〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2760/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/23(Sun.)  22: 8  ( 80)
一久 マニフェスト 外交問題     一久
★内容

【 対等な日米関係って? 】

 子供と大人が、すべてにおいて同じことをする権利を持つべきだ
 という人は多くはあるまい。

 同様に、国際社会において、軍事プレゼンスを持つ国と、そうで
 ない国とでは、決して対等ではありえない。

 もし両者が全く対等に扱われるべきだとしたら、軍事費をより多
 く支払っている国の国民は、不当に搾取されていることになる。

 アメリカと対等であろうとするならば、最低でも同等の軍備を持
 ち、地域紛争に介入できる侵略可能な国家にならなければならな
 い。

 我々の欲する、対米対等外交とは、そんなものなのであろうか?


【 良心における対等外交を 】

 国家と国家の対等関係は、悪平等のそれではない。貢献度に応じ
 て、利得を主張できる「対等関係」である。核兵器や侵略規模の
 軍隊を持つ国のそれは大きく、非武装中立の国家のそれは弱い。

 しかしながら、そのような国家間の「対等関係」とはべつに、理
 性における対等関係というものも存在するのである。

 すなわち、民主国家の大本たる、国民多数に語りかけ、誠意・真
 実・正義たるはどちらか、を語り合うとき、どの国家の国民も対
 等のものとなる。

 日本が目指すべき対等外交とは、まさにこれであるべきなのだ。

 日本の良識ある意見をアメリカに届け、アメリカ国民に無明あれ
 ばこれを開く。(その逆もまた可である)

 アメリカ政府ではなく、その背後にあるアメリカ国民に直接訴え
 ることこそが、真の対等関係を築くということなのである。

【 具体策 】

 ネットTV、ケーブルTV、衛星放送、その他、アメリカ国民に
 直接語りかけることのできるメディアを使って、日本の識者各位
 の意見を伝えることができるシステムを作る。

 当然、英語で、である。そのための翻訳局が必要になるだろう。

 識者以外にも、日米双方の一般人が意見交換できる場も必要とな
 る。そのために、国家プロジェクトとしての翻訳機械の開発が必
 要となる。

 翻訳機械の開発は、単に翻訳の為だけのものではない。翻訳機械
 に求められる性能こそ、人工知能の核だからだ。

 完璧な機械翻訳が可能になるということは、機械が人語を理解す
 るということと同義である。これなしには、ロボットが生活に溶
 け込んだ社会というものは実現不可能である。


【真の対等関係】

 日本やアメリカ、あるいは他の世界中で起こった事々につて、い
 つでもお互いの意見を知ることのできるシステムを作ることこそ
 が、良心の対等というものであり、それこそが、我々の目指すも
 のなのである。


【他のすべての国に対しても】

 アメリカ以外の国についても、同様のことが言える。

 中国や北朝鮮のような国に対しても、互いの国民が意見交換できる
 関係を作らねばならない、と主張し続けるべきなのである。

 我々が良く知っていると思っているヨーロッパの国々にしたところ
 で、その偏見の強さは中国と大差ない。

 世界はいまだ、全く闇鍋のごとき交際関係にあるのだ。



#2759/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/22(Sat.)  14:52  ( 37)
マニフェスト 教育関係     一久
★内容

【 学問は自由に、学位は厳格に 】

 誰もが知識を学べる世の中に

 インターネット等によって、すべての学問を誰もが学べる状況を作る。
 小中高、大学・大学院のすべての講座をネット上に作る。

 この講座の総仕上げとして、それぞれに国家試験を作り、合格者には
 学位を与える。

 これによって、誰もが自由に学ぶことができ、かつ、その成果を社会
 に示すことができるようにる。


【 アマチュア研究家を育てる 】

 高校生の理科離れが言われて久しいが、それは当然のことなのだ。

 なぜならば、ごく一部のエリート高校生を除いて、研究職に在りつけ
 る可能性はほとんど無いからである。

 しかし、本職にはなれなくても、アマチュアとして研究成果を世に問
 える体制があればどうだろうか?

