〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2243/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/21(Sat.)  16: 8  ( 12)
安倍の山崎批判     KN
★内容
 ネンチン問題が解決できなかった安倍が、何をいまさら
言っているのか。自民党だからできるんです。という大嘘。
今さら何を言っても、信用されまい。

 福田も同様に、北が捜索するというリップサービスに応じようとする
情けなさ。支持率低迷という鼻毛を読まれているのが分からない
のか。批判するなら、福田に対してだわな。中国の油田問題を
解決したとか言っているが、盗人に追い銭という構図。
中国にも鼻毛を読まれているのだ。安倍も福田も程度が同じ。

 総理だった者は、比例区に転出するのが筋道だが、それより
政治家を辞めたほうが良かろう。こんなざまでは神戸製鋼の課長
止まりがいいとこで、無能をさらけ出してしまった。

#2238/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/18(Wed.)   7:30  ( 23)
政治家らしい発言     KN
★内容
 一般の政治家からは、解散時期を延ばせという発言が
多いが、本来の政治家なら、今の時期を乗り越える政策提言
をすることだろう。

 つい、数ヶ月前の日経に載った中曽根氏の発言がそれに
あたる。福田、小沢いずれの政治家にもあるべき方向性や、
足りない視点など展開されていた。

 解散の時期ばかり言うような輩は、政治家とは言えぬ。落選せず
議員の椅子にしがみつきたい者は政治家の価値はない。

 福田の支持が微増だそうだが、TBS朝みの氏が、自分が
上げてやったというような思いもあるのだろうか。うれしそうだ。
昼の番組では、コイズミコータローと一緒に出ているが、自民党から
参議院と言われれば、またもや断れぬと、出てしまう布石に見える。

 彼の発言は、庶民的であり民意に影響を与える。そこが問題なのだ。
NHKのワーキングプアの特集は、年に2回ほどだったが、
TVの力で、経済政策の問題点をえぐり出した。医療番組で
医療行政のあり方を根本から示すような番組などは、大変に
価値のあるものだ。

 朝から晩まで枝葉の部分を言っているようなことでは、いかがな
ものか。

#2237/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/18(Wed.)   5:32  ( 30)
年金制度、健康保険制度の欠陥     KN
★内容
 年金制度は、実質的に崩壊していると言える。
現在受給している人はいいが、25年以上掛けないと
受給ができないということで、年月に満たない人は、
どぶに金を捨てたようなものだ。

 民間の生命保険は、払込が継続出来なくても、解約せず、
払込済みとすれば、一定額の保障は継続する。国民年金にしても、
払い込んだ期間金額に応じて、それなりの金額が給付されるなら
有効であり、崩壊することなど有りえない。一種の預金であり、
期間が長く、積み立てた金額に応じた支払いが行われるのが
本来の在り方であろう。

 後期高齢者保険制度も、病気になったりして払込が出来なくなると、
全額負担になるわけで、保険制度の意味はない。いっそのこと、若い時分
から掛けてきた保険の金額に応じて、その金額までの医療費はそこから
支払われる。超える部分は協議が必要。75歳になったら、今までの
掛け金は、一部、祝い金として返戻するようにしたら、自ら健康に気をつけ、
祝い金で、旅行にでも行けるなどの喜びがあり、病気にもなりにくいだろう。

 確かに、国策は信用できない。机上の空論。30年後には生きてない人
達が発案したものなど、この程度だろう。


 先日福田氏が、かなり先にCO2を半減する目標を打ち上げたようだが、
これも、同様に責任の無い話だ。戦略的互恵関係を重層的に・・・と、
言うように、何かやっている風に見せて支持率を上げようとする意図が
見え見え。森内閣以降、政治家による政治が無くなってしまった感がある。

 コイズミが一番悪い。前原、小池とか言い出しているが、安倍程度か
以下で期待などできるわけない。暇な変人が遊んでいるのだ。


#2236/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/15(Sun.)  21:50  ( 61)
社会主義と最新資本主義     一久
★内容

