけれど。

手帳自体は「信憑性がおける」かもしれないが、手帳に張り付けられた
メモが、天皇の発言を書き留めたものか、徳川氏他の他人の発言を書き
留めたものが混じりこんだものなのかは、あきらかではない。

日経の記者が天皇の発言だ、と言い張っているだけで、そこんところ
の検証はなにもなされていないのだそうな。

メモが張り付けてあったということや、その内容と、天皇・徳川両氏の
他の発言からすれば、確かに徳川説のほうが説得力があるように思う。



[ コメント数 1 読む(F1717) ]

#1718/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1717 ***
★タイトル (********)  06/ 7/24(Mon.)  21:51  ( 13)
Re:1717 なんだか民主党のメール事件みたくなってきたな     S1
★内容

まだ真相はあきらかになっていないが、皆は天皇の発言と信じたから
こうまでバタついたのだろう?

天皇の発言ならば節を曲げ、それ以外の人の発言なら今までどおりな
のか?なんだかおかしくないか?

私はかなり以前から#1716 のように思っていたが、今回の「事件」で
ますますその思いが強くなった。

まあいくらなんでも今さら福田が再出馬なんてことにはならないだろ
うが。仕掛け人(がいると仮定しての話だが)の狙いはそこか?



[ コメント数 1 読む(F1718) ]

#1719/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/24(Mon.)  23:14  ( 19)
#1718   補足     S1
★内容

リスクの少ない匿名掲示板では、無責任な意見や極論・暴論も少なく
ないわけだが、「昭和天皇発言メモ」では次のような意見があった。

仕掛け人は小泉サイドじゃないのか、ということ。
要するに、公約に掲げて参拝してきたものの、財界からこれほど反発
があるとは思っていなかった。もうやめようかと思ったが、信念を曲
げたと思われるのもまずい。そこで、「昭和天皇のご意向を尊重せね
ば」という口実をつくる、というもの。

まあ8/15になれば、この意見が単なる邪推かどうかがわかるわけ
だが。

対中強硬派の安倍をけんせいする目的ではないか、という意見もあっ
た。確かに、世論も一気に参拝慎重論に変わったし、彼も参拝しにく
くなっただろう。

まだ謀略とはっきりしたわけではない(世の大半は真実という前提の
ようだ)が、どっちも天皇を政治利用している点では変わらないな。


#1720/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1718 ***
★タイトル (iti@msi.)  06/ 7/25(Tue.)  20:25  ( 14)
騒いでいるのは     一久
★内容

バタバタしているのは、参拝反対派の人々だけで、賛成派は小泉氏他、
前天皇の考えで国政を動かす訳がない、という意見でほぼ一致している。
(SIさんもまた、これに同意なのでしょうし、私もそうです)

天皇制に懐疑的であった側のマスコミが、「天皇が反対していたから」参拝を
やめろという空気を創り出すことにやっきであることだけでも滑稽であるのに、
彼らが根拠としている「天皇の気持ち」がじつは別人のものであったというので
は、茶番もここに極まれり。

発言の主が天皇であろうがなかろうが、参拝賛成派にはどうでもいい。

だが、「天皇の言」を旗印にして、参拝を止めるべきだという空気を創り出そう
とした人々にとっては、問題であろう。


[ コメント数 1 読む(F1720) ]

[ ( タイトル一覧#1701-1720 | メッセージ#1719 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1721 | タイトル一覧#1721-1740 ) ]

番号またはコマンド=