〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2830/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/27(Fri.)  20:12  ( 17)
糸川英夫博士のロケット打ち上げ予算獲得術     KN
★内容
 糸川博士がロケット打ち上げ予算を獲得するために、マイナス点を
列挙したそうだが、その為か満額回答だったそうな。事業仕分けの後半は
言い方がそれに近くなっていたようだが。

 世界一のスパコンは、4千万弱で秋葉のゲーム用CPUを並べて製作した
そうだ。予算請求が出ていた百分の1ほどでできてしまった。
ノーベル賞学者が並んで、科学技術の発展のためとか言われていたが、
意外に頭は良くなかった。象牙の塔での研究はそんなものだろう。

 プレゼンテーション能力0、怨念恐怖科学。呆れてしまった。

 糸川博士がロケットを打ち上げるためにやったことは、種子島とか秋田とか
の打ち上げ基地近くの漁業補償だったとか。象牙の塔では、そんな泥臭い
仕事は嫌がってやりたがらない。科学の進歩なんてあるとは考えられない。

 彼らでさえ、潤沢な予算を付けて貰ったからノーベル賞がもらえた訳では
あるまいに。


#2829/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/27(Fri.)  12:28  ( 20)
近視眼の経済政策     KN
★内容
 ブレアがイギリス首相になった時の政策で、失業者に対して、
カウンセラー?を付け、就職できたらそのカウンセラー氏に80万円とか
払っていたと、記憶している。職業指導から面接用のスーツの用意までする
から、妥当な金額かな?。失業保険金の支払も必要ないし。

 今のハローワークでは、就活したという書類で、失業手当が支給される
のだそうだ。いくら立派な学歴や職歴があっても、年齢制限などでNGとなる
ため、安心して履歴書が送れると笑っていた。障害者手帳を持っているので、
2年間ほど失業手当が支給されるそうで、毎月応募書類を応募企業に送り、
その写しをハローワークに持ち込んでは手当てを貰っているそうな。

 いかにも日本的で、もったいないことだ。

 イギリス的にカウンセラーを付け、スーツまで用意し、高額な成功報酬を
用意しても、肝心な就職先が無いというのが今の日本。一時的な経済対策で
は、企業側も受入れることはできないだろう。麻生のバラマキ政策ではここで
立ち行かなくなってしまうのだ。近視眼的な経済政策だ。

 企業側にも、定年制は明治時代に始まり、寿命より長かったと話して分かる
人などいないし、困ったものだ。


#2828/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/27(Fri.)  10:38  ( 30)
無一物即無尽蔵     KN
★内容
 衆院選では、最初の当確が鳩山さんだったか、長妻さんだったか
ほぼ同時だったと思うが、長妻さんの集票力はなるほどと、感じ入った。

 田中の角さんは、若い政治家に”水際立った政策をやってみろ”と、
言われていたのだが、長妻氏がそれに当たるだろう。角さんの言われる
ことの真実味。普遍性のあるものだった。開票が始まったとたんに当確
が出てしまう。


 大臣になると、財産を公表することになる。鳩山さんは膨大な資産を
持たれているが、長妻さんは 0 なのだ。
おそらく鳩山総理は、長妻大臣をうらやましいと思っているのではないか。
親の財産含め、莫大な財産を持っていても、国民のニーズを正確に汲み取れて
いる無一物の政治家と同じかもしれないのだ。

 ただ、政権交代を実現し、事業仕分けをやったことは、長妻氏の年金問題
以上の大ヒットだ。戦後政治の膿みを出し、大きく方向を変えることができた
のだから、それだけでも大いなる使命を果たしたと言える。政治のレベルは
違うし、年金問題より地味だが、政治の流れを変えたのだ。


 小さな献金問題が出てはいるが、麻生の曽祖父だったか、資産を半減させた
という話を読んだことがある。力の無い者を総理にするには、莫大な金に頼ら
ざるを得まい。今回は母親の9億程度ではないか。しかも、政治をゆがめるような
業者からの金ではない。