【社会主義の欠陥】

社会主義最大の欠陥は、計画経済である。

計画経済の欠点は、なにが求められているかを自動判別
するシステムが存在しないことにある。市場経済におい
ては、市場がそれを行う。が、市場の無い計画経済では、
国民が何を望んでいるのかを知る方法がない。

逆に、計画経済の強みは、ムダの無い生産であるが、その
強みを生かせる状況とは、飢餓状態以外にはない。

飢餓状態においては、国民が何を求めているのかが、誰に
でも解かる。衣食住や医療を充当すればよいだけのことだ。
この状況では、市場による調査機能など無くても問題はない。

だが、皮肉なことに、計画経済によって飢餓を脱した途端
に、国民の欲するものは多様化する。そして、計画経済は、
多様化した要求に応えることはできない。

多くの社会主義国が、その最初においては飢餓脱出の手段
として有効でありながら、その後は一向に経済発展しなか
った理由がここにある。


【たのみこむ .COM】

しかし、である。

インターネットを利用した、欲しいもの検索機能を使えば、
この欠点は補えるのではないだろうか。

たとえば、「たのみこむ.com」のようなものである。

欲しいものを提案してもらい、その商品を買いたい人間を
募り、必要量に達したら製造依頼を出す。

この方式ならば、計画的に、個々人の需要に応えることが
可能となる。

計画経済が、多様化した需要に対応できない理由は、多数
決主義にある。

計画的に生産しようとすれば、どうしても万人が欲しがる
物を作らねばならない。そうでないと、生産施設を私物化
している、と批判されるであろう。

だが、新しい需要、新しい産物は、常に少数の需要家に応
える形で誕生する。3%の役員しか賛同しなくても、3%
の人間が、「絶対に買いたい」と思う商品であれば、成功
することになる。これこそが、資本主義のダイナミズムと
いうものだ。

ゆえにこそ、資本主義国において、大企業が小企業に負ける
事態がしばしば存在する。大企業は過半数主義に陥りやすく、
失敗を恐れない小企業は、3%主義を採りやすいからである。






#2235/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/15(Sun.)  21: 2  ( 52)
政治としてのマルキシズム     一久
★内容
マルキシズムの政治思想


【選挙は茶番】

 マルキシズムの、政治に対する根本思想は、選挙は茶番劇で
あり、選挙結果は資本家の都合で左右されている、というもの
である。

 つまり、マルキシズムは本来、民主主義における投票結果と
いうものを「国民の声だ」とは認めていない。

 もしも、これを認めてしまうと、政府は国民を代表するもの
となってしまい、政府と資本家は敵対関係になってしまう。

政府は国民の為に、企業に対して、従業員の福利厚生を進めよ
と指導する存在になってしまう。それはすでに革命が達成され
たということを意味することになる。


【現代日本はこれに当てはまるだろうか】

 しかし、今現在の日本の政治は、そのような状況にあるだろ
うか。

むしろ、政治家達は、票欲しさに、経済的に必要な政策さえも
後回しにしているかの感さえある。資本家の為に働くのではな
く、票田の為に走り回っている。

票のため、利権のため、とはいえども、マルクスの時代よりは、
ある意味マシになったといえるのかもしれない。

現代日本においては、資本家を助ければ選挙で勝てる、という
状況にはなく、直接国民多数が利益を得たり、共感することを
言ったりしなければ、票を得ることはできない。

企業に対して優遇処置をすることはあっても、それはあくまで
も、その結果として国民の懐具合が良くなることを期待しての
ことである。

マルクスは、資本主義が極度に発達した結果、社会主義になる
といった(のかな?)。逆に言えば、極度に発達した資本主義
が登場しない限り、社会主義は実現不可能だということだ。

ロシアや中国や、その他、数多く生まれた社会主義国のすべて
は、資本主義さえ満足に育っていない国だった。

だが、現代日本ではどうだろうか。

今の日本の最先端の社会システムならば、あるいは社会主義も
可能になるのかも知れない。



#2234/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/15(Sun.)  20:46  ( 56)
派遣・ニート・引きこもり 対策     一久
★内容

