〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1901/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 3/18(Sun.)  21:19  (  9)
観ざる、聞かざる:コイズミ、竹中、ホリエモン     KN
★内容
 日光には、見猿、聞か猿、言わ猿のトリオこけしが売られている。
コイズミ、竹中、ホリエモンの3猿は、ヘッドホンをつけ、目隠しの
同じいでたちに感じられる。

 いっそのこと、ゲームセンターで3ザルゲームと称して、後ろ頭を
蹴飛ばす人形として置いてみたら、いかがか。ホリエモンの後ろ頭は
なにやら段差があり、蹴飛ばしやすい形に見えてしまった。コイズミは
蹴飛ばすと白髪が飛び散りそうで、蹴飛ばしやすくは見えないが、禿げても
自業自得だろう。


#1902/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 3/18(Sun.)  21:24  (  5)
足して2で割る:安倍     KN
★内容
 防衛大学で、足して2で割ってはいけないと訓示したという安倍。
そうではない、足して融合するというのが政治なのだ。訓示している
場合ではない。自らに、足して融合すると、言い聞かせねばならない
のだ。

 気の利いたことを言おうにも、貧しい。貧しすぎる。

[ コメント数 1 読む(F1902) ]

#1903/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1902 ***
★タイトル (********)  07/ 3/18(Sun.)  23: 4  ( 13)
中庸のことだと思うが。。。     一久
★内容

「足して二で割っては」とかいうのは、中庸を心得よ
ということだろうと思う。まあ、当たり前のことです
が、しかし実行することは難しい。

中庸は単なる折衷案ではなく、最善手のことだから。

ゆえに、足して融合することが中庸である場合もある
が、一方を無視することが中庸である場合もあるし、
足して二で割ることが中庸である場合もある。大岡政談
のように、一を足して三で割ることが最善手である場合
さえある。

だから中庸とは難しい。

#1904/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 3/19(Mon.)   0: 4  ( 91)
漫画「嫌日論」を読んでみた     一久
★内容

千円以下なら買おうと思って本を手にとってみたら、ちょうど千円
だったので、買うことになってしまった。

【感想】

この本によると、「日本人は、日本政府に洗脳されて黙々と従う馬鹿」
なのだそうな。韓国人は、「韓国政府に洗脳されるような馬鹿ではない」
のだそうな。

また、日本政府は、常に軍国主義を目指して陰謀を働いているのだそうな。
(もっとも、その根拠がどこにあるのか、よく分らなかったが。。。だから
日本人は馬鹿なのだ、と言うのだろうか?)

う〜ん、洗脳されている人間には、されていない人間のほうが洗脳されている
ように見えるものらしい。と、こんなことを言っても、逆に、「お前達のほう
が洗脳されているからそう思うのだ」とか言い返されるのであろうけれども。

もしかすると、本当にそうなのかもしれない  ?( °O °;)?

と、「馬鹿な日本人」の私などは思ってしまう訳です。

「賢い韓国人」の皆さんは、決してそんな疑念は持たないのでしょう。


The whole problem with the world is that
fools and fanatics are always so certain
of themselves , but wiser people so full
of doubts.

「この世についてのあらゆる問題は、愚か者や狂信者はいつも自身満々だが、
賢い人達は疑念だらけで自信がないという点にある」

                                       バートランド・ラッセル

だが、どっちが洗脳されているのかを、簡便に実証する方法はある。それは、
言論の自由が許されているかどうかということである。日韓の問題について、
それぞれ立場や認識を異にする意見が、発言の機会を与えられているかどうか、
また、相手の発言する権利が侵害された場合、敵味方を超えて妨害者を攻撃
するという了解が双方にあるのか、という点を見ればよい。

たとえば日本において、「レイプオブ南京」を有害指定図書にしたり発禁処分
にする、と日本政府がしようとすれば、日本の全マスコミは一斉に日本政府を
攻撃するであろう。産経新聞のような韓国人からみれば右翼に見える新聞社で
あっても、この政府非難に参加するであろう。

I disapprove of what you say,but I will defend to
the death your right to say it.

