〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2200/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/25(Sun.)   7:28  ( 35)
大学狂授政治家の不安     KN
★内容
 上越新幹線の沿線にものつくり大学というのがひっそりと
建っている。宮大工などの伝統技術を残すためのものという
ふれこみだった。

 その技術を口伝で伝承してきた最後の棟梁。西岡常一氏。
教えないのが教育だと言われ、弟子には何も教えなかった。
教育したら、その範囲で固まってしまうからと言うのだ。
板前の世界も同じ。

 ものつくり大学で、生きた伝統技術の継承はできない。
文教族のシンキロー氏が動いていたようだが、教育の本質が
分かってなかった。

 変な教育を受けてきた人たちの頭は、固まってしまっていて、
その範囲を出ることができない。答えのある問題ばかりやって、
答えの出にくい問題を解こうとしない。

 狂授上がりの政治家や、変な教育を受けてきた政治家って難局を
突破する構想力が無いと言ってよいだろう。問題を起こすとは、親の
権威やら留学とやらで逃げ出す輩。裏口とか、若い頃から楽な道を
進もうとすると、より道は険しくなる。支持率は、右肩下がりで
歩くには楽だろうが。ま、政治家としては大したことない。

 河野一郎氏と、河野洋平氏 一郎氏の人間的な迫力が、大学院まで
出た洋平氏は、虎とイリオモ山猫ほどの違いを感じる。大学教育って
何かの能力を退化させているのではないか。

 コイズミ竹中では、狂気*机上の空論。福田舛添では、傍観*傍観
国運を傾け、右肩下がり。

 町村氏が、後期高齢者問題で、野党の無責任ということを、身を
よじらせて言っていたが、年金問題については、国民が、町村氏のように
身をよじらせて、無責任と、コイズミ、安倍に言っていることが理解でき
よう。身内に向かっても無責任と、言うべきなのだ。・・・国民の気持ちが
理解できないのは福田並に感じる。KYの福田。KYの町村。KYのコイズミ。


#2199/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/25(Sun.)   6:18  ( 31)
無能政治家の言葉使い:ホネブト、重曹、戦略     KN
★内容
 コイズミ以降、言葉の軽さがとても気になる。実態を偽装して
みたり、内容と逆のことを言い、誤魔化す。

 ホネブトという、細くて固い折れやすい政策。郵政は、コイズミ
がやるから反対というのが多かった。今になり全国の局長さんが
集まり、話が違うと言い出している。郵政に反対した政治家の卓見。
コイズミが総理ポストにしがみつくための方策だった。医療についても
基本的な仕組みが間違っているから、結果的にはさらに赤字を増やす
ことになり、消えてしまうことだろう。ホネブトと言われる政策の
貧しさ。ここあたりに政治家でないコイズミの本質が出ている。

 安倍は、年チン問題で、無能さをさらけ出してしまった。ウソを並べ、
つまらない感情論で、非常に不安な制度にしてしまった。憲法改正などと
言ってみても、?が付いてしまう。

 福田は、拉致問題は自分が解決すると、最初に言ってしまったから、
言うことは、全く信用してない。戦略的な互恵、重層的・・・って、
ことは、戦略が無く、平面的薄っぺら、福田は、嫌なことされても
文句が言えず、中韓に頭をなでてもらって喜ぶ程度だな。無能さは言葉で
偽装しても、隠し切れない。

 舛添が、年チンは一生懸命にやってますと言うのは、傍観してますって
ことだよな。竹中に至っては、子孫に赤字を残さずと言いながら、財政赤字を
増やすことに貢献して、将来の不安を増幅する。


 コイズミは、暇を持て余し、マスコミを通じてバカな事を言って遊んでいる
わけだ。・・・某女性キャスターが”楽しんでいる”と、そんなこと言ってた。
当たり。コイズミの言うことをまともに聞くのは、政界かしまし娘ぐらいさ。
小池、猪口、ゆかり。騙されていることに気がつかない。

 

