〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#800/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 5(Sun.)  19:27  ( 30)
経済政策の転換     KN
★内容
 ”経済政策の転換”の意味が分からないと、堂々と小泉氏は
言い放った。分からないのでなく、分かりたくないのだ。

 追いつめられて、国債発行を繰り返すより、景気を悪くしない
ように先手先手で経済施策を打っていくこととどちらがコストが
かからぬかは、自明の理のはずだが。

 中長期のビジョンがあれば、各地で起こっている米が盗まれる
などの経済事件や、暴力団の抗争事件の意味。1軒、1軒のかまど
それに、煙が上がっているか見なければならない。


 総理候補の討論会で、教育の問題があるとして、”食育”という
ことを小泉氏は提起していた。郵政問題のように、必ずしも本流では
ない問題を取り上げるのが得意だ。総理官邸で、息子に料理を作って
やることではあるまい。家庭があって、家庭教育の中にあるものだ。

 彼の”食育”を言葉通りに実践してもらうには、再婚して息子と
同居しという考えられないハードルを越えねばならない。おそらく
郵政、郵政と言っているほうが簡単だろう。かように、口で言うことと
実践には、大きな隔たりがある。

 おそらく意地になって、郵政の民営化をやり出すだろう。消化不良な
まま。

 民のかまどを見ないことが、彼の”カイッカク”なのだ。これほど、
話を聞けないソーリは初めてだ。ヘッドホンソーリ。



 

#799/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 4(Sat.)  19:47  ( 14)
政治家の定年     KN
★内容
 政治家に定年をと言う政治家の気が知れない。政治能力と
年齢の相関は無い。そして、小泉は政治家向きではない。
若くても政治的な力量の無い者はやるべきでない。
一般の会社の定年より前に退職したほうが世間を惑わせない。

 市長や、知事で静かに実績を積んで、力量を世に問うべきだろう。
実業界でもいい。カルロスゴーンは、大臣当確。ヤマト運輸の
小倉元会長とか、郵政の問題などきれいに解決してくれるよ。

 政治的な実力があれば、国民をいじることもない。人気取りに
腐心することもない。小泉氏は、政治家に向いてないと思う。
定年を待つまでもなく、息子のように芸能界入りしたほうがいいな。




#798/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 4(Sat.)  19:22  ( 44)
安倍氏の演説     KN
★内容
 埼玉の補欠選挙で、演説したそうだ。

>経済造改革に関し「中小企業にしわ寄せが集中してはならない。
>夢と勇気を与えることも政治家の大きな責任だ」と述べ、
>中小企業に配慮しながら改革を進める考えを強調した。

 中小企業にしわよせが集中していることは、分かっている
ようだ。これは、親方よりまし。自らの数十年後のビジョン
は、こうだとして、こうするで、いい。小泉には、将来は
見えないし、ビジョンはない。自分の夢も分からず、夢を
与えるなどできない。また、与えるものではない。

 小泉風に、睥睨するように言う姿勢は好ましくない。これが、
岸さんのように、多くの反対があっても安保を守ったような
政権が転覆しても守るという、それこそ骨太な考えがあれば
別だが。人気取りが優先するような政治家の下ではではなあ。
大したことはできないと思うよ。


> その上で「デフレ克服には改革が欠かせない。
>力強く豊かで、誇りの持てる日本をつくっていくために改革を
>進めていきたい」と指摘。
>日本人拉致問題に触れ「北朝鮮に残された拉致被害者家族について、
>声をひとつにして帰せと要求し続けなければいけない」と述べた。

 それぞれの言葉に飛躍がありすぎて、言語明瞭意味不明というような
感じがする。政治家らしい話ではない。郵政を道路を民営化すると
デフレが収まるか?。ここあたりも、親方並だ。マネしてはいけない。

 言って分からぬ北に言い続けるって、何もしないということか?。
粘り強くとか言うんだろう。話は簡単。小泉並に、実力政治家が嫌な
顔するように、キムジョンも思わず渋面をつくるようなことをやれば
いい。これは、親方直伝で、有効だ。例えば、寿司のネタは輸出しても
いいが、ワサビは禁止とか。

 絶叫口調で言えば、何かやっている風に見えてしまう。ヒトラーを
学んだのだろう。展望のない後ろ向きの政治家からは何も生まれない。
悲観論でなくて、展望のない政治家からは何も生まれないと、小泉風に
言ってみるか。







#797/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 4(Sat.)   7: 2  ( 33)
株は底を打った?     KN
★内容
 一昨年の春だったろうか、株が底を打ったとか言って、
小泉氏は、喜び勇んでアメリカに行った。でも、底では
無かった。

 何故上がるのか、理由が分からぬではあるまい。
いや、もしかして、ホントに知らないのかも。竹中が教えて
やれば、いいものを。政治音痴、経済音痴。


 地元の市長だった小林一三氏が、比例区に出馬する。
都市に片よりがちな小泉政治を正し、食料、エネルギー
問題を取り上げたいとのこと。まともな政治家は、
かくあるべき。