 小さな傷でも痛むかもしれないが、国の仕組みを大きく変えてくれたのだ。
痛むまま、遂行してほしい。田中の角さんは、もっと大きな痛みに耐えて、
政治を行ってくれたのだ。それを乗り越えてこそアイスクリームから握り飯
それ以上の美味しいステーキに変化できる。


#2827/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2818 ***
★タイトル (********)  09/11/25(Wed.)   8:31  ( 51)
ファシスト的大臣の弁     一久
★内容

【スパコン凍結】

 政治的判断によって復活させる意向、とのことだが・・・

 それに先立ってかどうか、いくつか笑えるコメントが伝えられている。

                
               ★


 「経済的効果をもっとうまく説明してもらっていれば、こんな結論には
  ならなかった」

 のだとか。噴飯物とはこのことだ。

 「もっと説明」してもらわねば正しい判断が出来ないような人間が仕分け
 をしているのだ、と白状したようなものだろう。

 そして、「もっと説明」してもらって、それに副う形での結論が出たら、
 それはつまり官僚主導ということと変わりがないではないか。

 経済効果をきちんと判断できる「仕分け人」をこそ、用意すべきだろう。


               ★

 (スパコン廃止によって)「人材がアメリカに流出するなどということは
 ない。そんな価値のある研究をしているのか、世の中そんなに甘くない」

 某大臣の迷言である。

 はてはて、この大臣氏に、研究内容の価値判断をする能力があるのかどうか
 大いに疑問なのであるが、そこはそれ、ファシストは専門家を侮蔑するのが
 習性なのであるから、コレデイイノダ!!

 アメリカが欲しがるかどうかは知らないが、韓国や中国、ロシアや北朝鮮は
 欲しがるであろう。

 韓国サムソンが東芝の技術者を大量に引き抜いて、石原東京都知事を怒らせ
 たのは、数年前の出来事。私は当時、引き抜かれるほうが悪い、と書いたが。

 同様に、スパコン凍結が実行されて、韓国や中国に研究者が引き抜かれても、
 悪いのは民主党政権であるということになる。

 ファシズムの国からは、有用の学者・技術者が流出するものだ。アインシュ
 タインのように。一人のアインシュタインの裏には、百人の学者・技術者が
 いた。

 今の日本はファシズム国家なのであるから、同様のことが起こっても不思議
 でもなんでもないのだ。


#2826/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/25(Wed.)   3:10  ( 12)
麻生のサンマか音羽のサンマか?     KN
★内容
 経済状況が悪い。昨夜のTVタックルで、中小企業の経営者が
仕事量が1/4になっていると、訴えておられたが、寒気を感ずる。
CO2を25%減らすのでなく、仕事量が25%になっているという現状。

 麻生政権が惨敗した原因は、寒さを感ずるような経済政策だったろう。
築5年ほどの豪邸でも、土地の値段でしか売れないそうだ。競売が増えている
不動産不況。最も肝心な状況が見えてなかった麻生政治の結末だ。

 麻生が焼いたサンマでも、民主の経済政策が問われることになる。
経済専門家がいないとか。渡辺善美氏をも引き込んだカンフル注射でない、
経済政策が必要だ。



#2825/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/25(Wed.)   2:47  ( 29)
プレゼンテーション力     KN
★内容
 TVのない昔の話だが、新潟平野で胸まで浸かって田植えをしている
様子が映画化されたことがある。信じられない映像だが、訴える力が
あったらしく、巨大な排水設備の建設につながったことだろう。

 今は、その地域は、美田となっている。田圃のあぜ道はコンクリート
ブロックに置き換わり、胸まで浸かっていた昔のことなど想像できない
優良な田圃である。プレゼンテーション力に優れた優秀な農業指導者が
居られたのだ。