#2198/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/24(Sat.)  10:13  ( 28)
秋田県の自殺者の減少     KN
★内容
 秋田県では、自殺者の減少が伝えられていた。要は、弁護士
さんが、過剰債務者に違法な貸付は返済の義務無しと指導したから
らしい。実態に則した見事な行政指導だ。

 コイズミ程度では、いのちの電話を付けて相談窓口を作ったという
ぐらいのことしか出来ない。多重債務者の苦労を知った人でないと
できない行政であり、お見事と言うほかない。

 元々は、コイズミによる机上の空論行政が一番の元凶だが、馬鹿に
つける薬はない。コイズミの失政は失政として、現実の解決策を考え
実行していったのは素晴らしい。コイズミ内閣での、平沼氏の政策で
資本金無しで会社を設立した人もいる。コイズミの失政にブレずやれた
政治的な能力は素晴らしいと思っている。

 暇な変人が、小沢党首のことを、現実を知らないとか言っていたのには、
驚いてしまった。日本改造計画をパクッたのがコイズミであり、言葉通り
なら、現実の見えない小沢氏の考えをパクッたコイズミはもっと悪いという
ことになる。気の利いたことを言おうとするあまり、馬鹿をさらけ出して
いる。それを、伝えようとするマスコミ。コイズミの話には含蓄なんて
ないぜ。風が吹き出したとか言う話には、吹きだしてしまうが、解散は、
来年の秋までしないほうが良いと言う言い方も政治能力の無さを露呈して
ばかりだ。

 サミット後には、福田おろしが始まる。麻生に替わっても、コイズミを支えた
無能さで、右肩下がりになることだろう。コイズミが暇をもてあまし再登場
すれば、自民党議席0という事態になろう。コイズミこそが国難の元凶だ。
それくらいは、コイズミは分かっていることだろう。出て来れない。
ただ、人気のない与謝野氏なら、善戦することはあろが。


#2197/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2196 ***
★タイトル (********)  08/ 5/23(Fri.)  21:25  ( 24)
政権交代すれば、連立は有り得るだろう     一久
★内容

【主客交代ならば】

 いまの状態で連立できないのは、自民党が政権を持っている
 からで、民主党はその妨害をすることだけを考えていればい
 いのだから、連立に乗り気ではないのは当然のことだろう。

 だが、衆議院でも過半数を占めるか、もしくは第一党となり、
 民主党党首が首班指名を受けた場合、政権運営の責任は民主
 党側に移る。

 民主党が安定多数をも占めることができれば、連立をせずに
 すむかもしれないが、そこまで勝てなかったら、連立するし
 かあるまい。

 また、たとえ安定多数を取ったとしても、今度は自民党が妨
 害行為を仕掛けてくる。

 今は野党つながりで協力している他の野党も、民主党政権が
 発足すれば、自民党側に付くことも有り得る。そこまでいか
 なくても、分け前を寄越せ、と増長することは間違いない。

 そういう状況下では、自民党を一部を抱き込む形での連立は
 十分有り得るだろう。


#2196/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/23(Fri.)  20: 5  ( 21)
ナンセンスな言い方:節穴のコイズミ     KN
★内容
 馬鹿につける薬って無いんだ。あのタイゾーが、
北海道1区から出馬するから、公認するんだったらすれば
いいし、公認したくなければしなければいい。馬鹿を露呈して
しまった発言。コイズミの物まねの要素が強いからなお悪い。

 コイズミが言うには、今度の選挙は風が吹かず、負けるかも
しれない。民主が政権をとっても自民に頼るから、レンリツする
のだそうで。郵政と言いながら、風でしかなかった。ほら、ボロが
本人の口から出てきた。

 今の自民が、連立できないのに、民主から連立などありえない。

 ナンセンスな見通せないエセ政治家が言うことは、毒にはなっても、
薬にはならぬ。暇をもてあました暇な変人の言うことなど動物園並みの
コイズミチルドレンぐらいしか聞かない。


 年金問題は、定年制の延長。地域の再生は、エタノール用の米を
作ってもらうようにすること。角さんの息のかかった苦労人なら、
今の苦境をいとも簡単に解いてしまうことだろう。