「君の意見に賛成はしないが、君のそう発言する権利は死んでも擁護しよう」
                                                
                                       ヴォルテール

これこそが、言論の自由の根源であり、これを死守することを放棄したならば
たとえ自分が発言する権利を持っていたとしても、すでに言論の自由は死んで
いるのである。言論の自由とは、自分の意見が言えるということだけでは成立
しない。自分が嫌う意見を言う相手であっても、彼の発する機会が否定される
ことを許さない、という意志と行動があってこそ成り立つものである。

もしも、自分が腹立たしく思う意見が政府によって封殺されることを見過ごせば、
異なった意見を聞く機会を貴方は失うことになる。政府は、貴方がこのみそうな
情報をのみ与え、貴方の思考が停止するように仕向けることができるようになる。

このようにして、貴方の好みと、政府の思惑が一致したとき、それを洗脳と呼ぶ。

韓国人は、洗脳などされてはいない、自分達はそんなに馬鹿じゃない、と言う。

なるほど、北朝鮮ほどの洗脳はされてはいまい。国民を全人格的に洗脳するには
韓国に流通する情報量は多過ぎる。だが、テーマを絞って行なえば、それは可能
となる。それが日韓関係である。日本に関する問題については都合の悪い意見を
言論封殺し、その他の分野においては「言論の自由」を与えておく。こうしてお
けば、韓国人は自分が洗脳されていることに氣付くことさえできない。

韓国人は「戦ってきたから」日韓の歴史もよく知っているのだ、と言うセリフが
何度も登場するが、それは結局、「釈迦の手のひらの上の孫悟空」にすぎない。

真の言論の自由、すなわち、貴方が嫌う意見が流布される自由を貴方が守る、それ
なくして洗脳社会からのがれるすべはない。貴方にとって耳に心地よい言葉は、
政府にとっても都合のよいイデオローグなのだから。

もはや言うまでもないことだが、韓国においては、日韓関係のあらゆる分野に
おいてかかる言論封殺が行なわれている。それに対して、韓国人はいったい、
どれほど「戦った」というのだろうか。それどころか、政府の封殺政策に
便乗して、気に入らない著述家を攻撃してきた。言論の自由というものを、
全く理解していないではないか。

なにが、戦ってきただ、そんなものを戦いだというのであれば、ナチス党員の
暴力行為もまた「栄光ある戦いの歴史」だと言わねばならなくなる。

真に戦うべき相手は、「貴方の敵」の口を封じようとする勢力である。



#1905/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 3/25(Sun.)  23:41  ( 11)
そのまんま東効果     KN
★内容
 農家の婿取り娘達らとの座談会。大変に素晴らしい。農業後継者との
話し合いで農業の問題を肌身で知ることだろう。これは、とりもなおさず
日本の1極集中の弊害の問題点を知り、多極分散にせねばならぬ大きな
文明論を知ることの始まりだ。

 今日の石川での地震。死者が1名ほどで済んでいるのが、地方での生活。
これが神戸で起きたから数千人の死者にまで増える。この都市計画の在り方
を語れる政治家は少ない。角栄ぐらいしかいなかった。東は、その後継者として
期待できる。

 ちゃんと目が見える。聞くこともできる。弁舌も良い。観れる猿。聞ける猿。
言える猿。

[ コメント数 1 読む(F1905) ]

#1906/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1905 ***
★タイトル (********)  07/ 3/26(Mon.)  21:20  ( 69)
Knouledge comes しかし...     一久
★内容
【いまだ未知数】

Knouledge comes, but wisdome lingers.

知識はすぐに得られるが、知恵を身につけるには時間がかかる。

                                  アルフレッド・テニスン


【地方自治のありかた私論】

私が地方自治体の行政を任されたとしたら、まずやることは、
「お上は何もしない、自治体は何もしない」という意識を住民
に持たせることであろうかと思う。

そして、その意識の中から、「だから俺様がやってやる」という
”新・地方名士”や”新・維新志士”の登場を待つ。

何もしないといいながら、裏ではこれらの有意・憂国の志士が
現れやすいように、役所が持つ信用と権限を以て支援をする。

金も労力も、役所は出さない。すべてはこれら有意の人々の
自助努力に任せる。ただ、信用がなければいくら憂国の志があ
ろうとも動かないのが世の中というものだ。役所が輔弼すべきは
そこだけなのである。

たとえば、地方には立派な市民ホールが各地にあるが、その
ほとんどは、極めて低い稼働率となっている。しかし、ホール
でイベントをやりたいと思っている住民は少なくないはずだ。
しかしできない。なぜか?