 事業仕分けでの予算確保は、良く整理されたTV映像を見てもらうほうが
効果的だ。


 スーパーコンピュータにしても、あれば便利ではあるが、民間で開発して
売り込むのが本来の姿に思えるのだが。血液中の酸素拡散のシュミレーション
などは、初期の8ビットパソコンでは、1週間もかかる。それが、32ビット
のミニコンでは、5分ほど。便利ではある。

 高速なコンピュータができれば、さらに高度な計算要求が出てきて果てしない
イタチごっこではないか。

 国の予算でスーパーコンピュータというのは、筋の悪い話ではないか。
この場合、各コンピュータメーカーが、技術を競うべきで、天気の予報が
早く出せるなどと、利用技術を映像化しても意味のないことだ。ダム建設に
群がる建設業者の構造に似ているように思えてならない。

 コンピュータメーカー以外なら、グーグルなどが、インターネットを駆使し、
世界中の資源の空いたコンピュータに計算要求を投げ、結果を収集するような
仕組みを考えてしまうことだろう。


#2824/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/25(Wed.)   2: 1  ( 16)
人事評価制度     KN
★内容
 事業仕分けの様子で、無駄な事業が見えてきたが、政治家レベル
では、天下りの外郭団体ができている事業を止める程度ができれば
上出来であろう。

 細かい役人レベルでは、事務用の備品購入で、数量を倍にして倍の
費用を払っておき、それを飲食費として業者に払わせるなどは行われて
いることだ。

 根本的には、長妻大臣が始めたように人事の評価制度を切り替えて、
少ない予算で事業を行った役人の評価を高くするなどしていけば、
事業仕分け制度は基本的に必要無くなる。

 民間では、事業用の車の維持費など一定額を計上しておき、費用が
余ったら、半額を個人に還元するなどすると、車が大事に使われるなど
予想外の効果も生まれる。金銭の還元は役人には馴染まないので、
人事での評価を上げるほうが良かろう。


#2823/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/24(Tue.)  21:59  ( 60)
ジーンズを穿く中年は幸せになれない     一久
★内容
 
 【本の題名から考えたこと】

「ジーンズを穿く中年は幸せになれない」

 という本の宣伝を以前見たことがあるが、それについて考えたこと。
(読んでないけど・・)


 【幸せってなんだっけ】

 「出世できない」とか、「金持ちになれない」、「成功しない」とか
 いうのであれば話は分かるけれど、幸せになれない、というのは無理
 があるのではないだろうか。

 幸せの基準は人それぞれなのだから。

 もしも、自分のしたいことをする、というのが幸せの定義であるとす
 れば、ジーンズを穿く中年氏は、その時点でささやかながら自分のし
 たいことをしている、すなわち、幸せである、といえないこともない。


 【幸せって、大事なのか?】

 世間的には不幸せな人生を送ったと思えるが、本人は幸せだったろう
 と思える人生を送った人は少なくない。好きなことの打ち込んで果て
 た人々などがそうである。

 しかし、その一方で、好きなことに打ち込んだけれど、不幸だったと
 感じていたであろう偉人・天才も存在する。

 例えば、画家のゴッホである。

 世間からみても幸福からほど遠い生涯であるが、最後は自殺している
 のであるから、本人にとっても不幸だったのであろう。

 しかし、その画業は、いまや世界的な賞賛を受けている。

 とすれば、そもそも「幸せ」に意味があるのか?、という根本的な疑
 問が浮かび上がってくる。

 同時に、ゴッホの場合における画業に相当する、「業績」にも、意味
 なんてあるのか、という疑いが出てくる。

 幸せでなくても業績は残せるが、死後に評価される業績は、本人には
 無意味でしかないのだから。

 人生は幸せである必要はない。

 業績を残す必要もない。

 そういう結論になってしまう。なんか、仏教めいてきた。

 人は幸せに成ろうとするから、苦悩する。世間的な物欲、人間関係、
 地位、権力、その他、幸せの証明を求めて修羅道に落ちる。

 業績を求める者も同様である。業績を達成するために血眼になり、
 現世での賞賛、もしくは、死後の評価が高まることを夢見て髪を振り
 乱す。あさましきかな。

 

#2822/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/22(Sun.)  21:21  ( 45)
ハブ空港は意味があるのだろうか     一久
★内容

【いまさらながら】

 ネコも杓子も、ハブ空港、ハブ空港、と叫ぶ昨今であるが、
 そもそも、ハブ空港というものは必要なのだろうか?

