〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1868/1900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1859 ***
★タイトル (iti@msi.)  06/12/31(Sun.)  10:25  ( 40)
Re:1859 全然違うと思う     一久
★内容

【全然違うと思いますよ】

#1858で述べたと思うが、議論自体を否定することと、相手の意見
を否定することとは別物です。

「不敬である」という批判は、不敬であることを恐れない者にとっては
意味のない言葉でしかない。意見の否定にも、議論の否定にもなっていな
い、単なる感情論でしかない。

「天皇制の廃止もあり得る」という前提を持つべきだというが、それは
議論の結果としてそうなる可能性があるという意味においては正しいと
思うが、議論の初期においてそのような認識を持てというのは無理という
ものだろう。誰しも、自分が正しいと思うことを主張するのだから。

核武装論者はなにも、反対論者が「核武装はあり得ない」と思っている
ことについて反発しているのではない。核武装について論じること自体
を葬り去ろうとしていることに反発しているのである。


【場の問題】

意見の異なる者が討論するのであるから、当然「場荒れ」する可能性は
ある。それが脅迫じみた罵倒合戦になることもあろう。そういう状況をさ
してバッシングだという気持ちも分からないでもないが、それが世間のす
べてだというわけではなかろう。

早い話が、「場」の質の問題である。

優良な参加者が集う場所においては、そのような野卑な言論は、逆に総
攻撃を食らって敗退せざるを得ないであろう。逆に、卑近な「場」におい
ては、そのような罵倒合戦こそが好事の目で見られることになろう。

かつてのPC−VANの「フリー」や現代の2チャンネルを私が忌避する
理由もそこにある。

そしてまた、私が提唱するところの政党内民主主義の根本もここにある。
すなわち、もっとも優良なる討論の「場」、それこそが政党という物で
なければならないという私の主張である。



[ コメント数 1 読む(F1868) ]

番号またはコマンド=