 20年近い革新政治で何もできなかったが、任期の
2年ほどですべて解決してしまった。農水大臣になれば、
食料自給問題などあっという間に解決してしまう。

 選挙の顔に頼るような政治家とはレベルが違う。
共産党の対立候補も出ないほどの圧倒的な力。
重要なポストに座る小心翼々とした政治家からみれば、
雲泥の差。少なくとも、こいじゅみの顔に頼るような
輩は、挙手要員であり、政治家とは呼べない。

 弘法大師と、生臭坊主ほどの違いがある。となると、
比例区自民。小選挙区は、自由党という選択が多い
かもしれない。政治家の本来の姿を考えると、随分
粒が小さくなったというより、政治家?と、疑問に
思うのが増えた。

 


 

#796/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 2(Thu.)  22:40  ( 52)
小泉政治の危うさ:針穴から覗く世界観     KN
★内容
 中曽根氏に言い含められて、国連を忘れてアメリカ支持に
回ったわけだが、そこのボタンのかけ違いを直さずにまた
ボタンをかけている。

 復興費を負担しなければ、世界から孤立するだと。孤立して
いるのはアメリカではないのか?。ここいらの答弁は、前提を
考えないといかにも真実げに見える。裏付けのない楽観論から
生まれる明るい未来。明るすぎ。


 小泉政治の危うさがはっきり出てきた。針穴から覗くから
遠近感も、全体像も見えない。熊った政治家だ。

 総裁候補、他の3名の意見を、一つに要約して、反対し
やがってという短落さ。

 50兆円の税収が42兆ほどに減るような経済政策。
知恵が及ばないではすまされぬ。


 絶頂の時に、滅びの種をまく。どうやら撒いた。

 構造改革を終えて、民主導による持続的な経済回復だそうで、
政治でそこまでコントロールできるほど簡単なら、政治など
いらない。

 今は、小泉によらず、民主導で頑張っているのではないか。
観念論の空念仏。カマキリ顔で毒ガス漫才ならぬ、毒ガス政治。

 安倍幹事長は、かんなクズがぺらぺらと燃えるような軽さを
感じる。 


 カマキリ、かんなクズ内閣。

 中曽根氏が、加藤幹事長から、永世比例区トップと言わしめて
いたが、小泉は、あっさりそれを壊す。加藤氏が年金は有利と、
演説していたが、これなんかも小泉は壊す。国保の未支払い
が40%だそうで、必然的に壊れるだろう。だから、加藤氏の
言葉でも簡単には信用できない。


 国力に合った援助をするなら、篭の鳥でボーナスを使うチャンス
のない総理は、自分の力に合ったような寄付をすべきだろう。
まず、隗より始めよ。アーミテージは、気前よく払ってくれよと
ばかりに、株価を上げてくれたのだ。気前よく、ボーナスを国庫に
寄付するべし。これがコイズムだ。







#795/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 1(Wed.)  19:45  ( 42)
人気の流行     KN
★内容
 今の小泉人気を見てみると、理由は希薄でも、真実げに
見えるということなのか。

 齋藤恵子という女優が、借金のある男性と結婚ということが
あった。普通なら、上り坂の青年実業家と言えば、好条件で
あったろうが、億単位の借金があるというのは、告白できる
ことで、その力が逆に高得点というというのも、あるかも。

 亀井氏の政策。夜間の高速無料というのは大変に経済効果が
ありそうな提案である。また、民主党の一律無料も魅力的では
あるが、話がうますぎるという感じもある。

 今は、小泉風に、値上げとか言うほうが真実風に見える。
小泉がいいのではない。政治ファション的には新鮮みがある
ということだろう。ただ、現実をみてなくて、見当はずれな
ことをやっているので、良しとはしない。


 今日の予算委員会を聞いていても、関係の無い、自分の宣伝に
使うことが多かった。かつて自由党のたっそ議員の質問のように
応援団風に腕を振り上げて激高する場面が見られるかと、菅さん
の質問を見ていたが、今回は無かった。

 郵政の民営化をやって、いつ頃までにどう経済が回復するのか
という答えは出せないだろう。

 高村氏の政権を待つほか無いのか。


 こいじゅみと言った、あ、誰だっけ、参議院幹事長。民主党は
選挙用の数合わせだそうで、おっと、誰のことを言ってるのか?。
ついでにこいじゅみ氏は、民主党では郵政の改革ができないのだ
そうで、これも誰に向かって言ってるの?。自分のこと?。

 汝が見るのが汝だという一般法則がある。やっぱり、他の政党に
自分の姿を投影している。かたちだけ民営化してもなあ。








#794/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 1(Wed.)   4:46  ( 35)
パフォーマンス・ソーリ     KN
★内容
 ビートたけしの芸を見続けて思うのだが、最初は、いわゆる
毒ガス漫才という劣情というか何というか。刺激するパターンで
人気を得てきた。客席をいじるという一種姑息な芸だった。
まともな先輩なら殴りつけていただろう。