 いや、もっと言うと、ハブ空港なるものは、あったほうが
 いいものなのだろうか。本当に。

 単なる乗り継ぎ中継基地であるならば、大して意味がある
 ようには思えないのだが。

 それならば、韓国なりどこなり、やりたい国に任せてしま
 ってもいいのではあるまいか。

 そして、関空はじめ、日本の国内空港は、海外のハブ空港
 との関係を保つことだけを考えればいいのではないか。

 単なる乗り継ぎ場所であるならば、ハブ空港などというも
 のは、ただの厄介者でしかないだろう。

 とりあえず、関空は、インチョン空港との連携を、成田や
 羽田よりも優先すればよい。それだけで、関空の利用率は
 改善されるはずだ。


【ハブ空港が有用である為の条件】

 逆に、ハブ空港が有用であるためには、その空港はどのよ
 うであらねばならないか?

 それは、空港内部に莫大な金が落ちる構造であり、さらに
 進んでは、空港内部でビジネスや生産がなされる状況であ
 ろう。

 空港の内部に一個の都市を築き、生産活動をしてはじめて
 ハブ空港が有用なものとなる。

 例えば、ベトナムから労働者を運んできて、台湾から部品
 を運び込み、空港内でパソコンを組み立てて、全世界に空
 輸する。こういう場所でなければならない。

 もしも関空がハブ空港になりたいのであれば、りんくうタ
 ウンはじめ、周辺地すべてを空港敷地として、空港内都市
 に変貌する覚悟を決めなければならない、ということである。


#2821/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/20(Fri.)  19:51  ( 23)
なんとも他愛のないことだ。マスコミ諸君は。     一久
★内容

【前政権が機密費を・・・】

 麻生政権が、衆議院選挙で大敗した直後に、機密費を二億円ほど
 振り出した”ニュース”が何度も流れているけれども、こんなネタ
 に乗せられるとは。

 ホトホト、マスコミの質の低さにあきれかえるしかない。

 現政権に乗せられたのか、あるいは、マスコミ自身が意図するとこ
 ろがあってのものなのか、どちらにしても、誉められた行為ではない。


【飛ぶ鳥】

 どんな取引にも、売掛金のような負債的な金銭は発生し得る。

 ましてや、機密費である。政権が変わることが確実となったのであれば、
 今までの負債を清算しておく必要があるであろう。

 ゆえに、「大敗後に機密費を振り出す」のは当然のことだと言える。

 殺し屋の報酬だって、前金と成功報酬に分かれている。


#2820/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/16(Mon.)  21:23  ( 17)
仕分けが終わったら、解散総選挙を     一久
★内容

【民意を問え】

 仕分け作業とやらが終わったら、解散総選挙をして民意を問わねば
 ならない。

 本来ならば、先の衆議院選挙前に行われていなければならなかった
 ことだからだ。

 具体策を示せという自民党の要求に対して、政権を取ってからでな
 いとそんなことは出来ない、と民主党は応えていた。

 今ようやく、具体的(?凍結が具体的な解決策かどうかは別にして)
 な政策を示しえたのであるから、当然、選挙によって民意を問うべき
 であろう。

 民意〜 民意〜 は、民主党の十八番であったはずだ。


#2819/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/16(Mon.)   8:26  ( 19)
月に一度は犬猫ガレージセールを     一久
★内容