そのようなことが可能であるということを示す者がいないからだ。
一日十万円の費用を要するイベントであっても、50人の出演者
で割れば、二千円の出費でしかない。八時間×60分とすると、50人
で割れば、一組あたり9.6分の持ち時間を得る。カラオケの三曲も
歌える時間だ。

江戸時代の地方における藩政改革の多くは、リストラと、独占
公営事業によるものであった。明治以後のそれは、国家からいかに
補助金を分捕ってくるかというものであった。角栄時代までそれは
続く。

いずれにしても、現代においては、称賛すべきものではないようだ。

これらとは別に、大坂における商人達が私財を以て橋を架けたり堀
を掘ったりした、というようなものがある。こちらこそ、現代に生かす
べき方策であろう。

だが、その大阪では、戦後民主主義の時代になったのに、むしろ勢い
がない。なぜだろうか。それは、民主主義であろうが封建政治であろうが、
権力と役所が主導する行為はすべて「お上のすること」でしかないから
だ。選挙で選ばれても、あくまで「お上」でしかなく、市民の代表では
ないのだ。なのに、民主主義というたてまえが、その事実を隠蔽してしまう。

行政というものは、あくまでも「お上」であって、決して市民の代表ではない。

ゆえに、市民は市民で行政とは別に市民が動けるシステムを持って
いなければならない。

もしも行政が、市民と一体になりたいと思うのであれば、そのような市民
自身の行動を背後から支援することである。金も労力も必要ではない。
ただ、「どうしてやればやりやすくなるか」ということでけを考え、行政
の持つ、信用と広報能力を貸与してやればいいだけなのだ。








#1907/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 3/29(Thu.)  21:20  ( 36)
慰安婦問題、政治家や外交官は役立たず     一久
★内容


日本のお偉いさんというものは、騒動をおこすことなかれ、を至上命題
としている人々なので、彼らに有益な対応を期待するほうが間違っている。
反論させるべきは、そのような「おぼっちゃまん」ではなく、在野の野人
達でこそある。

寄付金を募って、恒常的にアメリカの新聞に意見広告を出す組織を作り、
慰安婦問題だけでなく、アメリカ人の知らない日本の近現代史や主張を伝
えていかなければならない。

そのなかには、アメリカ人を激怒させるような内容も含まれてくるであろ
う(たとえば、日本占領時のアメリカ兵による日本女性に対する大量の輪姦
事件や、その対策として日本政府に慰安施設を作らせたこと、戦時中、B29
を護衛してきた戦闘機が、帰り道に通学中の児童を機銃掃射して児童殺害を
楽しんでいたこと、などである)

今回、慰安婦問題を上程した議員は、日本がこのような反論を掲げること
によって、日米間の関係を悪化させようと目論んでいるのであろう。また、
日本政府は、そのような策略に乗らないことが”大人の対応”だと思ってい
るがゆえに、この外交官のような腑抜けた対応に終始しているのであろう。

しかし、彼らの感性は、まったくもって古い、アジア人丸出しのものだと
いうしかない。たがいに腹蔵なく意見を出し合ってのち、真の和睦がある
というのが自由民主主義ではないか。また、「主張しない事実は、存在し
ない事実」というのが欧米式である。日本政府の「大人の対応」は、こと
を起こさないようにしようとして、かえって事を大きくするだけでしかな
い。未来にそのツケを回しているだけのことなのだ。

とはいうものの、今すぐ政治家や役人に感性を改めよと言っても無理であ
ろう。国家というものは、その動きが常に緩慢なものなのである。

ゆえにこそ、非政府組織というものがある。





#1908/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 3/30(Fri.)   4: 2  ( 16)
北の妨害電波     KN
★内容
 拉致被害者向けの短波放送が妨害されていると言う。

 やっぱり、生きていると確信できる。嘘八百の北の官僚たち。
官僚の悲しさではあるが、平気で犯罪人の片棒を担げ、シラを切り通せる
という優秀さ。カタワではあるが、カタワな体制に順応した姿ではある。
ショーグン様含め、頭の悪いのがそろっている。拉致してました。
生きてますと、言っているようなもの。

 北との会話では、おまえ等も戦時中拉致して連れていったではないか
と、自らの罪を認めてしまうという、単純なバカさ。拉致してないなど
強弁しても相手にすべきでない。

 今回の米国の金融封鎖は利いた。キムジョンが、軍の士官をなだめる為に
贈り物をするという。その資金を絶った効果がこれほどとは。キムジョンを
殺すにゃ刃物はいらぬ。ゴマすりができなくなればいいってか?。情けない
姿だ。


[ コメント数 1 読む(F1908) ]

#1909/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1908 ***
★タイトル (********)  07/ 4/ 6(Fri.)   8:57  ( 14)
戦時中拉致した     一久
★内容

【戦時中拉致したとしても】

百万歩譲って、「戦時中拉致した」ということにしても、
その期間は最大でも四年程度にしかならないはずである。

二十年間も拉致された人は一人もいない。

今、日本に残っている朝鮮人は皆、自分の意志でいつでも
帰国することができる。

もし北朝鮮政府がお望みならば、彼ら在日同胞を返還せよ、
と、日本政府に要求してみてはどうだろうか。



#1910/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 4/16(Mon.)  17: 7  (105)
言論の自由に三段階あり     一久
★内容