【対策を講じるべし】

 派遣社員の待遇や人権の問題、ニートや引きこもりの問題について、
TVや新聞はいろいろ言うが、対策としては精神論以外に何も言わな
い。無能力者と罵られるべきは、この識者諸君のほうであろう。


【希望者すべてを公務員に】

 就職を希望してハローワークに来た人間は、非合法滞在者でないか
ぎり(場合によっては非合法滞在者であっても)公務員として雇用す
るようにするべきだ。

 そして、雇用した労働者を、民間や他の公共団体に派遣して、稼ぎ
を出してもらう。

今までの派遣会社と違う点は、この制度では派遣先企業があろうが無
かろうが、公務員としての給料と待遇を与えられるという点である。

つまり、仕事先が無くても、この新公務員は、役所に出勤をする。そ
の報酬として、給料を受け取る。

税金泥棒ではないか、などと言うなかれ。たとえ、企業からの依頼が
なくとも、役所にはそれなりの仕事が常にある。例えば、街中の警備
や清掃、駐車違反のキップ切り、等、探せばいくらでもある。

進んでは、国営工場や国営農場や国営商店を経営したって構わない。

役所の仕事は、恐ろしく非効率的であろうけれども、それでも、失業
者よりははるかにマシである。失業者は何も生産しないが、公務員は
なにがしかの生産をするのであるから。

このような制度が出来れば、民間企業の従業員の待遇も、改善される
ようになる。公務員以下の給与では雇える人間がいなくなるというこ
とであるし、社内の人間関係に関するトラブルも放置できなくなる。
最低限、公務員並みの、社内監査を要求されるようになる。

【公務員の派遣社員】

公務員として雇用されているのであるから、派遣先から契約解除され
ても、何の問題もない。次の仕事場へ移るだけのことだ。

逆に、企業からすれば、派遣されてきた人間に対して、査定を遠慮な
くすることができる。優秀な派遣社員には指名料を払って継続確保し、
無能な派遣社員は「チェンジ」をハローワークに要請すればよい。

さらに優秀な派遣社員には、高額で引き抜きを持ちかけることもあろう。

働きたい者は、いつでも働くことができる。そういう社会制度を作る
ことこそが、解決策となる。これは、非自発的失業者などいない、と
いう学説への引導であり、同時にそういう社会の実現策でもある。






#2233/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/15(Sun.)  14:16  ( 22)
通り魔殺人     S1
★内容

私の周りにも、親戚・知人に引きこもりやニート、もしくはそれに
近いタイプの者がいる。家や本人の事情は千差万別だが、共通して
いるのは親が手厚く面倒をみているということだ。小遣いを渡して
いない家もあるが、目標もない毎日を黙認しとっくに成人している
子供に何年もタダめしを食べさせているなら手厚いといっていいだ
ろう。
以前の私は、「親だからといってすでに成人した子供を世話する義
務はない」「戦前の家父長制度での勘当ではないが、親はもっと子
供に厳しく当たるべきではないか」などと過激に言ったりもしてい
た。
しかし、考えてみると、そんな子供たちを親までが突き放し、家か
ら追い出したりすれば、かなりの確率で社会に害を及ぼす輩が出て
くるだろう。親の叱責をバネに自立の道を歩む者ももちろんいるだ
ろうが、それだけの気概を持っていれば簡単には引きこもりになっ
たりしないはずだ。そんな子供たちを親がかくまうのは、過保護で
はあるがある意味、犯罪を未然に防いでいると言えなくもない。
無論、わずかでも社会の、あるいは他の誰かの役に立つこともなく
無為に年を重ねていくのは、本人にとっても親にとっても社会にと
っても不幸なことではあるのだが。

今回の通り魔事件を知って、犯人は引きこもりやニートではなかっ
たわけだが、そんなことを思った。

#2232/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/14(Sat.)  15:26  ( 17)
北の問題:食い逃げだな     KN
★内容
 何とか次官だったか、北と相談しながら福田に対応を聞くとか
言っていたが、反対なのだ。無能な福田のやることだ。ここは、
コイズミ的になっていく可能性がある。見送りさせられた上に、
食い逃げされてしまう。