【ペット処分市】

 ゲレージセールというものが結構盛んに行われるようになった
 昨今であるが、イベントとしてもうひとつ花が無いように思える。

 そこで、保険所に連れて行かれ、処分を待っている犬猫もここで
 「ガレージセール」してはどうだろうか。

 保険所まで犬猫を見に行く人は多くはないが、ガレージセールの
 会場で見るのであれば、多くの人が集まるはずだ。

 犬猫の健康状態は保険所のお墨付きだし、価格はペットショップ
 よりも遥かに安い。

 犬猫がいるだけで、イベントを盛り上げる効果もあるから、売れ
 残った犬猫でも、処分する期間を延ばすこともできよう。




#2818/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/13(Fri.)  22:37  ( 28)
まるで紅衛兵かナチス     一久
★内容

【事業仕分けなる茶番劇】

 ファシズムの特徴のひとつは、専門家や専門知識の徹底的な軽視であり、
 根拠のない自信に裏付けられた、技術者や学者に対する侮蔑と嘲笑である。

 ファシズムの本質からいって、専門知識を刷り合わせて真実を追求する
 という行為は、認め難いものだから、当然のことだと言える。

 自分達こそが真の何々である、として、反論を圧殺する行為がファシズム
 というものであるのだから。

 スーパーコンピューターの開発を見直すというのであれば、その見直す作業
 をする人間をまず見つけ出し、監査するための予算を計上しなければならない。
 必要予算は、減るのではなく、増えるべきものだ、ということになる。

 凍結しても損失にならないとかいう意見もあるが、研究はダムや道路のよう
 な耐久消費財ではない。研究者の人件費を確保できなければ、研究者は他の
 研究へと散っていかざるを得まい。

 凍結が予算ゼロを意味するのであれば、それは事業の廃棄と道義である。

 今現在の日本は、民主主義の国ではない。ファシズム国家である。

 先の衆議院選挙において、政党内民主主義の在る無しを問わずに、民主党に
 投票した人々が多数を占めた結果、日本の民主主義は死滅した。

 ゆえに、紅衛兵やファシストが跋扈しているのである。


[ コメント数 1 読む(F2818) ]

#2817/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/12(Thu.)  21:23  ( 12)
昔読んだ本に・・     一久
★内容

【ある政治家の著書】

 この政治家が大蔵官僚だった時代に、予算に余裕があることを知って、
 海上保安庁の役人を呼び出し、居住性の良い巡視船の追加配備を決めた。

 それ以前に、現場を視察(官官接待?)されて、巡視船の居住環境が劣悪
 であることを知っていたので、そうした、というのだ。

 今、大騒ぎしている事業仕分けであるが、さて、あのようなやりかたで、
 この元大蔵官僚のような味のある裁きは出来るとは思えないのだが・・



#2816/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/10(Tue.)  21:41  ( 14)
普通電車の座席を有料に     一久
★内容

【ピタパやイコカで】

 普通電車の座席を一回百円の有料化すればどうだろうか。

 距離に関係なく、百円。

 そうすれば、短距離しか乗らない人は、座ろうとしないだろう。
 疲れている人以外は、なるべく立つようになる。

 支払い方法は、各座席に非接触型の電子精算機にカードをかざす
 システムでいいだろう。

 お年寄りや、妊婦、障害者等には、無料パスカードを配布すればよい。


#2815/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/ 4(Wed.)  20:57  ( 40)
公務員の給料を米の現物支給で     一久
★内容

【農政と財政再建の両立】

 米をもっと食うようになれば、食料自給率は上がる。米農家も助かる。
 国も減反などせずともよくなる。

 だが、米の需要は増えない。米を重要であるが、それゆえに需要限界
 も低いからだ。逆に言えば、米のような重要農産物の需要余力が大き
 いということは、すなわち、その国は飢餓状態にあるということを意
 味する。北朝鮮などはまさにそれだ。

 そこで、強制的に米の需要を喚起する方法として、江戸時代風に、米
 を給料として支払うようにすればよい。

 江戸時代でも、現物の米が支給された訳ではなく、実際にはオコメ券
 のようなものを米屋に持っていって現金に換えたようだが、それでも
 構わない。なぜならば、換金しようがどうしようが、最終的に米に代
 わることにかわりがないのだから。