 ネット上の講座を通じて、研究に必要な知識・技法は教えることがで
 きる。あとは、研究した内容を公開し、研鑽する為の場があればよい。
 この場所もまた、ネット上に作り得るものである。

 高校生のときからこのような場に出入りし、ネット上の講座で知識を
 仕入れ、ネット上で研究を発表する。

 こんなことが出来るのであれば、理科離れなど起こるまい。






#2758/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/22(Sat.)  14:34  ( 30)
マニフェスト インターネットの活用     一久
★内容

 【 IT革命の推進を 】

 デジタルデータというものは、いくら使ってもなくならない。

 つまり、これほど「過去の労働の遺産」を長く利用できるものはない
 ということです。

 それはまた、少ない出費と労力で、大きな成果を期待できるというこ
 とでもある。

 例えば教育の分野において、すべての受験用問題に対して懇切丁寧な
 解説を作り、ネット上に公開すれば、ほとんどの生徒は、これを見て
 自分の苦手を克服できるであろう。

 デジタルデータ化された解説には、容量の限界が無いに等しい。一問
 の解説に、書物一冊分を使ったとしても、1MBに満たないのだから。

 これを作る為の費用・労力は、既存の教師やボランティアに頼ればいい。
 極端な話、一年間、国立教育大付属の高校・中学・小学校の生徒募集
 を停止して、それに当てていた時間と出費で賄うという手もある。

 (国立大付属の新入生募集が無くても、誰も困らない)

 教育の分野以外においても、ありとあらゆる情報財をデジタルデータ
 にして、ネット上で公開をする。

 この為の費用は極めて少なく、効果は極めて大きい。


 

#2757/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2756 ***
★タイトル (********)  09/ 8/21(Fri.)  23:39  ( 42)
一久 マニフェスト 政党内民主主義の確立  後     一久
★内容

【 国民の声を聞く 】

 「国民の声を聞く政治をします」と言う政党は多いけれども、政治に
 おいて国民の声を聞くとはどういうことを言うのであろうか?

 マスコミやアンケートの言うことを鵜呑みにすることが、国民の声を
 聞くということなのだろうか?だとすれば、それは煽動政治そのもの
 であろう。

 では、持ち込まれた提言にホイホイ従うことだろうか?

 提言する者からすれば、それは痛快なことではあるが、そんな結構な
 提言ばかりという訳ではあるまい。利害対立があるのが政治問題とい
 うものなのだから。


【 政治において国民の声を聞くということ 】

 それは、持ち込まれた提言を、公の場に出し、公論に図ることを意味
 している。できれば国会において、最低でも、政党内の討議において
 である。

 持ち込まれた提言を権力者がそのまま採用すれば、権力者は必要なく
 なる。

 逆に、提案を受け入れなかったならば、提言をした人間は、政治家に
 無視されたと感じるだろう。「ご意見ありがとうございました」とい
 う形式どおりのハガキなど貰っても、白々しいだけだろう。

 政治において国民の声を聞くということは、提言者個人においては出
 来なかった「広い場所」「多くの聴衆」のいる場へ、その意見を掲げ
 ることである。

 たとえ現実の政治に採用されずとも、多くの人に検討されたという実
 績が残る。それこそが「聞いてもらった」ということなのだ。

 政党の電子掲示板に掲載するということは、そういう意味を持ってい
 るのである。





#2756/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2755 ***
★タイトル (********)  09/ 8/21(Fri.)  23:24  ( 71)
一久 マニフェスト 政党内民主主義  公約     一久
★内容

【 政党内民主主義を確立します 】

 政党内民主主義を確立することを、公約します。

 具体的には、インターネット等の電子掲示板を使うことになる。

 すべての政治問題について掲示板を作り、自由な意見交換の場とする。
 ただし、現実の政治に反映させる為のものなのであるから、一般のもの
 とは違った配慮が必要となる。

 
【二部リーグ制とする】

 掲示板はすべて、ニリーグ制とする。

【メジャーリーグ】

 一部リーグは、国会議員・元国会議員、もしくは彼らの推薦する人物の
 みが書き込めるものとする。

 また、党所属の国会議員は、党首も含めて全員が、月間10本の論文を
 ここに掲示する義務を持つ。

 これによって、党首脳の論文見たさに閲覧数が増え、その閲覧者を当て
 込んで新人議員がベテランに対して討論を挑む、という図式を作ること
 ができる。

 新人を鍛え、売り出す為の場でもある。


【マイナーリーグ】


 二部リーグは、登録した人が誰でも書き込める。

 ただし、あくまでも自由主義の作法に則ってのことである。

 自由主義は、自由主義を否定する意見の表明さえも拒まないという主義
 であるが、それは同時に、自由主義を否定する者に対しても同様の態度
 を強要するということである。

 つまり、自由主義を肯定する者からの反論を、妨害することは許されな
 いのである。当然、罵倒・中傷なども許されない。

 相手の意見に耳を傾け、正々堂々と論理で渡り合わねばならない。そう
 いう態度を崩さない者にだけ、討論の機会を許す。たとえ自由主義を否
 定するという意見を持つ者であったとしても、というのが自由主義の意
 味である。