[ コメント数 1 読む(F2196) ]

#2195/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/23(Fri.)   6:35  (  4)
意味の無いコイズミ発言     KN
★内容
 選挙が終わったら、いずれが第2党になっても、
か・ん・ならず協力する体制になるだと。

 自分が、自民党に協力しないくせに何を考えている
のか。山口補選に行かなかったくせに良く言うよ。

#2194/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/22(Thu.)  22:26  ( 24)
竹中、舛添のカタワコンビ     KN
★内容
 竹中は、日経の何かのコラムで、自動車業界が萎縮しているとか、
満面の笑みを浮かべた写真とともに書き込んでいた。郵政会社の萎縮
は気になるだろうが、言えまい。自分がアホでしたと言えるほど賢くはない。

 舛添は、終末期医療の問題は、凍結するとか言っていた。目玉を
一つにして、上から見下げようってか?。馬鹿タレ。


 竹中は、オウムのアサハラと、上佑の関係に酷似している。間違って
いると言っても、説得できる医師は居ないのではないか?。重症すぎる。
カタワのコイズミに、ああいえば竹中の竹中では、なあ。きっと、
カイカクが足りないという、逃水理論を言い出すことだろう。コイズミは、
そういう逃げ口上を決めてから、総理の地位にしがみ付こうとしたのだ。

 一つ目小僧と、政界上佑。コイズミは、今でもタイゾーに、空中浮揚を
してみろと言うことだろう。エゾ鹿など国政には、役に立たない。馬と鹿の
オンパレード。あ、猪もいたか。醜い。


 お惚けの福田の役目は、任期がなくなっても、解散だけは実行しないこと。
任期満了での選挙では、コイズミまで落選する状況を作ってほしい。これなら、
福田の存在意義はある。でも、福田も落選か?。福田への期待は、そういう
ことだけだ。マンションを9つも所有していれば、今の年金制度で良いとか
言ってしまう。ピンぼけ度は、コイズミ、森並みだ。


#2193/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/19(Mon.)  21:54  ( 78)
医療と市場主義     一久
★内容

【市場主義が働いていれば】

 医療の世界においても市場主義が機能していれば、医師不足、
 医療機関不足の科に対する医師の需要は高まり、その部門の
 医師の給与が高騰して、希望者が増え、バランスが保たれる。

 いわゆる「見えざる神の手」である。

 だが、現実にはそうはならない。

 なぜならば、これは、貧乏人は値上がりした部門の医療を受
 けることができなくなるということを意味するからだ。

 江戸時代のように、「そんな高い薬は要りません」とは言え
 ないのが現代社会であり、金の無い者にも一定の医療を提供
 せねばならないのが、現代の政府というものである。

 つまり、先進国の医療においては、市場主義は健全に作用で
 きないのである。

【ひずんだ市場主義の下で】

 一方で、医療もまた市場経済に飲み込まれているのが現代社
 会である。ゆえに、その市場は、常に歪みを持ったものとな
 らざるを得ない。

 具体的には、要領の良い医者は楽で儲かる部門・役割へ逃避
 し、世渡りの下手な医者はキッツイ職場でボロボロになるま
 で働くことになる。まさに、日本の現状がそれである。

 これまで、「医者には大学の尻尾がついている」ことによっ
 て、ある程度は抑制されていた移動であったが、それが廃止
 されたことによって、弊害が顕著となった。

 といって、政府のこの処置を非難することはできない。大学
 が半ば強制的に医者の行動を縛るという従来の方法は、確か
 に前近代的な行為であったのだから。

 医者も人間であり、その行動の自由を認めない訳にはいかない。
 しかし、医療の市場はゆがんでいるのだから、医者の自由を
 認めれば、江戸時代同様に、貧乏人は満足に医療を受けること
 が出来なくなる。現代社会はそれを許さない。