 とはいうものの、現物支給のほうが目に見える効果があって面白い。

 職場において米を支給し、公務員はそれを各自持ち帰るようにする。
 米で支払われる割合は、家族数に比例して定める。

 持ち帰りやすいように、1リットルぐらいのペットボトルなどに詰めよう。

 ついでに、炭酸ガス法等の長期保存処理をしておけば、なお良い。
 待ちかえれない米や、自宅で使いきれない米が、そのまま災害時の備
 蓄米となるからだ。

 そうだ! 役職者には、領石を与えよう。

 江戸時代には、米を貰う下級役人と、領地を貰う上級役人がいた。

 町方同心などは米を貰う。「30俵二人扶持」というやつだ。
「何石取りの旗本」は、領地を貰う。

 何号俸給以上の公務員は、領地としてそれに見合った石高の休耕田や耕作
 放棄地をあてがわれ、それをもって給料の一部に代える。

 

#2814/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2811 ***
★タイトル (********)  09/11/ 3(Tue.)   6:51  ( 10)
Re:2811 俗化した僧の健康     KN
★内容
> 大学で空手などをやってきた体育系の雲水では、寺の食事では足りないこと
>は確かで、山門にある店からパンを買ってきて布団の中に隠しておくそうで。
>これは、永平寺での話です。これからの僧侶はどうなっていくのでありましょうか。
>老いたら、半身不随ではすまないでしょうなあ。

 祝い事があり、親戚の2代目の僧が軽い脳卒中で倒れたと聞きました。
やはり親と同じ血管系の病気になってしまった。永平寺での修行と、
寺を預かってからの飲酒だろうと想像します。親と同じ道を辿ってしまった。

 乱れた食が精進料理を基本にした食に戻っていくことでしょう。


#2813/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/ 1(Sun.)  20: 5  ( 54)
太陽電池政策は、金持ち優遇政策     一久
★内容

【太陽電池をつけるのは金持ちだけ】

 そして、貧乏人はますます貧乏になる。

 太陽電池で発電した電力を高値で買取り、それを割り増しした料金で
 売るということだが、これはまさに、金持ち優遇政策であり、貧乏人
 から金をむしりとる政策だと言える。

 基本的に、売るほどの面積を持つ太陽電池を設置できるのは、一戸建
 ての住人だけであり、かつ、太陽電池を買うことのできる余裕を持っ
 た者だけである。

 つまり、金持ちでないと、できないことなのだ。団地住まいでは無理。

 そしてそうやって売られた電気を高値で買わされるのは、団地住まい
 の貧乏人という訳だ。

 貧乏人はますます貧乏に、金持ちはますます豊かに。そして、金持ち
 はエコに協力したという名声まで手に入れ、貧乏人にはなんの見返り
 もない。

 すばらしきかな、友愛政治!!

_____________________________________________________

 【政府保証で金を貸せ】

 マンションや団地でも、屋上すべてに太陽電池パネルを設置するので
 あれば、できないことはない。

 ただし実際には、全住居者が太陽電池を買う金を出せるとは限らない
 ので、話し合いは難航するだろう。ほとんど不可能と言ってよい。

 しかし、国が設置費用を出し、売った電力で返済していくということ
 であれば、話はまとまりやすいだろう。

 民主党が言うには、10年で元が取れるのだそうだから、国家が貸付
 ても問題はない。(赤字国債ではない)

 場所さえ提供すれば、国がタダで付けてくれる。実際には高値の電力
 料金を取られるのだが、自分の団地につけてもらえなくても割り増し
 された電気料金を取られるのだから、同じことだ。