 しかし、この定義に従えば、この否定論者は、「否定論を唱える自由主
 義者」だということになってしまう。


【 一本釣り 】

 一部リーグには、国会議員が推薦する人間も参加できるのであるから、
 マイナーリーグで優れた見識を示す人間を見出して、一部リーグに昇格
 させることもできる。

 逆に、へんな人間を推薦した議員に対する諮問会議の掲示板もあってい
 いだろう。



 【OFF会もあり】

 電子掲示板だけでなく、各支部において討論会を日常的に行うのもいい。
 それには、自由主義の確立が先ではあるが・・・




[ コメント数 1 読む(F2756) ]

#2755/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2754 ***
★タイトル (********)  09/ 8/21(Fri.)  23: 0  ( 56)
一久 マニフェスト  政党内民主主義 次     一久
★内容

【 民主主義とはなにか 】

 そもそも、民主主義とは何でしょうか?

 国民主権のことである。国民が主権者だということである。とよく言わ
 れるけれど、では、主権者たる要件とはなんでしょう?

 第一に、自由な発言が出来ること。発言権のない王様は傀儡と呼ばれる
 ことでも分かるように、国民が自由に発言できない状況は民主主義では
 ありません。

 ゆえに、民主主義と自由主義は常にセットなのです。

 もうひとつの要件は、決定権があることですが、これはかなり難しい。
 現実問題として、すべての案件を国民投票にするという訳にはいかない
 からです。

 ゆえに、選挙というものがある。政治家を投票で選んで、決定権を行使
 してもらうことにならざるを得ない。

 政党内民主主義とは、政治家の集まりである政党の内部に、国民が自由
 に意見を述べ討論できる場を設け、これによって国民の声を政治的決定
 に反映させる為のものです。

 これあってこそ、国民の声と、政治的決定とが乖離せずにすむ。

 あなたが何か政治に望むことがあったとき、直接、国家・国民に訴える
 方法があるでしょうか? その意見がマトモに検証されることを期待で
 きるでしょうか?

 しかしそれを、政党に持っていけばどうでしょう?

 そしてその政党が、真摯に検討し、反論や調査をしてくれたとしたら。
 また、貴方自身が政党内の討論に参加して意見を述べる機会を得ること
 ができたなら。

 もはや、政党が勝手に国を動かしている、などとは思いますまい。

 いや、そんな面倒なことはしたくない。と思われる方も多いでしょう。
 が、心配ご無用。

 一般国民の提言に対してさえ、そのような態度を取る政党であれば、当
 然、一般的でない識者・専門家・現場の人等の声を聞かないはずはない。
 そういう政党になら、有識者達も積極的にコミットするだろう。

 そうなれば、一般国民が提言することなど、ほとんどなくなる。

 しかし、一般国民の提言でさえも真剣に見当される政党でなければ、有
 識者達もまた、発言しないし、したとしても政党内部で検討されること
 は無いのです。

 誰もが自由な発言をできること、政党内民主主義の第一義であります。

 



[ コメント数 1 読む(F2755) ]

#2754/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/21(Fri.)  22:25  ( 41)
一久  マニフェスト  政党内民主主義の確立 序     一久
★内容

 【 一番大事な約束 】

 民主主義にとって何が一番大事かというと、それは政党内民主主義です。

 各政党が、自分達の政党内民主主義こそが一番優れているのだ、と主張
 し、マスコミはそれを見極める為の情報を報道し、有権者はこれを一番
 大事な要件として投票する政党を決める。

 このようにして選ばれた政党であれば、どこが勝っても、その政党の中
 にある民主主義によって、国民の声は選挙後も反映され続けることが出
 来る。

 逆に、政党内民主主義の無い政党が政権を取れば、次の選挙まで、その
 政党による横暴が行われることになるし、最悪、「次の選挙」自体が、
 もはや自由な投票を許されない状況になっているかもしれない。

 皆さんはよく、「選挙公約はバラ色のことを言ってるが、選挙後はどう
 なるか分からない」「選挙後の談合政治が心配」といった声を聞くでし
 ょうし、また、ご自身もそれに近いことを心配しているのではないでし
 ょうか?