【言論の自由に三段階あり】

言論の自由には、三つの段階がある。国により人により、その到達している
段階は決して同じではない。ある国における言論の自由と、その隣国におけ
る言論の自由が、同じものを意味するとは限らない。

【第一の段階】

言論の自由の第一段階は、自分の意見を述べることのみを言論の自由だと
思っている段階である。この段階においては、自分の意見を他人に聞かせ、
自分に相手を従わせることには熱心であるが、相手の意見を聞くというこ
とには関心が薄い。否、自説を述べることだけが言論の自由であって、他
人の意見が弾圧されようとも知ったことではないと思っているのがこの段
階の人であり、国である。


【第二の段階】

第二段階においては、もう少しマシになる。自分の意見と対立する意見の
持ち主であっても、彼の「言論の自由」が脅かされそうになった場合には、
彼の言論の自由を守る為にともに戦うという認識を共有している状態、こ
れが第二段階である。

第一段階においては、自分と対立する相手が国家権力によって弾圧された
場合、それをむしろ歓迎することになる。例えば、韓国において「親日派」
の論客が権力によって排除された場合、反日派はこれを歓迎することは
あっても、共に力を合わせて権力の横暴と闘おうとは思わない。

韓国人の言論の自由に対する理解は、第一段階に留まっているということ
である。同じことは、ほとんどすべての非先進国についても言えることだ
ろう。敵対する相手の権利の為に死のう、というような人間は、これらの
国には、ほとんどいない。むしろ、敵対者を倒す為ならば、権力と組んで、
敵の言論の自由を奪おう、と考える者がほとんどであろう。

自分と対立する者の言論の自由を守ることによってのみ、権力者が行なう
洗脳に対抗し得るのだ、ということを理解できないからである。もしも、
自分にとって不快な見解を示す者がいなかったならば、自分が政府に洗脳
されているかどうかを検証する術はない。政府は常に耳に甘い言葉を以て
国民を誘導しようとするものだからである。


【第三の段階】

第三の段階においては、単に相手の言論の自由の権利を守るだけではなく、
自分から、敵対する相手や間違っていると思える相手の意見を積極的に知
ろうという態度を取らねばならない。

第二段階まで来れば、なるほどすべての人は自分の意見を述べる機会を得
ることができるようにはなるが、意見を発表できるからといって、その意
見が大勢に伝わるとは限らない。真理を語っていても、詭弁に敗れるかも
しれない。経済力やメディアの力を持つ者の意見は広く世に知られるが、
そうでない人間の声は、僅かな人々にしか伝わらない。また、偏見や差別
感情もまた、意見の伝達を阻害する。

例えば、欧米において、日本人の意見や日本に対する情報の、恐るべき無
知と無理解をみよ。言論の自由はあるけれども、それによって相手(ここ
では日本)の意見を知ることができるようになるとは限らないということ
なのだ。

そもそも、言論の自由のとは、自分と違った意見を知ることによって自分
の思考が健全であるかどうかを点検し、心の自由と正義を保全する為のも
のである。ならば、相手の「声」が小さいから聞こえない、などという言
い訳は通用しない。

相手の声がいかに小さくとも、あるいは無言であったとしても、相手の意
見をこちらから積極的に聞き出さねばならないということである。なんの
ことはない。いわゆる「おもいやり」というものがこれである。

欧米流の言論の自由は、非欧米先進国の「我論の自由」に比べればはるか
にマシではあるが、言論の自由として完成されたものではない。第三段階
の言論の自由、すなわち、「敵対する相手の意見を聞く義務」を認め、そ
のように努力して初めて言論の自由は完成するのである。

【日本の場合】

 日本人は、最初から第三段階をもって言論の自由だと思ってきたようだ。
江戸以前からの儒学の教養と明治以後に入ってきた自由論とが融合すれば、
こうなることは当然であった。

それでは、日本人は一番優れているのか?