 民主党政権は、無制限貸し出しを行って、全希望者の太陽電池パネル
 設置を無償(電気料金から返済されるが)で行うべきだろう。

 でないと、金持ち優遇、貧民からの搾取政策となってしまうから。

 10年で元が取れるのだ。なんの問題もあるまい。

 本当に、10年で元がとれるのであれば、ね。




#2812/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/ 1(Sun.)  17:12  ( 22)
深刻な経済の落ち込み     KN
★内容
 新潟市でも老舗の百貨店が閉店するという。麻生氏の地元の
百貨店も、衆院選後に閉店という話がでていたが、全国的な動き
だった。新潟市内では、イトーヨーカ堂も閉店するという話が
春ころだったか、出ていたが、深刻な問題だ。

 今の消費不況を角さんならどうするだろうと考えてしまう昨今だ。

 田舎ではコンビにまで閉店しており、良く見かけるようになった。
さすがにセブンイレブンの閉店は見かけないが、このままで続けられる
だろうか。いつも決まった時間に期限切れの弁当を廃棄しているけど、
もったいないと、思ってしまう。昨年の年末に、期限切れ寸前の
弁当を買い集め、自分の食堂で安く定食にして出していた店を見た。
こういう使い方も良いし、コンピュータを駆使して売り切れる量を予測して
廃棄を減らすなどできぬものか。廃棄する弁当程度の利益しか見込めない
のではないかと、心配になる。

 JRの駅弁販売で出世した女性が話題になっていたが、トランベール
という新幹線内に置かれている雑誌にその女性が新潟の弁当を紹介して
いた。ご飯が抜群に美味しく、手作り感が良いとの評が掲載されていた。

 この女性がコンビニ店を仕切ると、廃棄0で、売上が倍増してしまう
のではあるまいか。


#2811/2900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/11/ 1(Sun.)   7:46  ( 33)
身近で見た僧の食     KN
★内容
 戦前に永平寺に修行に行った親戚の僧は、病で修行を中断して
帰ってきてしまったそうですが、酒が好きでビールを夏の水という
別の言い方をしてまで飲んでいた。日本酒を般若湯という言い方を
するがそれに似た仏教的な造語だ。だが、ある寒さの厳しかった冬に
脳溢血で倒れ、片腕が使えなくなってしまった。修行を中断せざる
を得なかったのは、玄米粥を食べなくなったことだろうし、半身不随
は、酒の問題であろう。

 実家の墓のある寺の方丈さんも、同じような時期に半身不随と
なられたが総持寺の貫主として上がられ一門を指導された。学生の頃、
父親の手伝いで寺の庭の手入れに行き、夕飯をご馳走になったのだが、
方丈さんの夕食に、青い背のさばの塩焼きが出されているのを見て、
今でも印象に残っている。お坊さんが?という疑問が、当時からあった
のだと思う。半身不随の貫主様ということで、肉食の害を身をもって
示されたのでしょう。


 今は、精進を通している僧侶はおられないとは思いますが、精進料理
で有名な僧の奥さんが、病を得て、辿り着いたのが菜食の世界だそうで、
身近に完全な食の世界があるのが見えなかったようですね。

 宗派によっては、和尚さんに分からぬように寺を抜け出し、一般の食堂で
カツ丼を食べてくるという掟もあります。盗み食いしなくてもダメだし、
食べるときは、和尚さんに分かってもダメだそうです。

 精進料理で有名なけんちん汁。豆腐はぐちゃぐちゃにつぶされているから、
修行僧みんなに平等に分けられている。一人分は、米粒ほどでしょうが、高
蛋白と言えるほどの栄養摂取はしてないでありましょう。

 大学で空手などをやってきた体育系の雲水では、寺の食事では足りないこと
は確かで、山門にある店からパンを買ってきて布団の中に隠しておくそうで。
これは、永平寺での話です。これからの僧侶はどうなっていくのでありましょうか。
老いたら、半身不随ではすまないでしょうなあ。


[ コメント数 1 読む(F2811) ]

[ ( タイトル一覧#2810-2801 | メッセージ#2810 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2812 | タイトル一覧#2830-2811 ) ]

番号またはコマンド=