 それこそまさに、政党内民主主義というものを理解していない証拠だと
 言わねばなりません。

 政党内民主主義があるかないかを争点として選挙をしているのであれば、
 各政党内に選挙後も政策を監視提言していく能力があるかどうかを知っ
 ているはずだからです。

 政党首脳が約束した公約に対して、厳しい指摘をする勢力と、それに対
 して証拠を挙げて反論する勢力が存在し、選挙中も選挙後も選挙前も、
 しのぎを削っている。そういう政党をこそ選ぶということが、政党内民
 主主義を争点とした選挙というものだからです。

 よく分かる例として、ヒラリー夫人とオバマ大統領の候補者指名争いを
 思い出してください。

 あの激烈な討論を通じて、アメリカの民主党は政党内民主主義を持って
 いることを証明した。どっちが大統領になっても、負けたほうの勢力が
 政党内から大統領を監視し続けるであろうからです。

 

[ コメント数 1 読む(F2754) ]

#2753/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/21(Fri.)  22: 4  ( 82)
少子化対策     一久
★内容

 【少子化よりも、非婚化が問題】

 日本の場合、既婚家庭の産児率は、昔とあまり変わっていないそうな。
 ただ、結婚できない男女が増えたので、結果的に少子化となっている。

 フランスは確か、未婚出産に理解のある国だったんじゃなかったっけか?
 

 【信用供与が必要】


 非婚化の原因は、よく言われているように、若年層の貧困化にある。

 貧困でも結婚を躊躇しない若者は存在するが、少なくとも、なにがしかの
 責任感を持つ人間は、経済的安定なしに結婚を考えようとはしない。

 ゆえに相対的に、モンスターペアレント、モンスターチャイルドが増える
 ことになる。

 もしくは、本人達は貧困であっても、その親達が資産家である場合も結婚
 できる。同居を決意しさえすれば、経済的に困ることはないのだから。

 ゆえに、前述の親子とは対照的に、恵まれた環境で育つ子供もまた、相対
 的に増える。

 結果的に、富裕層とモンスターとに二極化され、普通の子供は減少する。


 【見合い・仲人の功績】

 昔の仲人は、彼の持つ信用を供与することによって、結婚を支援する機能
 を持っていた。この点が、現代の結婚相談所とは決定的に異なるところで
 ある。

 早い話が、もし新郎が結婚後1年で失職した場合、仲人は自分の「顔」を
 効かせて、新たな職場を探してくれる。そういう実力者に仲人をしてもら
 う新郎であればこそ、新婦の親族は彼を信用できるのである。

 つまり、仲人は新郎に信用を供与し、その力を誇示することによって世間
 の評価をより高め、さらなる信用を獲得するのである。

 逆に、現代の結婚相談所にはそのような機能は、無い。

 あるのは、結婚前における新郎の給与・地位・財力等の掲示だけである。
 新郎が将来、失業した場合、結婚相談所が新しい就職先を探すなどという
 ことは無い。

 逆に言えば、結婚相談所が昔の仲人の役割を真に果たすためには、現在の
 給与や地位ではなく、本人の人格・能力を査定する能力を持たねばならな
 いということである。

 「SEが一人リストラされはったんですけど、この方、お買い得ですよ」
 と電話をすれば、「あんたんとこがそういう人なら、確かだろう」とふた
 つ返事で雇用する企業がいっぱいある。そういう状態でなければならない。

 それほどの目利きを結婚相談所というビジネスは持っていなければならな
 いということである。


【政治の役目】

 そのような目利きを期待する、というのは非現実的であろう。

 ではどうするか・・・

 結局は、働くことを希望する全員を雇用し、生活を保障することでしか解
 決しない問題だろう。

 子育て支援という名目で、「めぐんでもらう金」をアテにして積極的に結婚
 を考える人間がどれほど存在するだろうか。

 自分の稼いだ金で、妻子を養える、という自身なしには、(少なくとも責任
 感のある男性ならば)結婚を積極的に考えようとしないだろう。

 むろん、すでに結婚している人、未婚状態で出産した人、などを支援するた
 めに「子育て支援金」を出すのは構わない。

 だが、それは少子化対策ではなく、ただの弱者救済である。それをしたから
 といって、根本的な解決策とはならない。




#2752/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2750 ***
★タイトル (********)  09/ 8/21(Fri.)  21:16  ( 10)
しまった・・・設定が・・・     一久
★内容

 なにげなく、設定のページを見ていたら、オーナーしか画像投稿できない
 ようになっていました・・・

 誰でも投稿できるようにしておきました。

 保存フォルダ自体が、アルバム代わりにもなるし、結構使えそう。

 というか、いっそ、写真専門の掲示板を作るべきか・・・?