【統制経済の出番だ】

 かかる状況下においては、統制経済の手法を取り入れる他に、
 打開策はあるまい。

 麻酔医や小児科医が不足するのも、一部の医師に負担が集中
 するのも、医師に自由な移動を認めるがゆえにである。

 国家の命令において勤務する医者を多数保持し、そのかわり
 医者達の給与・待遇・勤務時間日数等を保障すればよい。

 一言で言えば、防衛医大付属の医者を6万人ほど作ればよい
 のである。

 医者の不足する地域や、部門に向けて、強制的に医者を派遣
 できるのが、防衛省所属医師の利点である。

 医者達は公務員としての労働時間を保障されるし、給与も保
 障される。確か、医者に成り立てで「二尉」になるはずだ。
 つまり、昔で言うならば最低限度、中尉待遇の給与がもらえ
 るということだ。

 また、自衛隊つながりで、自衛隊の装備や建物も利用しやすい。
 ヘリもジープも宿舎も、いざとなれば利用できる。

 さらに、将来、医者が余りだしたとき、海外援助隊として海
 外へ派兵するという使い方もできる。医者は海外では常に不
 足している。派遣を歓迎する国は決してなくならない。

 自衛隊の中に病院があるのであれば、用もないのに病院に来
 るお年寄りも存在しないであろう。よほど重篤な患者しか、
 この病院には来ないはずだ。これもまた、自衛隊医師の利点
 である。



#2192/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/19(Mon.)   5: 0  ( 12)
後期高齢者:2年前に賛成させた     KN
★内容
 竹中は、後期高齢者問題については、2年前は賛成したのですから
とか言っていたが、これこそが問題なのだ。


 サラリーマンの会議でも、皆がエンジン全開の状態ならいいが、
朝一とか、夜中とかに会議して意見を通そうとしても、問題が残る
ため、控えるのがマナーだ。

 当時は、野中さんはさすがと思うが、反対されていた。こういう
ご意見番の話に耳を貸さないコイズミや、竹中。偏屈な政治家では
国は治められない。郵政は、元に戻すべきという声も上がりはじめている。
先が見えないコイズミ。大きな負の遺産を残してくれた。まだ騙されている
のに気が付かない者もいる。

#2191/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2182 ***
★タイトル (taku118@)  08/ 5/19(Mon.)   2: 6  ( 34)
Re:2182 医療崩壊     拓睦
★内容
まずは、下記のWIKIを読むことをお勧めしますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%B4%A9%E5%A3%8A
いかにマスコミが無責任か、よくわかる事例だねぇ。

さて、このような現状を打開しようとすれば・・・・人で増やすため当然か金が
要る。
で、どこから金をもってくるか、他に負担増をすることがなければ受益者負担で
すな。
だいたい、いままでの老人医療が優遇されすぎである。
世界一位の評価もらいながら、不満を述べる。
金銭も1割ですむのにね。
その上で、現役世代に負担増を強いれば児童福祉はさらに手薄になり、少子高齢
化に更なる拍車がかかる。
これで小泉元首相の発言が理解できたでしょう。
「ワーキングプア」て言葉の意味を考えましょう。
KNさんは、マスゴミの言い分を垂れ流しだねぇ。
一度自分の認識が操作されていないか、検証したほうがいいよ。

★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしまし
ょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるよう
にしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきま
しょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

まるでできずに、マスコミの垂れ流す情報をそのままでしょう、あなたは

#2190/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2186 ***
★タイトル (********)  08/ 5/18(Sun.)  21:40  ( 62)
小泉解散のときは、、、     一久
★内容

【小泉解散のときは】

 2/3の議席を持っていない状態から、その獲得によって
 郵政改革法案を成立させることが目的であった。

 が、現在は、すでに与党が衆議院で2/3を持っているの
 であるから、衆議院の解散は意味がない。

 むしろ、事態を悪化させるだけの結果になる。

 2/3を再度獲得できなければ、参議院の暴走を止められ
 なくなるし、2/3を獲得できたとしても、今と事態が変
 わる訳ではない。

 2/3が再獲得できたから、与党が支持されているんだ、と
 考え直すほどの良識が参議院多数派にあれば話は別だが、そ
 んな輩ではないからこそ、現在のゴネまくり国会となってい
 る。