 北と怪談する前に、拉致被害者を返せば、話に応じると言って
おくだけで済んだのだ。キムジョンは、腹がすいている。絶好の
好機を生かすべきなのだ。無能の森派系統では治められんわ。
町村とか、ケロケロとか、さっさと諦めて帰りなさい。

 拉致被害者の親こそは北の手口を知っている。マンギョンボン号で
部下の関心を引きたいのだ。支持率低下の福田は、制裁を緩めると
鼻毛を読まれているのだ。

 泥船で沈みかけている船を、乱気流に突入する飛行機に例えるほど、
世の中が見えてない。無能を全自民党で支えて、皆が、惚けるってか?。
上手に惚けてもいいが、北には毅然としなさい。


#2231/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/13(Fri.)   8:17  ( 22)
あるべき医療制度     KN
★内容
 先日、東京12chで主治医が見つかる診療所という番組に
理想的な医療を行っている医師の姿を拝見した。

 患者に接する姿は医師の鑑。食生活も、理想的。炭水化物を
押さえ、太らない食事。糖尿病にもならないし、高血圧も予防できる。

 ガン患者には、ハワイ旅行を勧める。生きる希望が出て、ガンを
活性化せず、共存できる体質になるようだ。

 この長野県の医師の生き方は、成人病を予防し、健康な生活を送れる
理想的なモデルだ。医療費の問題もなかろう。長野県は、健康保険料が
日本一少ないとは聞いていたが、こいう医師の力もあろうし、長野県の
県民性もあろう。

 健康保険は、昔から欠陥があると思っていた。大病を患うと、会社を
退職になり、国民健康保険に入ることになり、社会保険の恩恵はない。
後期高齢者となったら、大病を患ったりすると、支払いできる人はいいが、
収入の少ない人は、健康保険の恩恵にあずかれず、10割負担となる。


 長野県の医師の力は、県政、国政にこそ発揮される。予防医学を普及し、
禅寺のような質素な食生活を勧めることで、成人病にならず、健康な
生活を送れるようにするのが 政治家が拓く道筋だろう。

#2230/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/11(Wed.)  22: 2  (102)
民主主義の根幹 民主主義とはなにか     一久
★内容

民主主義とは何か

【民主主義は選良を監視する】

王政は王の責任感に、貴族制は責任ある者達の衆議に、選良
制は代議士の能力と良心によって、それぞれ国家を運営する。

これに対して、民主主義が頼みとするものは、民衆の耳目が政
治を監視し、民衆の意見や批判が政治を正す、という理念であ
る。

政策決定の過程が公衆の面前にさらされていたならば、随時、
異論や批判が行われる。それによって、為政者の暴走や怠惰
を戒める。これが民主主義というものである。

ゆえにこそ、民主主義において、報道の自由と言論の自由は、
必要不可欠の大前提であるのだ。

このことは、民主主義においては、選挙ですべてが終わるので
はなくて、選挙後の議員や首長の言動監視こそが重大であると
いうことを意味する。

選良を得れば、あとは代議士任せ、というのが選良主義。
選良を得たのちの、政治家監視こそが有権者の使命、という
のが民主主義である。


【組織されない国民は無力である】

だが実際には、ひとりの国民が政治を監視することは不可能で
あるし、意見を述べたところで、なんの力にもなりはしない。

ハンナ・アーレントが言うように、「組織されない国民は無力」な
のだ。

そこで、国民による監視を、政治的な力になるように結晶する
装置が必要である。それが政党というものの本当の役割であ
る。

政党というものが、国民の意見を聞き、それを公開の場で吟味
し討論し、政策へ練り上げていくものとして、十分に機能してい
るのであれば、世の識者・賢者はこぞって提言を行うであろう。

