〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1868/1900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1859 ***
★タイトル (iti@msi.)  06/12/31(Sun.)  10:25  ( 40)
Re:1859 全然違うと思う     一久
★内容

【全然違うと思いますよ】

#1858で述べたと思うが、議論自体を否定することと、相手の意見
を否定することとは別物です。

「不敬である」という批判は、不敬であることを恐れない者にとっては
意味のない言葉でしかない。意見の否定にも、議論の否定にもなっていな
い、単なる感情論でしかない。

「天皇制の廃止もあり得る」という前提を持つべきだというが、それは
議論の結果としてそうなる可能性があるという意味においては正しいと
思うが、議論の初期においてそのような認識を持てというのは無理という
ものだろう。誰しも、自分が正しいと思うことを主張するのだから。

核武装論者はなにも、反対論者が「核武装はあり得ない」と思っている
ことについて反発しているのではない。核武装について論じること自体
を葬り去ろうとしていることに反発しているのである。


【場の問題】

意見の異なる者が討論するのであるから、当然「場荒れ」する可能性は
ある。それが脅迫じみた罵倒合戦になることもあろう。そういう状況をさ
してバッシングだという気持ちも分からないでもないが、それが世間のす
べてだというわけではなかろう。

早い話が、「場」の質の問題である。

優良な参加者が集う場所においては、そのような野卑な言論は、逆に総
攻撃を食らって敗退せざるを得ないであろう。逆に、卑近な「場」におい
ては、そのような罵倒合戦こそが好事の目で見られることになろう。

かつてのPC−VANの「フリー」や現代の2チャンネルを私が忌避する
理由もそこにある。

そしてまた、私が提唱するところの政党内民主主義の根本もここにある。
すなわち、もっとも優良なる討論の「場」、それこそが政党という物で
なければならないという私の主張である。



[ コメント数 1 読む(F1868) ]

#1873/1900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1868 ***
★タイトル (********)  07/ 1/ 4(Thu.)  22:41  ( 31)
Re:1868     S1
★内容

動じない人もいるのでしょうけど、私は、自分が天皇や皇族
たちに対して不敬であるとは思っていないので、不敬呼ばわ
りされるのは心外ですね。

自分の意見がいくら正しいと思っていても、そちらの方向に
必ずしも物事が進むとは限らないので、反対意見が成立する
可能性も考えておく必要はあると思います。議論の内容によ
っては、自分の意見が全面的には通らない場合でも、ある程
度の譲歩が引き出せることだってあるでしょう。(初めから
それを狙うのはどうかと思いますが)
現状維持を図りたい人にとっては、議論そのものをつぶすの
が、一番手っ取り早いやり方なのかもしれません。議論がな
ければ現状が変わることはまずありえないし、ほんの少しで
も譲歩したり、ほんの少しでも相手側が増える可能性のある
ことはしたくないのだと思います。その点においては、核武
装反対派も、天皇制存続派も同じではないかと。もちろん、
現状維持派のすべてがそうだとは言いませんが。
(話は横道にそれますが、私は、「自分は非核三原則を堅持
すべきだと思うが、核武装論議はすべき」と主張している人
が、本心では、核武装したがっているように思えてならない
のです。)

一久さんの論理でいけば、私は今まで質の低い場しか見てこ
なかったのかもしれません。それでも、時間の許す範囲では
ありますが自分が興味・関心のあるテーマについては、何度
も検索をかけて見てきたつもりです。どこを見ても大なり小
なり同じような傾向が感じられたことから、基本的には誰も
が匿名で投稿し、時間制限もなく司会者もおらず、議会や職
場での会議などと違って必ずしも結論を出す必要のないネッ
トという世界では、ある意味宿命的なものがあるような気も
しています。(それが悪いとばかりは言い切れませんが)

番号またはコマンド=