【民主主義の政党がない】


 そもそも、民主主義とは、政党内部や政治家の周りにおいて、
 自由な討議があることを前提としている。

 「自由な討議」のあるべき場所は、第一に政党内部なのだ。

 言い換えれば、政党内部に自由な討議が無ければ、それは
 民主主義の政党ではないし、そのような政党が政権を取った
 国は、民主主義の国ではない。

 選挙によって党首独裁制を採る政党が政権を取れば、その
 瞬間からその国は独裁国家となる。それが民主主義という
 ものなのだ。

 ゆえに、選挙において第一義的な判断基準とすべきことは、
 その政党内部において自由な討議が出来ているかどうかと
 いうことである。

 もしも、そのようなことが出来ていたとしたら、我々ごと
 きが何も言う必要はなくなるのだから。政治家の周りにい
 る、博学優秀な人物達が、政治家に対して活発な意見をす
 るに決まっているのだから。

 そういう状態が出来ていれば、庶民は安心して政治を任す
 ことができるというものだ。鼓腹撃壌である。

 かろうじて、これに近いものがあるとしたら、それは自民
 党だけだ、というのが今の日本である。

 民主主義の政党が、他にも現れない限り、どうしようもな
 い。が、そもそも、私が今述べたことを理解している人間
 がどれほどいるのだろうか。

 じつはこの考えは、どの本に書いてあったというようなも
 のではない。民主主義とは何かを考えていけば、必然的に
 到達するであろう結論である。

 だが、政治家やマスコミの言動を見ると、もしかして全く
 分かっていないのではないか、と思わずにはいられない。


#2189/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/18(Sun.)  14:44  ( 25)
核家族、老壮青のバランスが悪い政治     KN
★内容
 最近よく目にする女子高校生の殺害事件。犬でも、異性に対し
暴力を振るうことなど無い。一部人間は犬畜生以下に落ちてしまった
ようだ。光市の母子殺害事件も、根は同じように思える。

 ボビーオロゴンという、TVで時々見かける、アフリカから来ている
人が言っていたが、実家は、一夫多妻の大家族制度だと言う。小さい頃
のワンパク盛りは、祖父、祖母からしかられたが、今にして思えば、
それはいいことだったと、言っていた。祖父祖母は、子が曲がらぬように
遠くから見て、導いてくれていたのだ。

 もし、光市の母子殺害犯の子が、大家族で育って、曲がらぬよう導いて
もらっていたら、母子も死なずに、殺人犯も死刑になることもないだろうに。
結果的には、核家族というものは、子孫が残らす消えてしまう。人間社会には
不適な制度であろう。昭和初期までは確実にあった家族制度は、同様の年月を
経て、元に戻ることになろう。日本の終身雇用の良さも見直されているのも、
良い兆候と思う。酒鬼薔薇事件では、核家族ではあったが、父親が働きずめで、
実質的は放任による母子家庭のようなものか。


 今の政治の混迷は、核家族同様に、壮青による、身勝手でわがまま政治に
思えるのだ。老を排斥してみたり、定年とかで追い出す仕組みが、国を誤らせた。

 年金制度の問題も、後期高齢者問題も、情が欠落している。政治と役人の世界の
腐敗は、老練な政治家の手腕でしか解決できまい。コイズミ、安倍路線が、加藤、
野中路線であったれば、こういう次元の問題は起きてなかったと、思えるのだ。


#2188/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/17(Sat.)  12:34  ( 28)
捕鯨と牛肉     KN
★内容
 靖国は、中国と韓国が作り出した問題で、内政干渉だ。
立場が逆になれば、内政干渉として受け付けまい。チベット問題
がそうだ。

 捕鯨で騒いでいる緑豆も、その国で作り出した問題のように
思える。何が欲しいのか?。


 今の品川駅は、東京発の新幹線が止まる近代的な駅に変わった
が、そのすぐ近くに、○○センターというものがある。いわゆる屠殺場
なのだ。大型の荷台の長いトラックが、早朝に止まっている。1月に
1回ほど泣き止まぬ牛がいる。自らの末路を察知してのことだろう。
そういう日は、そのビルの食堂の牛肉献立は遠慮してしまう。