そうなれば、一般国民は、何の心配もなく、政治のことなど考え
る必要すらなくなる。

だが、そのような状況を作るのは、一般国民が政治の情報を知
りえるという状況と、意見を出した場合に真摯に受け止めてもら
うことができる政党があればこそである。

これを、政党内民主主義という。政党というシステムによって、
国民の声を組織化し、政治を監視するのである。


【ラジオのリクエスト】

こう述べてくると、なにか非常に難しいもののように思えるかも
しれないが、実は、このようなことは日常的に行われていること
なのである。

例えば、ラジオ番組へのリクエストを考えてみればよい。

貴方がこのラジオ番組でこんな曲を放送して欲しい、と友人に
言っても、それではなにも起こらない。「無力な国民」状態であ
る。

だが、ラジオ局にリクエストの葉書を送ったら、事態は違ってく
る。

ラジオ局は、貴方の葉書を読んで、リクエストに応えることが適
当かどうかを判断して、放送したりしなかったりする。

この場合、ラジオ局は政党に相当する組織である。

番組のパーソナリティーは、政治家に当たる。

政治家のカラーを尊重はするけれども、政党に不都合なリクエ
ストは受け入れられない。微妙なものについては、局内で討議
することにもなろう。

ラジオ局と、政党との違いは、公開の場で討議するかどうかとい
うことぐらいだろう。


【政治家は、自分の組織を持て】

民主主義の政治家というものは、せめてラジオ番組の司会者
程度の「民主主義の為の組織」を自前で持たなければならない。

意見が寄せられたときに、どのように対応するのかを、いわば
小政党としての機能を自前で持たなければならない。

アメリカ大統領予備選挙は、政党内部の大統領候補指名選挙
に過ぎない。しかし、どの陣営も、一個の政党に匹敵するほど
の組織を持っているではないか。

あれこそは、政党内民主主義であり、個人候補民主主義であ
る。民主主義の政治の根幹は、まさにここにある。





#2229/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/11(Wed.)   6:20  ( 27)
また出た通り魔事件:竹中コイジミー改悪の結果     KN
★内容
 欠陥家庭、TVゲーム、携帯電話、もう一つに派遣会社という
要素が見えてきた。星島は、TVゲームを作る側でもあったが、
加藤は、その中で遊んでいた。

 アヒルなどは、生まれてすぐに、身近にあるものを親として
育ってしまうが、残念ながらTVゲームの世界が親になってしまった
可能性がある。

 星島も、派遣会社というキーワードを含んでいたが、この雇用形態は
現代に現われた、人身売買なのだ。竹中や、麻生が賛成して推進していた
が、物の本質が見えない机上の空論を展開する輩ならではの政策だ。

 後期高齢者問題にしても、竹中は2年前に皆賛成したとして、思考停止
している。コイズミは、感情論が静まれば・・・と、言って見直しも考慮
しなかった。コイズミ竹中政権が続いていれば、ハッキリと政権交代する。
しかも、歴史に残る惨敗という形で。また、北の人参で国策を曲げるか?。

 またもや、コイジミー改悪の”成果”が現われた。

 裏口ソーリから、奇人変人、ネンチン、無能ソーリが続く。いずれも
人の気持ちも、法律も分らない読めない。

 公明党坂口元厚生労働大臣は、正直に、後期高齢者問題の問題点を知ら
なかったと、言ったが、コイズミ竹中も、それ以上に分らなかったのが、
真相だろう。ショートケーキに載ったイチゴであり、単なる飾りだった
厚生労働大臣。良くぞ言った。大臣なんて、単なる飾りだから、小池や猪
でも出来たわけだ。


#2228/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/10(Tue.)  21: 1  ( 75)
民主主義とは何か  序論     一久
★内容
民主主義とは何か 

序論  君主制 / 貴族制 / 選良制


【君主制の場合】

君主制は、君主の責任感をその根源とする。

一家の長が主としての責任感をもって、家族を導くように、国家の
主たる君主が、国父として臣民を養う。

臣民にとって国家は仮の宿りであるが、国王にとって国家は自分
と一体のものである。ゆえに、王こそが責任者であり、ゆえにこそ
誰よりも国家の安泰と発展を考えることのできる者である。