#2751/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/20(Thu.)  21:38  ( 23)
フランスに及ばぬ少子化対策     KN
★内容
 フランスでは、3人の子を連れての鉄道旅行では、子の切符を
3割引する。鉄道まで優遇策を取っているとは思わなかったが、
少子化対策はとても進んでいる。

 日本では借財が多く、気軽に推進できないが、中長期の政策として
は、とても大事な政策だ。高額所得者は不要と思われるので、収入制限を
付けるなりして、財政負担は軽くすべきだろう。

 竹中は、子の多い家庭には家をプレゼントするようなものと言ったが、
それでもフランスには及ばないし、麻生のバラマキよりはいい。
麻生は自公で過半数を取ったら、景気が腰折れしそうなら2次補正を出す
と言っていた。節操のないバラマキだわなあ。

 まず腰を折らない対策が必要で、年2%の成長をさせるというのが真実の
公約なら、補正など有りえないはずだ。補正予算のバラマキで有権者の関心を
買おうとする卑しさ。政策の支離滅裂さ。政権交代確実だからいい加減な
政策を出してくるのだろう。

 政権交代が起きて、民主は300に迫るとする新聞もあるし、週刊誌では390
と予測するのもある。2/3に届かせなくても良い。300で充分だ。麻生の
ことだからお約束の失言が出てしまったが、”負けっぷりの良い”敗北となる
と、2/3の320を超えてしまうかな。この場合は、再起不能のショーセキ
(傷跡)が残ることになるか。教養の無い酷すぎるソーリだぜ。


#2750/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/19(Wed.)  22:22  ( 24)
いまさらながら・・・     一久
★内容

 「goo掲示板」について

 写真が四枚までしか登録できないと思っていたが、それは間違い
 でした。(一体、何年前からやってたんだか・・・今頃気づいた)

 合計、200MB、(一枚の大きさは2MB以下)まで登録できる。

 これだけ登録できるのならば、写真掲示板としても使うことがでる。

(そういえば、KNさんの写真掲示板はどうなったのだっけ・・・)

 goo掲示板は、今はサークルプレーヤーという所が運営していて、
 週刊アスキーの掲示板もここにあるようです。これが出来てから、
 怪しくないんだ、ここ。と思うようになった・・・

 登録者しか掲載できないし、参加者排除機能もある。

 写真掲示板としても、なかなかのものだと思います。

 (討論掲示板としては、難があるが・・今、アクセス数を稼ぐ為に
  過去の記事を載せています・・一日500〜800ぐらいかな今)

 SIMINのGOO掲示板を使って、試用してみませんか。


[ コメント数 1 読む(F2750) ]

#2749/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2748 ***
★タイトル (********)  09/ 8/19(Wed.)  21:12  ( 23)
Re:2748 無能な働き者     拓睦
★内容
>福田政権時には、原油高騰を傍観してしまい街の小さなガソリン
>スタンドが廃業してしまった。原油価格の上げ下げに対応できない
>商店レベルは消えるしかなかったろう。激変緩和措置を取れなかった
>ものか。

で、激減緩和措置のためには差額の補填がいるわけですが・・・
誰が負担するのですかな?
政府ですか?

>こんなことにさえ対処できないのだ。政治が機能不全を起こしている。

ではどのように対処しろと?
電気自動車の推進をやめて公害を増やしガソリン依存のままにしろと?
そして、衰退産業に公的資金を投入しろと?
はぁ、やれやれ

>どうして、これだけ消費が落ち込んでいる状況を理解できないのだ。

はぁぁぁぁぁ、だから定額給付金て金配ったんだろ!
さんざん無駄遣いといいつつ、こうなると棚上げ。
KNさん認知症ではないよな、ただの麻生憎しでのネガティブキャンペーンだよな。
頼むからそういってくれ・・・・
話し合いの解決が民主主義の骨子だが、野党とかみていると制度疲弊もいいところ
だねぇ。

#2748/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/19(Wed.)   7:11  ( 22)
日本を守れない政治:原油高騰     KN
★内容
 福田政権時には、原油高騰を傍観してしまい街の小さなガソリン
スタンドが廃業してしまった。原油価格の上げ下げに対応できない
商店レベルは消えるしかなかったろう。激変緩和措置を取れなかった
ものか。

 その後は、セルフ式のスタンドも増えてさらに競争が激しくなったが、
リーマンショック以降は、そのセルフのスタンドも廃業に追い込まれている
という。消費量が減っているからであろう。さらに、ハイブリッド、
電気自動車が使われるようになれば、スタンドはさらに減ることになる。