 緑豆の人達を連れてきて、その様子を見させてやりたいと思う。DVDでもいい。
自らの罪深さを棚に上げて言う姿は、右翼の街宣と同質と、思ってしまう。
相手にすることもない。中韓の靖国と同質だ。


 先日来日された中国の主席は、法隆寺とか鑑真とか訪問されたようだが、
鎌倉では、元寇で攻めて来た元と、攻めさせられた朝鮮の戦死者も祭ってある。
そこに参拝することが、彼らの曲がった歴史認識を正すことになるし、貧しい
クレクレ外交を正すことになる。それが対等と言うものであろう。

 金正日も秀吉が朝鮮出兵して失敗したという碑をもらってご満悦だそうだが、
自国の民を飢餓に追いやっている姿は、秀吉以下。秀吉の名前が、そっくり
金正日になる碑が立つことが想像できぬらしい。



#2187/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/17(Sat.)   5:28  ( 24)
森のふくろう     KN
★内容
 森氏の姿がTVに出ていた。蜃気楼からふくろうになった
ような容貌。抱えるようなメタボ腹。年令から考えると、糖尿病
やら、高血圧が指摘されよう。高血圧などは、医師からは、死ぬまで
薬を処方されることだろう。騙されていることは分らぬだろうて。
体重を若い頃に戻せば、薬などいらぬ体になるのだ。

 医療費の増加のために、後期高齢者分離などと言ってみても、基本から
間違っているのだ。医師の増加と、医療費は正比例する。角さんなら、
その構造を見抜いて、適切な対策を打ち出せただろう。医療費の点数を
抑制したら、検査漬けにするなどして、点数の増加を図るのが自然だろう。

 政治献金を抑制すれば、領収書無しの献金を要求するに違いない。自らの
悪知恵と同じことをすると看破できるのは、田中、中曽根ぐらいのものか。
地方代議士にしても、種々の陳情は寿司屋の時価メニューのように、10万
単位で決まっているのだ。回転寿司風にしたのが加藤紘一氏の加藤消費税と
言われるものだ。闇に葬る政治家より正直で良心的だ。但し、コイズミに
まで悪用されてしまった人の良さが致命的だったなあ。

 森のふくろうなど、もう国政には用はない。金つくり大学を建立したり、
アホ政治家を出してみたり、キングメーカー気分だろうが、自らのメタボ腹を
治めてからにすべきだ。悪徳政治家が、悪徳医師に騙される由々しき事態。
これが、医療制度なのだ。解決などできまいて。

 中曽根氏は、同じ健啖家であっても豚のようではないし、読書量も落ちない
という。読書量は及ばなくても、口は治めるべきだ。

#2186/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/16(Fri.)  22:40  ( 28)
ならば、コイズミ並みに祝儀院を解散しては?     KN
★内容
 参院で否決されたから、国民に賛否を問うてみたいと、
コイズミ並みに衆議院を解散するって、言ってほしいところですな。

 参議院の不備は、衆議院で補いましょうってか?。

 ま、最近は、対話を偽装する輩が出てきていて、世も末と思って
いる今日この頃です。今日も、帰りの電車で、30台半ばのメタボ
腹のリーマンが、電車のドアに向かって、対話形式でベチャベチャ
話していた。ホームレスは日常茶飯事ではありますが、数年前に
乗合バスの中で、浮浪者並みに、女子中学生までが対話を偽装した
会話。・・・言いようの無い寂寥感。でも、一久さんの問いは、
常識的なので、問題なく答えますが。

 舛添と、自民の鳩山法務大臣は、東大法学部で主席を争っていた
と言うから、ちょっと将来に不安が残ります。アルカイダのアルカイダ
は、アルカイダだとか、心を一つにして、肝炎問題を解決するだとか。
頭が壊れている。私の数年前の世代が、教育制度の影響からか、
人の気持ちが分からぬと言うか、国民の気持ちが分からぬというか、
・・・ちょっとした崩れた中卒の子以下に思えてしまう。竹中とは
同世代か一年上ではあるが、竹中も頭が壊れていると、思う。