これが、君主制の考え方であろう。


【貴族制(寡頭政治)の場合】

貴族制の場合も、根本的には君主制と同じである。

一人の君主に任せたのでは、危険が多すぎる。世の中には、
愚昧な「父」も少なくないように、愚昧な王も数多い。

ゆえに、国内の小領主達にも国政への参画権を与え、その意
見を取り入れる政体が作り出された。

領主達は、その領地と臣民に対して、「領父」としての責任を持
ち、それをバックに王や他の領主と協議し、国政に参画する。

王だけに頼る政体よりは、安定性が増したと言えよう。


【選良制の場合】

選挙によって、代表を選び、衆議を以って国政を司る。これが
選良制である。(一般には、民主主義と混同されている)

君主制や貴族制とは違って、選良制においては、選良も投票
者も、国民としての立場は同じである。

対等の立場の全国民の中から、優れた人、意欲のある人を選
び、議会を作って国を治めさせようという制度である。

一見、これは民主主義と同じもののように見える。

が、実は、大きな問題を含んでいる。


【選良制の問題点】

そもそも、何を以って「優れている」と認めるのであろうか。

また、選良として選ばれた者が、どういう言動をするかについて
国民はどこまで関与すべきなのか、関与できるのか。

選挙での公約を、頑なに守る選良が良い代議員なのか。だと
すれば、その結果、現実の変化に対応できない政策を愚直に
続けるような事態を、国民は容認せねばならないのだろうか。

現実問題に素早く対応して、適切な対応をする代議士が良い
政治家なのだろうか。だとすれば、選挙での公約は意味がある
のであろうか。そもそも、常に「適切な対応」をすることが保障
できるのであろうか。単に、代議士にとって都合の良い変心を
意味するだけなのかも知れない。

ゆえに、昔から言うではないか。

「国民が自由であるのは、選挙機関中だけである」と。

言い換えれば、選良制が民主主義と同意であるのは、選挙期
間中だけということである。



#2227/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/ 8(Sun.)  13:59  ( 23)
大阪府問題と後期高齢者問題     KN
★内容
 初老の男性が、コイズミ改革は、弱者にしわ寄せした。大阪も
そうではないかと言われていた。ちゃんとモノが見えている人も
おられる。

 蓮舫議員とさつき議員の討論は、全体的な構図の通りだった。高齢者
と区分けして、保険金額が増えていくことはさつきは言わない。その
不安感を除かないから、問題なのだ。設計し直しだろう。コイズミは、
影だけだったと言われても、一くくりで言わないでと言うだけ。カイアク
ばかりでセーチョーなしって言うのが元祖一くくりの言い方ではないか。

 渡り鳥の小池も出ていた。ソーリ候補とか言われて、ちょっと気分が
よさそうだが、対中政策で、よく話し合って・・・と、言っていたが、それ
自体が中韓の術中にはまっていることだ。引分け、先伸ばしは、彼らは勝利
と、言っているのだから。

 コイズミ程度のパフォーマンスは、このような結果を招来してしまう。
前原も何か言い出しているが、雑巾掛けが足りないからなあ。コイズミに
ソーリ候補などと言われるのは、不名誉なことだと思うが。今は、長妻氏の
ように水際立った政策を実行に移していったり、中曽根氏のように自分が
総理になった時にやりたいことを何冊ものノートに書きとめておく時だろう。

 小沢氏は、あと6年の内に1回のチャンスがあると総理となるので、多少
緩みが出ているかもしれない。


#2226/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 6/ 8(Sun.)   2:28  (  9)
町村派の分派行動     KN
★内容
 中川勉強会と聞いて、昭一かと思いきや、秀直のほうだった。

 井蛙という言葉が似合う。パンダ名だと、蛙蛙 ”ああ”とは
読みにくい。日本的に、ケロケロとでも読むか。総理を目指すに
しても、器が小さく、政治音痴、右肩下がりは、変わるまい。

 森は、福田を支えろと言ってみても、支えるもものは、後ろ向き
後手後手しか無い状況では、後手後手を増幅するだけだ。とぼけて
延命が、福田の役目。おとぼけを支えて、皆がとぼけるのが、その
意味だろう。シンキローらしい。実態が見えてない。

[ ( タイトル一覧#2225-2206 | メッセージ#2225 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2227 | タイトル一覧#2245-2226 ) ]

番号またはコマンド=