 こんなことにさえ対処できないのだ。政治が機能不全を起こしている。


 地方のスーパーや百貨店も廃業が目立つ。ヨーカドーや長崎屋と聞いて
驚いた。麻生の地元の老舗百貨店は、選挙後の8月末に閉店だそうだ。

 どうして、これだけ消費が落ち込んでいる状況を理解できないのだ。
一時的な痛み止め投与を、病気が治ると認識する理解力。

 理解力、咀嚼力が著しく低下している。ただ、総理になりたい。威張りたい
レベルの総理ってこんなところか。国民は大迷惑なのだ。



[ コメント数 1 読む(F2748) ]

#2747/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2744 ***
★タイトル (********)  09/ 8/19(Wed.)   6:38  ( 28)
Re:2744 絶妙なバランス感覚     KN
★内容
>だから、自民、民主ともに、壊滅的惨敗だけはしてほしくないのだ。

 小選挙区制度では、民意と乖離した暗愚な政権では2桁ぐらいまで
落ち込むことはあるでしょうね。中曽根さんは、コイズミに中選挙区に
戻すべきと語ってましたが、2/3を持っていても、支持率1割程度
では、危険な方向に進んでいくのではないか。小選挙区制の意外な欠点が
見えてしまいました。

>一部の週刊誌の記事のように、自民が二ケタ議席までに落ち込めば、
>(私はありえないと思っているが)解党まで行くかもしれない。民主

 自民の奢りが続けば、有能な若手政治家は、再起不能として分党してしまい、
結果的に消えることはあるでしょうね。郵政選挙での都内の民主は菅さん
ぐらいしか当選できなかった。今回の自民は、そうなる可能性はある。
逆に当選できる自民候補は総理を狙える人しか残るまい。充分な反省が
あれば、逆に振れることは期待できるでしょう。

>全体としてのレベルの高さも重要とは思うが、私としては与野党のつ
>ばぜりあいで政局が動いていくことをまずは望む。

 これは、中選挙区時代の政治にはあったようですが、仮に自民が20人ぐらい
になってもその動きはできると思いますよ。

 悲しいことに、支持率が上がらなかった理由が理解できない麻生が全て
だろうと思う。選挙前にGDPが上がったと宣伝できるように、エコカー
減税とか、エコポイントを仕組んでおいた。今、はやりの薬のようなもので、
効き目が無くなったら、さらに深刻な消費不況に陥る。全治3年どころでは
ない深刻なものかもしれない。


#2746/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/17(Mon.)  22:47  (103)
一久式 マニフェスト 赤字国債を発行します     一久
★内容
 
 その 1.

【 赤字国債を発行します! 】

 将来において、多大な利益・貢献をするであろう技術やシステムの
 開発の為には、赤字国債を大量に発行しても構わない。

 否、その技術開発の結果、利益を得るのは将来の国民であるのだから、
 負担をするのは、当然のことであります。

 赤字国債 = 悪 ではないのです。

 赤字国債でこそ、やるべき政策というものが、あるのであります。


 【具体的には】

 ・ 核融合炉の開発・実用化

   これが実現すれば、化石燃料の輸入は、ほぼ必要なくなります。
   将来の日本人が受け取る利益は計り知れない。

   太陽電池による発電量では、家庭用の電力を賄う程度が限度と
   なります。工業用電力や、将来電化されるであろう自動車用電源
   を賄うには、やはり核融合炉が必要なのです。

   今のところ、核融合炉の開発にはあと50年かかると言われてい
   ます。

   一年に1兆円の開発費を投じるとして、50兆円かかる計算にな
   ります。

   しかしこの50年という数字は、いままでの予算規模での予想年
   数であって、例えば国際協力で作った世界最大の実験設備でさへ、
   数千億円でしかありません。

   年間一兆円という開発費が、いかに膨大なものであるか分かるで
   しょう。ゆえに、完成までに要する開発期間は、大幅に短縮され
   るはずです。

   50兆円という数字は、最大限に大きく見積もった数字ですが、
   それでも、安いと思います。

   50年後、核融合炉の完成を見た未来の国民は、50兆円も使い
   やがって、と言うでしょうか。むしろ、五十年前に、よくぞ決断
   した、と評価するでしょう。


 【その他にも】

   核融合炉以外にも、赤字国債でやってよい技術開発は数多くあり
   ます。

   将来において、あきらかに多くの利得を得るものであれば、赤字
   国債でやってよいのです。

   例えば、アンドロイドの開発。

   ただ単に、介護者や工場労働者の変わりとなるのではなくて、車
   を運転したり、医者や看護婦の仕事もこなせるようにならなけれ
   ばならない。

   アンドロイドが車を運転できれば、過疎化問題も相当に改善され
   ます。すべての物流コストが下がることになるので、山奥の一軒
   家に宅配しても、ペイするからです。


   もうひとつ、例を挙げると、「自律開発コンピューター」

   これは何かというと、自分で研究開発をするコンピューターのこ
   とです。

   これまで、未来社会においてはコンピューター制御のロボットや
   機械が労働をして、人間は研究開発に専念するようになる、と言
   われてきましたが、それはもう、古い考えのようです。

   これからは、コンピューターが研究開発をも行うようになる。

   そういうシステムを作り上げた国は、研究開発において圧倒的に
   有利となるでしょう。

   では、人間は何をすればよいのか?