そうではない。第一段階をすっ飛ばして第三段階に至った日本人は、途上
国の人間と論戦しても勝ち目はないだろう。

欧米かぶれの日本人は、欧米の留まっている第二段階では言論の自由は未
完成なのだということを理解できないがゆえに、日本の意見や情報が欧米
に伝わらない理由をも理解することができない。第二段階の世界において
は、自由はあるが、成果は自由競争の中で闘い取らねば決して獲ることは
できないのだ、ということが理解できないのである。

途上国に対しては、最低限度、第二段階に進まなければ、自由も民主主義
も不可能なのだということを説明し、欧米に対しては、第二段階の自由の
中で日本の意見や情報が影響力を持つようにするべく広報活動を積極化す
るとともに、欧米もまた第二段階を卒業して第三段階に進まなければなら
ないということを説得していかねばならない。

一方、日本人自身も、第一段階の弁論術と、第二段階で闘い抜く闘争心を
身につけねばならない。

もっとも、皆が皆、第三段階に至れば、そんなものは必要ないのであるけ
れども。





#1911/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (iti@msi.)  07/ 4/18(Wed.)  20: 6  ( 20)
長崎市長襲撃事件     一久
★内容

 しかし、これを言論の自由や民主主義と結びつけて批判する
 というのは、ちょっとズレているのではないだろうか。

 犯人は、長崎市長の政治的スタンスや政策を云々している訳
 ではなく、単に、行政としての長崎市の対応を非難している
 だけなのだから。

 いいかえれば、彼にとって襲撃の対象は、市長である必要は
 なかった。窓口の女の子でもよかったのだ。

 市長をターゲットに選んだ理由は、たまたま選挙中で市長が
 めだったことと、襲撃がしやすかったということだけであろ
 う。

 政治家に限らず、権力を持つ者は、常に反感を買う。今回の
 事件は、それを銃でもって果たしたということであって、
 「暴力による言論の自由の弾圧」などというものではない。




#1912/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 4/20(Fri.)   6:40  ( 23)
安倍:何もしてこなかった発言     KN
★内容
 安倍は、「民主党は悪口だけで、何もしてこなかった。」
と、選挙向けの発言。回れ右しながらクルクル回る姿。あの
コイズミ風がこの姿で出てきたか。

 ここでやはり思うのは、女房に向かって「子育てを何も
してこなかった。」と、言い放つ姿だ。女房からは、ほっぺた
をひっぱたかれれば、祖父の岸氏にようやく似るかな?。

 加藤紘一氏は、HPで安倍氏の頼りなさを見事に書いている
が、コイズミは同だったのだろう。竹下氏が宮沢氏にその覚悟を
問うて、答えられなかったと言うが、コイズミは、国民を守ろう
などと言う覚悟は感じられず、逆の意味で、自分だけよければそれで
いいという身勝手でなかったか?。

 加藤氏は、国家の年金のほうが得だと言われてたが、生活の事情で
年金の払込期間が足りなくて払い込んだ期間の見返りも無い人達のこと
が考えられてない。加藤氏も、その感度に敏感であれば、不幸な
コイズミ政治は無かったかもしれないのだ。

 コイズミは正しかったなどと、わざわざ言ういかがわしさ。何も見えて
ない若輩政治家。苦労が足りず、世の中が見えないのだ。ここに日本の
不幸がある。キョーイクカイアクでなくて、教育改革が必要なのは、
正に今の若輩政治家こそだったのだ。


#1913/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 4/29(Sun.)  11: 9  ( 21)
モリッソーリ米国版     KN
★内容
 安倍の米国での演説で、ジョージなどと言っていたが、
ブッシュとは言いにくいな。潅木ソーリだと、蜃気楼と
おなじだものな。

 日本版、潅木蜃気楼は情ないソーリだ。コイズミにこけに
されても後見人気取りでの発言。みこしを放り投げてこその
意思の表示だったのだが・・・。コイズミ時代に多く人が命を落とした。

 若い頃、芸者の首を締めて殺したという話がある。ハマコーは
芸者殺しヤローと、怒鳴りつけたらしいが。郵政解散で、亀井静香
も同じパターンで首を締められたが、危険なSM趣味を感じさせる
ものだ。亀井がかつらを被って芸者に化けた姿も欲情したのか、
首を締めてしまった。気持ち悪いことこの上ない。

 コイズミは間違いなかったとか言う安倍。間違いと思われていた
ことは認めるらしい。中国の勃興に支えられただけの話で、コイズミ
が何をしたということではない。安倍のコイズミ評価は間違いだ。
コイズミは間違ってなかったが、自分の判断は間違ってたと言える器
なら、見直されるだろうが。

 暗愚の派閥から生まれる間違ったソーリどもども。


#1914/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 5/ 2(Wed.)  22:35  ( 35)
美しくない放送界     KN
★内容
 筑紫氏が出ていたTBS時事放談。総理評では、総理は中曽根氏
までで、以後は小渕氏の変貌ぶりがそれに近く、コイズミは総理風と
の評。国に対する貢献は大して多くはないと思っている者としては、
マスコミは汚染されていると感じている。報道2001の後の番組で
総理府提供の「底が知りたい構造カイアク」という番組などは、
TV界の言論封殺をやっているようなもの。コイズミの狡猾さが
そういう番組をつくらせていた。8チャンネルは意のまま。TBSも
その傾向があるのか?。

