〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2614/2700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2611 ***
★タイトル (********)  09/ 4/12(Sun.)  21:58  ( 41)
Re:2611 風通し     拓睦
★内容
>私は、政界の風通しを良くするという意味でも
>政権交代に期待しているものである。

という理屈はよくマスコミがつかわれ、その展開として「政権交代」と
いう標語が一人歩きしているのが現状ですが・・・・
さて、S1に聞きたいのですが民主党が政権交代した結果のマニフィスト
ご存知ですか?
期待と発言される以上、説明されなければあいまいな論拠に過ぎません。

>万年与党にあぐらをかいた自公連合から民主中心に政権が変わってほしい
>と思っている

その55年体制の自民党の中心「経世会」が今の民主党なのですが・・・・
正気の沙汰の発言とは思えませんな。

>多少のアラや未熟さはあっても

ttp://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10132752521.html
このHP見たことありますか?
これで、多少のアラさ未熟さと論じられますか?
一番恐ろしいのは、これが報道されないこと。
はっきり言います、民主党は大政翼会の再来です。
戦前は「統帥権干渉」、現代は「政権交代」どちらも倒閣運動のために
マスコミと一緒になってやった行いです。
民主党が政権をとったのなら、日本の民主主義は機能停止します。

村山政権のとき「村山談話」という負の遺産を作られた、と論じられた
のはS1さんですな。
大陸融和の思想も政治家は、過去も現代も致命的な失策ばかり。
やる必要のない反米主義を大陸融和を、仲間内で自分の権威を増すため
にのためにやるからです。
海洋国家の日本にとって、同盟国はアメリカです。
極東の小国にすぎないわが国が、海洋国家陣営に短期でも離れる姿勢を
示すこと事態、国益に反する。
周辺には、近代国家がひとつもなく地政学的に孤立した日本では致命傷
になる。
麻生首相が提唱する「自由と反映の弧」こそ海洋国家である日本の国益
にかなう。

最初の質問にもどります。
現代の民主党にどのような期待できるビジョンがあるというのでしょうか?


[ コメント数 1 読む(F2614) ]

#2618/2700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2614 ***
★タイトル (********)  09/ 4/13(Mon.)  21:50  ( 29)
Re:2614 私は、大陸融和が間違いだとは思わない     S1
★内容

私は、民主党が政権を取ったからといって、民主主義が
機能停止するとは到底思えない。多少の迷走はあるかも
しれないが、何のことはない。期待を大きく裏切るよう
なら、次の選挙で再交代させればいいだけのことだ。

拓睦さんは致命的と言われるが、少なくとも私はある程
度の大陸融和路線は間違いではないと思っている。確か
に、現在の日本においてアメリカとの同盟が重要である
ことは誰もが認めることであり、民主党とてそれをほご
にするとは言っていない。
ただし、冷戦が終わり、状況が大きく変化していること
も確かだ。ロシアも中国も、市場経済に与するようにな
り、世界経済への影響力もはるかに大きくなっている。
当然、対日、対米の貿易額も莫大なものとなり、相互の
依存度もかつてないほど高まっている。

冷戦時代は、アメリカにくっついているだけでよかった。
アメリカにとっても、日本を拠点に敵陣営と対峙できた。
しかし今は、そのアメリカが両国の顔色を伺うようにな
っている。アメリカの方が、日本から少しずつだが距離
を置き始めている。ここで今まで以上に日本がアメリカ
にしがみついていったとしても、得るものは少ないだろ
う。日本の側も、今まで苦手にしていた相手と少しずつ
でも協調路線をとっていかざるをえないのだ。(無論、
協調というのはどちらかが一方的に屈するという意味で
はない。)

決して簡単ではないだろうが、試行錯誤をしながらでも
そういった道を模索していくしかないと私は思っている。

[ コメント数 1 読む(F2618) ]

番号またはコマンド=