   「要求をすること」が人間の仕事となります。より面白い「こんな
   こといいな、できたらいいな♪」を見つけることが人間の役割とな
   るのです。

   「空を自由に飛びたいな」と入力すると、

   「ハイ、タケコプター」と、開発コンピュターと連動した工作機械
   がタケコプターを作り出す。もちろん、そうなるまでに、コンピュ
   ターは、文献検索・仮説設定・実験・解析・試行等々、現在人間が
   やっている行為を自動で行っているのですが・・

   もちろん、「より優れた自律開発コンピューターの開発」も、常に
   行われるようにセットされています。

   こんなものができれば、開発・発明・発見のスピードは飛躍的に高
   まる。これなくして、国際競争力は保てない時代が来るでしょう。





#2745/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/15(Sat.)  21:50  ( 28)
なんども言うようだが・・     一久
★内容

【政党内民主主義を競ってこそ】

 民主主義の選挙とは、どの政党がよりマシな民主主義を党内に持っているか
 ということを基準にしてなされねばならないものである。

 それさえあれば、選挙後に、非現実的なマニフェストを修正する際にも、
 政党を通してではあるが、国民による監視が可能になるからだ。

 ゆえにもし、政党内民主主義を持たない政党が政権を得たならば、民主主義
 は一朝にして滅びる。途上国でよく見られる光景である。

 政党同士の戦いとは、政策を競うことではない。政党内民主主義の出来を競う
 ことなのである。

 どちらの政党が、より国民の批判に声を傾けているか、自由に発言できてい
 るか、討論ハ公開されているか。

 小沢氏は、決まったことに文句を言わないのが民主主義だと言ったが、それは
 ちょっと違う。

 決まったことに従うのが民主主義であり、決まったことに文句を言うことを
 禁じるのは、民主主義の否定である。

 「批判は自由なり。されど服従せよ」という言葉を知らないのか?


 困ったことに、これが民主党の政党内民主主義のレベルなのだ・・・


#2744/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/14(Fri.)   9:58  ( 35)
選挙のゆくえ     S1
★内容

週刊誌をみると、程度の差はあれ「民主圧勝確実」の見出しが踊って
いる。(まあ数週間前には「東国原総裁・舛添幹事長で自民単独過半
数!」なんて書いていたところもあったが。)

都議選の結果をみても、与野党トータルでは僅差の接戦だったわけで、
今度の衆院選もどちらが勝つかまだまだ読めないと私は思う。都議選
の勢いそのままに短いインターバルで衆院選に入れば、民主の勝利は
堅かったかもしれないが、40日というのは、国民の皆が平静さを取
り戻すのには十分な時間だ。前回の郵政民営化選挙も、年金問題の参
院選も、国民たちは皆、良くも悪くも熱くなっていた。

さんざん「政権交代に期待する」と書いた私だが、今になって「まだ
早いかな」と思うようになってきた。第一の理由は鳩山の献金疑惑で
ある。この種の問題をいっさいがっさい許さないといえるほどの正義
感も潔癖さも自分は持ってはいないが、小沢が叩かれているときにど
うして自分の足元を見直しておかなかったのか、脇が甘すぎると思っ
た。与党になってもこの甘さが野党に付け入るスキを与えて、まとも
に政局運営できるだろうかと思った。

私は、民主党の永久政権を望んでいるわけでも、自民党の壊滅を望ん
でいるわけでもない。与党と互角に戦える野党が、常にこの日本にい
てほしいと思っている。必ずしも二大政党制にこだわるつもりはない
が、結果として、2、3期ごとに政権交代が行われるような状況が一
番いいのではないかと思っている。

だから、自民、民主ともに、壊滅的惨敗だけはしてほしくないのだ。

一部の週刊誌の記事のように、自民が二ケタ議席までに落ち込めば、
(私はありえないと思っているが)解党まで行くかもしれない。民主
が政権をとっても、脇の甘さを揺さぶられ、ろくに政策を実行できな
ければ、次の選挙で再起不能なまでに叩かれるかもしれない。(この
可能性が高そうに思えてならない。)