今の景気は、TVタックルでの三宅氏の発言にあったように、池田時代から
見たら違っており、外国特に中国などで生産設備を移したための人件費が
安かったからという発言。これはその通りと思っているので、筑紫氏の
言うコイズミは総裁風というのが、疑問に思える。岩戸景気の再来とか言う
のを正確に原因をばらして国民に伝えたならTBSの取材は制限される
ことはあるだろうが、分かっている人にはコイズミの狡猾さが一層鮮明に
なる。言論人としては、報道の邪魔が入っても言うべきは言うべきだろう。

 記事欲しさのもみ手は、よろしくない。

 田中は、自分の母親の葬儀で、早坂氏が用意した通夜の料理に注文をつけ
生寿司をお稲荷さんにするよう指示したそうだ。これはしっとりとしてうまい。
という角さんの話。これはその通りで、お稲荷さんは、売り切れ。いわゆる
握り寿司はガチガチで、残ったという。コイズミは、生寿司という握り寿司の
酢飯に醤油をどっぷりつけて口に放り込む。コイズミの食はこの程度なのだ。
同じく、日本の将来など考えられてない。食べ残しが出るか出ないかまでは
見えないのだ。客が何を喜び、そのためにどうすればいいのかまで考えてないと
現実の政治は空疎で、詭弁を弄ぶ程度で終わる。その真贋が見分けられないと
キャスターは勤まらないと思う。

 細木和子は、ハマコーに会った時に、おひさとか言ったそうだ。ハマコーは、
お前なんかに会ったこともないと、握手は断り、そんな大きなダイアモンドの
指輪をしていて庶民の気持ちが分かるわけないと、一喝したとある。多くの
コネがあるように見せかけたい姿は、偽装霊能者だ。TVキャスターや、
番組制作者は、見破ってこその、TVマンと言える。筑紫氏の眼力はこれまでか
と、いささか残念だ。


#1915/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 5/ 4(Fri.)   7:58  ( 32)
物騒な世の中:コイズミカイアクの成果か     KN
★内容
 コイズミ内閣になってからJRなどの停止が増え始めて
きた。人身事故で1日に2度も止まるようになった。
安倍内閣になってコイズミ修正路線が動いているが変わらない
し、増えている感じがある。

 政治家や、マスコミなどは岩戸景気だとか思考停止に陥って
いるし、さらに深刻な感じがする。昨年の暮れから歓楽街の火も
消え始めている。毎週通っていた飲食店の店主などは、ここ数週間
ぱたりと通わなくなったとか。・・・嘆きの声が聞こえている。
それとともに、私鉄まで人身事故で止まったというような
テロップが流れる。

 長崎市長の死とか物騒な世の中になってしまった。これが
コイズミカイアクの行き着く果てだ。地方の予算を切り詰めると
景気が良くなるとする短絡発想。

 安倍は切れ易く、コミュニケーション能力が乏しい。他党の
議員の話が聞けず、すぐ切れては”失礼な!”とか言い出す。
国民の話も聞けないだろうし、主権在民ということからすると、
国民に対して”失礼”ということすら分からぬらしい。経済の思考停止、
選挙向けか、すぐケンポーや、キョーイクに逃げ込むのだ。
コイズミカイアクを少しでも方向転換させるのは評価するが、
コイズミ並でしかない。

 政策課題の順序付けすらできないのか。コームインカイアクの
前に、議員の世襲制禁止とか議員の待遇の見直しからやるべき
だろう。ナントカ還元水大臣は期待していたが、自身が初当選した
時の映像まで見る機会があったが、後援者から殴られている姿
に何かを感じてしまったことだ。

 安倍は、女房に向かって美しい家庭と、まず言うべきだろう。
女房は美しくあるべきなのか、トイレを美しくしようということ
なのか分からぬと言うか、実態がない言葉だろう。

#1916/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 5/18(Fri.)   5:13  ( 47)
奇怪な政治状況、TV番組     KN
★内容
 昨日の朝は川崎での人身事故で電車が止まり、直接の影響が
出てしまった。最近は特に頻発している。1日に2回ほど止まった
コイズミ時代からさらに悪くなっている。

 政治に求められているのは、年金、格差で合わせて50%近い。
憲法は7%ほど。ケンポーやキョーイクに逃げ込む安倍。7%程度の
要求で、40%の支持率を稼ごうとする政治音痴ぶりはコイズミ並みだ。