 2年前に、後期高齢者医療問題は、皆、賛成したからいいのだと、
いう態度。普通のサラリーマンの常識からかけ離れている。政治的には
成功しているように見えても、人間関係で失敗して政治家として
成就することは無かろうと思ってはいるが。

 偽装対話形式でしか書き込めないネットワーカーも。ちょっとオカシイ
のが増えすぎた。


[ コメント数 1 読む(F2186) ]

#2185/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2183 ***
★タイトル (********)  08/ 5/16(Fri.)  21:39  ( 46)
参議院は良識の府ではなくなったので     一久
★内容

【良識の府でないならば】

 良識の府として、党利党略に縛られず、議員個人の良識に
 したがって討議するものであればこそ、六年間という異常
 に長い任期が許されてきた。

 だが、実際には、もうずいぶん以前から、参議院は単なる
 政治闘争の場でしかなくなっている。その意味で衆議院と、
 基本的に同じものとなっている。

 であるならば、六年間という任期は、危険なほど長すぎる。

 衆議院には解散がある。解散の無い議会が、六年間も民意
 を問い直すこと無しに継続するというのは、危険極まりな
 いことだ。

 良識の府ではなくなった参議院の、唯一の存在意義は、
「解散のない議会」ということである。

 解散のある議会のほうが民意を問い易いが、解散が無いこと
 による安定性もまた捨てがたい利点である。

 ただし、解散が無いということは、任期満了までの間に暴
 走する危険が大きい。ゆえに、解散のない議会の任期は、
 出来るだけ短いほうが望ましい。

 私案では、二年を以って任期とし、半分ごとに改選すること
 を求めたい。そうすれば、毎年参議院選挙がある。その日は
 参議院選挙の日として、国民の休日にすればよい。

 もしも、参議院の任期が二年間であったならば、民主党は
 昨今のようなダダッコ戦術を取ることはできなかったであ
 ろう。

 制度自体を改革することは、憲法改正が必要なようだ。

 だが、実質的に変えることは出来る。それは、参議院議員の
 総意によって、総辞職することである。

 毎年、半数の参議院が辞職して、民意を問うのだ。これがで
 きるようであれば、参議院には良識があると認めることがで
 きるのだが。


 


#2184/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/16(Fri.)   6: 7  ( 18)
コイズミ自民党の消滅     KN
★内容
 コイズミがまたもや衆議院解散は、遅らせたほうが良いという
発言をしている。来年のサミット後だそうだ。福田は、支持率0でも
とぼけ顔で、頑張る。結果、コイズミ自民党が消滅する。それも、
政界の清掃やら洗濯にはなるか?。コイズミチルドレン達は、
役に立ちそうなのは、少ないからな。清掃は、コイズミの
仕事にちょうどいい。後始末の前に逃亡癖があるから逃げるだろうが。

 タイゾーが、週刊誌に、当選できなければ、首長にでもと、
車内広告に載っていた。北海道の人達を馬鹿にしてはいけない。
首長にだってしないぜ。タイゾーは、デモシカ議員という、
動物で言う、エゾ鹿だった。馬は誰だろう。馬も鹿も揃うコイズミ
チルドレン達。

 総理経験者なら、少なくとも山崎氏のような、改造すべきという
ような話があって当然なのだが、総理気分での話ができるほどの無能。

 ブッシュはサブプライム。コイズミは、遅ればせながら、郵政で、
汚点を残す。福田は、情けないことに、コイズミの尻拭をやって
沈没だ。視野の狭さは、同程度だからな。自業自得。

#2183/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/15(Thu.)   5:46  ( 13)
一院制の議論     KN
★内容
 自民党の若手が、一院制の議論を始めたようだが、元総理経験者
が顧問か何かで参加とある。森、コイズミ、安倍だそうで、中曽根氏
など加わるわけもない。森派の3バカ大将くらいなものだろう。