全体としてのレベルの高さも重要とは思うが、私としては与野党のつ
ばぜりあいで政局が動いていくことをまずは望む。

[ コメント数 1 読む(F2744) ]

#2743/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/12(Wed.)   7: 0  ( 19)
異常気象     KN
★内容
 今年の梅は大豊作で約30キロも採れた。昨年は3キロ
ほどで、1升ビンほどのガラス瓶で梅干として漬けてある。

 しかし、今年はあまりの大収穫で梅干としては多すぎで梅酒として
しまったが、問題は、毛虫に刺されることもなく収穫できたことだ。
収穫中に、地上180センチほどの枝に蓑虫が付いていたので納得だが
夏が無く、冬はかなりの積雪になるという意味か。それとも、西日本での
大雨のような水害になってしまうのか。


 梅の木の隣に植えてある木には時々モズが来て、キーキー鳴いている。
何をしているのか見ていたのだが、東向きの枝の葉を落とし、枯れ枝状態に
している。小さな葉が出るとは落とすものだから骨の状態だ。秋になって
冬支度としての餌を刺すための準備であろうか。地上からの高さは、150センチ
ほど。今年の冬は、1メートルを越える大雪になりそうだ。

 春夏秋冬が春秋冬というではちょっと寂しい。どの団体か知らないが、
民主のCO2削減に文句を言っていたが、アホブッシュ並みの経営者がいる
とは、嘆かわしい。


#2742/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2741 ***
★タイトル (********)  09/ 8/11(Tue.)  21: 0  ( 21)
子供でも言える民主の財源論     一久
★内容

【無駄を削ります、では・・・】

 無駄を削れば財源は確保できます、ではどうしようもない。
 そんな言葉ならば、小学生でも言えるから。

 政権を取ってからでないとわからない、などという無責任な
 ことでは、一票を与えることはできない。

 たとえば、橋元・大阪府知事は、選挙時にすでに府職員の減給
 を明言していた。それに対して「家計がくるしい」という府立
 高校教師の妻からの投書に対して、「甘いです!」、府職員は
 倒産企業の社員と同じだ! と言っていた。

 民主党も橋元氏のように、国家公務員の給与を減らす!と言って
 みてはどうかな?

 民主党に比べれば、日銀引き受け国債で賄う、と言ってる、幸
 福実現党のほうが、まだしもマシだろう。


 

#2741/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 8/11(Tue.)   8:38  ( 35)
マニフェスト評価者への評価     KN
★内容
 朝のTVコメンテータの方の発言だが、背負っている団体の利益で
都合のいい政党の評価を上げるのは当然で、点数を付ける意味はないと、
言われたのが最も当たっているように思う。

 民主の財源については、政権を作らないと予算は見えないわけで、
評価者自体も見えてないはずなのに、憶測であれこれ言うのは確かにオカシイ。
間違いだね。


 自民の言う、民主のマニフェストには成長戦略が欠けているという
のは確かにそうだが、全治3年と言いながらの成長戦略という付け焼刃
もいかがわしい。ハイブリッド車は、減税しなくとも売れるのに、減税する愚。
8万台ものバックオーダーを抱えても、製造が間に合わない。その間に
下請けは倒産してしまうぞ。

 麻生お得意の、後手後手で、群馬や新潟などの車部品製造会社は倒産して
しまった。その地域では有効求人倍率が0.3だという。こんなことにさえ
今の政権は、対処できないのだ。

 成長戦略より、底割れ防止を主眼にすべきであろう。政権担当能力を疑う。


 民主の財源論は、官僚機構を民間並に変えることができるかどうかが、特に
問題となろう。

 横浜中田市長は、職員の評価制度を変えて、予算を残した人を評価するように
したという。予算の有効活用ができるし、当たり前のことが、当たり前に行われる
ようになろう。

 新政権では、渡辺喜美氏が、天下り禁止。中田氏が、内部の構造改革をやる
ようにすると、直ぐにとはいかないだろうが、任期の4年くらいかけるとできる
のはあるまいか。中田氏は国土交通大臣が適任であろう。薄々ながら、彼の意図が
見えてきた。国会議員になるより、ジャイアントリープで、大臣だ。横浜市で
学んだことが、国政に生かされる。東知事とは別の手を使って、橋下知事の
政党評価とも違う手法で適切なポジションに座ってしまう。いいねえ。


[ コメント数 1 読む(F2741) ]

[ ( タイトル一覧#2740-2721 | メッセージ#2740 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2742 | タイトル一覧#2760-2741 ) ]

番号またはコマンド=