 トンでもない政治家が出てきたものだ。

 TVは、ハマコーがちょくちょく出て政治に影響を与えている。参議院は
イラネーと言う。かつて角さんは、参議院は面積で議員定数を決めるべき
と言っていたが、それなら自然と日本列島改造論が時間をかけて実現して
いく。それなら、地方の医師不足など起きない問題なのだ。政治家の構想力
としては、1級のものであり、これがソーリにまで届かなかったハマコーとは
決定的に違うところだ。しゃべりは1級でも構想力が無くては社会に与える
影響は悪い面だけだ。

 安倍は祖先の顔で出てきただけで、まずは自らの家庭にもらい子でもして
家庭を治めるのが先決だ。そっちのほうが親孝行だ。親の教育などと的の外れたこと
を言っている間にも多くの人が亡くなってしまう。
世耕などは、7%の政治課題で40%の支持率を上げさせるためだけに居るのか?。
ハマコーは、こんな安倍を実現するためにちょうちんを持ってしまった。
結果的にはこの程度のちょうちん持ちでしかなかった。恩を返すのは、直接的で
ないほうが良いだろう。結果的に、国を傾けるような政治が実現するようではなあ。


 キョーイクとは言わないが、教師の給料を上げた角さんの政治力で、田舎では
元のように国立大学に入る子が増えている。安倍は、金作り大学を作った森より悪い。
自分でもわからぬような言葉でキョーイクをやったなどとは言えない。

 初当選の時に、TVに出たはいいが、話をする時、徳島の阿波踊りのように、
妙に手が上に上がるのが印象的だった。それも、2本でなく4本もだ。話も
ペラペラとカンナ屑が燃えるようで何を言っているのか印象に残らない。

 それ以前の河野、海部が新人でTVに出たときは、野党の発言で2人とも
シンクロして首を横に振っていたのはすごいなあと、思ったものだ。昔の
自民党では、若手の教育がしっかりとしていた。


 ノストラダムスの予言の中で、アメリカには悪魔の大統領が出現するとあった。
潅木大統領のことだったか。同時に、悪魔に魂を奪われた変人コイズミも出て
しまった。その後継は小悪魔になろうか。コイズミを支えた連中は皆ピンぼけ
で、政治家の範疇には無い。今こそは、平沼氏のような人が、総理として国を
治めているのが日本にとっての幸せだったろう。注意しないと、悪貨が良貨を
駆逐してしまうのだ。TVも小悪魔がたくさん出ている。



#1917/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 5/21(Mon.)   0: 6  ( 31)
キョーソー原理の行き着く果て     KN
★内容
 スーパー業界は、ダイエーが最大手で残り、結局は倒産。
影響の多さから結果的に税金投入したのでなかったっけ?。

 コイズミは、企業は税金を払ってくれるしこれほどいいことは
ないと嘯いていたよなあ。1社寡占状態になり、トーサンで税金投入。
税金ではなく、コイズミの私財を投入すべきだな。これほど良いことは
ないと言っていたのだから。

 物価の優等生などと言われていた卵も、田舎で残っているのは1軒だけ
になった。近代的な密閉の鶏舎で飼われていて臭いもしないし、屎尿の
垂れ流しも無く、近隣の田畑を汚すこともない。しかしだ。ダイエー
1社状態のように倒産の危機も迫るかもしれないから、いい気持ちは
しない。バイオエネルギーでの飼料の高騰が起きているのがそれだ。

 コイズミの視野の狭さはひどいものだ。キョーソー原理の行き着く果ては
誰も残らぬ荒地だけ。ジャスコやヨーカドーは残っているがダイエーのような
悪どい商売はしてこなかった。人の道を外れた企業は淘汰されるは当然だ。
コイズミの政治も町と村の派閥も似た運命をたどることだろう。国や県の視野が
ほしい。石原も地方議員らしい視野の狭さだ。

 コイズミの蹴飛ばし人形は、後ろ頭を蹴飛ばすと三角の鼻が、ピノキオ風の
丸い棒のような鼻になるとかすると大受けだろう。安倍の蹴飛ばし人形は
タイプを2つ設定し、歯が出て、頬が膨らむ岸型と、頬だけの佐藤型があると面白い。

 今日、田舎から新幹線で夜帰ってきたが、東京駅で埼京線が人身事故で遅れが
出ているとの電光掲示板の表示。安倍の後ろ頭を蹴飛ばしたくなる。政治の
要諦から外れ、ケンポーやキョーイクに逃げ込む安倍。取り巻きのバカさ加減。
自民党の裏ではポスト安倍が進行していると言うが、アソーも似たようなものだが
少しはマシか?。闘うべき相手が見えない暗愚なソーリ。