 郵政が参議院で否決されたことの意義が、今後現われてくる。国会の
暴走を止めた意義は大変に大きい。民意を吸収できなかったコイズミ。
参議院で否決されたから、衆議院を解散するという権力の濫用。こういうのを
権力の濫用と言うんだよ。それくらいは、福田だって分るだろう。

 森派って、渡り鳥やらパンダやら狸やキツネの集団でなにやら官房機密費
に群がっている低次元の動物園だな。おおっと、足を高く上げてカラオケを
歌うと当選するという山本言った言わないもいた。

 政治的な視野の狭さ。皆、国会議員とは言えないレベル。

[ コメント数 1 読む(F2183) ]

#2182/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/14(Wed.)   4: 0  ( 32)
後期高齢者問題:コイズミの言い分     KN
★内容
 若者がかわいそうだから、公費を入れた・・・だと。

 主語と述語がバラバラ。いつものことながら、やぶにらみ
のコイズミだ。福田や舛添にいたっては、安くなるいい制度だとか
言っているが、それほど、法律が読めない人達だとは思わなかった。

 バカでは、総理や大臣は勤まらない。

 今解散すると、100から150の議席を失うから、解散は、来年にしろ
とか言っているけど、来年だと、支持率0になって、200から300失うことが、
見えない。暗愚な森派の面々らしい。風が吹き始めたとか、言うことが
無いものだから、どこかからパクッて言っているのだろう。意味の無い
話に群がるマスコミ。

 郵貯銀行は、毎月1兆円ほど資金が逃げていくそうだし、自殺者も出ているとか。
蓋をあけてみたら、後期高齢者問題のように、大騒ぎになることだろう。
それが来年だとすると、自民党が消滅だぜ。コイズミは逃げ道を用意して
あって、自民党をつぶしたと、嘯くことだろ。


 野中氏が、加藤の乱で、加藤氏を潰さなければ、コイズミが出てこなく、今の
混乱は無かったかもと言われているのは、そうだと思う。野中氏があと10年
早く国政に出ておられれば、対米追随路線には行かなかったろう。

 それにしても、コイズミには、はっきりと、尻尾が見え始めている。
マスコミは、視聴率稼ぎで、コイズミを追っかけたがるだろうが、自分の
目で判断してほしい。

 昨晩、何でも鑑定団で、ノラクロ人形を久しぶりに見た。福田そっくり。
でも、実は犬だったのだ。キツネのコイズミ。自衛隊がいるところが非武装地帯
だとか、曽我夫婦が合体したから、郵政に賛成なのだとか、主語述語のかかり
受けが滅茶苦茶。犬やキツネでは政治はできない。


[ コメント数 1 読む(F2182) ]

#2181/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 5/13(Tue.)  21:29  ( 29)
パンダ万歳!!!     一久
★内容

【 パンダとチベット旗 】

 新たなパンダが日本来ることは、喜ばしいことだ。

 チベット旗を持って、上野へ行けばいいのだから。

 いまや、中国国旗とパンダの組み合わせは、食傷ぎみ
であるが、チベットの旗とならば、新味が生まれる。

動物園前でチベットの旗を売ろう。

パンダのヌイグルミに、チベットの小旗を持たせて売ろう。

パンダのクッキーの箱の絵をチベット旗にしよう。

パンダ焼きの包装紙もチベット旗にしよう。

チベット支援の為と表記し、売り上げの1%をチベット
支援団体に寄付します、と書いておこう。

チベットのものだるパンダが、「中国のものだ」として
世界中に送り出されている。このこと自体が、中国政府
によるチベット弾圧の明白な証拠となる。

パンダを見にくる人が多ければ多いほど、チベット問題
が認識されるようになっていく。

パンダよ。汝はチベットの救世主となれ。


[ ( タイトル一覧#2180-2161 | メッセージ#2180 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2182 | タイトル一覧#2200-2181 ) ]

番号またはコマンド=