#1918/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 6/ 3(Sun.)  22:21  ( 25)
若手政治家の政治感覚     KN
★内容
 国民の要求は、格差、年金で50%以上だが、5%程度のケンポーに
逃げ込む安倍。年金でも社会保険庁の怠慢を国民救済と言い逃れたり、
65歳に支給年齢を伸ばしたりとかの不安材料まで目に入らない。

 年金問題に取組むのも、5%程度のどうでもいいようなことばかり。
統治能力なし。参議院選挙で大敗北し、政権が変わらないと政治センスのない
アホ政治が続くことになる。

 挙句の果てに、菅さんがこの仕組みを作ったと責任逃れ。とても総理の器では
ない。年金番号の付け直しは、合理化のために良いことだ。菅さんの例で言えば、
厚生年金から国民年金に移行した時期があり、厚生年金は未納の扱いになっていた
という。会社名を教えて、納付していたことを調べろと言っても調べず、未納と
していたということだ。住所が入力されてなかったためだそうだが、勤務していた
会社に問い合わせれば特定できたはず。この怠慢を隠蔽してしまうことになる
安倍。それに、付番の意味がわからないとは驚きだ。

国民の不安は解消されますと、言い切ったが、この感覚がコイズミ譲りの
強弁であり、農水大臣を死に追いやった鈍感さだ。コイズミに言われなくとも
充分に鈍感だ。自らの内閣も治めれられない。

 政治家の定年はイランと日本だけだそうだが、若さだけでは、この通り。カチョー
カカリチョー程度の視野。カダフィー大佐のような言い方をすれば、コイズミ中佐。
安倍中尉程度だな。コイズミの無知のためもあって、今になって、朝晩、電車が
止まるようになった。希望が無くてやる気も起きない安倍政治。敵前トーボーした
コイズミに、半端な安倍注意では国が漂流する。


#1919/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 6/ 6(Wed.)  12:18  ( 25)
安倍の嘘     KN
★内容
 松岡大臣を引き止めておいて、辞職させなかったという。
説明責任を果たしたの一点張りは、コイズミ並みの強弁、小嘘
だったわけだ。

 崩壊しかかっている年金制度に対しての対処も政治家として
の統治能力が無いことが証明されている。その枝葉の部分をホネブト
などと言う形容詞で誤魔化すのもコイズミ並みのペテンだ。

 派閥を立ち上げることの無かった2世代目の軽薄さ。安倍などの3世代目
の頼りなさ。民営化すればよいとばかりに、グリーンピアも最安値で売り払って
得々としているコイズミ。あまりに短絡的だ。


 TVでは、みのもんたも、視聴率目的になるためか浅すぎ。安倍が1年で名寄せ
をやると言い切れば、やればできるじゃないと、言ってしまう軽さ。国民に
大きな誤解を与えてしまう。コイズミ的では禍根を残す。少なくともザワイドの
草野氏のように、TVに出るのも抑制的であって、充電することが発言の深みを
出すことになる。本来なら、現場の取材をやってこそ、本当の実相が語れるのだ。

 未納の年金分を支払って、領収書を発行しない担当者もいたというが、公権力を
バックにした詐欺だ。こういう事実を自ら聞いて取材するような気持ちがあれば、
”やればできる”なんてことは言えないはず。安倍は、退陣に追い込まれれば、
国民との約束なんてたちまちのうちに反故。総理になってほしい平沼氏などは、
野に追いやられている。残念なことだ。悪貨は良貨を駆逐する。



#1920/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 6/ 8(Fri.)   5:16  ( 14)
CO2に逃込む安倍     KN
★内容
 今の世界的な課題が見えてないのか、情ない。
核に決まっている。悪魔のブッシュにCO2制限を
言っても、次の大統領の仕事としていい加減な返事しか
しない。ここいらは、分って欲しいところだ。

 ま、安倍もブッシュのように政権交代とかの圧力で
消え去るのかもしれないが。あいこか。

 今の世界的な問題が見えてない安倍。コーベセーコー
の係長がいいところだろうから、無駄な気はするが。

 カメラ目線で微笑もうとする姿は、情ないな。森、中川
と同じ体質だ。会社の裏口入社の指南専門。これは、
アホと言いたくなるレベル。問題にならない。


[ ( タイトル一覧#1901-1920 | メッセージ#1919 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1921 | タイトル一覧#1921-1940 ) ]

番号またはコマンド=