 小泉セージも初期のたけしの芸風かな。性急に結果を出したがる
今風の資本主義に似る。

 ストリップ劇場で、拍手の多いほうにという、あのパターン
なのだ。政治の次元の低さは言うまでもない。そこまでして、
何を得たいの?。もしかして、正直には分からないかもしれぬ。

 効率的に人気を得たいと言うのなら、得られる世の中だ。
視聴率に媚びたくなるメディアにも同調してしまうだろう。
今必要なリーダーは、このメディアに対してどうするだろう。
彼らは、言ったことには責任を持たない。

 メディアを超越し、人気の無さに耐え、政治を行うのが今風の
政治家に思えてきている。低支持率に耐えられる政治家ほど
まとも、と言うのは変ではあるが、変な政治家よりまともだ。

 小泉氏は、政治家の範疇かといえば、正直言って、違うかなと思う。
それをはやすメディアはそれなり。ニュースステーションや朝日新聞は
質問のしかたが違い、面白い支持率を発表するので、本来の
マスメディアに近いかと思ってはいる。

 低支持率に耐え、玄人受けする政治家でないと、今の世の
リーダーは、できないな。






 


#793/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 1(Wed.)   3:57  ( 34)
裏付けのない楽観論     KN
★内容
 保守新党の熊谷代表から、裏付けのない楽観論では、間違う
というような発言があったが、これは、その通り。裏付けのない
楽観論からは、何もでなくて、誤ったものが生まれる。と、
言うべきだろう。

 郵政では絶叫口調になるそうだが、誤った観念論からは間違った
ものしか生まれないというのがわかり始めているのではあるまいか。
問題は、郵貯、簡保資金の使われた先の不良債権だ。下手に
つっつけば、やぶ蛇。蛇をいっぱい突っつき出して、世間を騒がせる。
変な裏付けのない人気が出るか?。世の中はただ混乱する。裏付け
のある楽観論で、現実的な夢を、その道筋を示せれば不良債権の
額も少なくなろうというものだが。


 裏付けのない人気、裏付けのないソーリからは、何も生まれない
ではなく、変なものが生まれるが正しい。基本設計やら詳細設計が
できないから激高する。近年問題になっている家庭内暴力。カウンセラー
は、話せば分かるのだからと、何回も”暴力に訴えるのでなく、話す
ように”と、説得すべきと言われる。内容があれば、穏やかに、
1つ1つ基本設計を話せる。でも、小泉は、裏付けがないので、
絶叫するしかない。

 狂言的な抑揚では、世間を騙し通せない。昨日もJRが止まった。
これなら、表向き小渕継承の森のほうがまだまし。ミニヒトラー、ミニキムジョン
か。


 困ったやつだよ。

 宮沢はいいけど、中曽根まで政界から追い出して、人気を得ようと
するようだ。蓄積のないワンパターンパフォーマンスソーリ。自分
一人が変わっていればいいものを、自民党まで変わった(意味が違うか?)
党にしてどうする。内容が無い点では確かに変わったそーりだが、
国政に持ち込まないように。


#792/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 9/30(Tue.)  23:29  ( 11)
790 補足2     S1
★内容

 ある人にとっては大変な違いと思えることでも、別の人にとっては大同小異
にしか思えない、ということもありますよね。そこまでくると、もう個人の主
観の問題だから、往々にして水掛け論になってしまうのですが…。

 「木をみて森をみない」という言葉がありますが、「森をみて木をみない」
という言葉もまた成り立つと思います。

 類似点にこだわるあまり大局を見失うこともあれば、相違点にこだわるあま
り大局をみうしなうことだってありえますよね。

 

#791/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 9/30(Tue.)  22:29  (  6)
790 補足     S1
★内容

 「一人の国家元首のために、国民たちが命をかける」
 これは絶対まともな社会じゃありませんよ。

 成り立ちは違う。時代も状況も違う。それどころか
大きな相違点もたくさんある。だけど、これだけとって
みても、共通点を指摘する意味はあると思いますよ。

#790/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #789 ***
★タイトル (********)  03/ 9/30(Tue.)  22:14  ( 18)
Re:789     S1
★内容

 「不当な一般化」に陥る危険性、よくわかりました。
 確かに気をつけないといけませんね。

 何度も言っているように、私は全部が同じだと言うつもりは
なかったのです。

 例えとしては良くないですが…。
 ヤクザが悪さをしているのを見て、自分もかつてヤクザだっ
たら(今はきっぱり足を洗っていたとしても)どんな気分にな
るかな、と。
 そのときに、自分がかつて所属していた組はもっと人情味が
あっただの、かたぎ衆からも慕われていたからこいつらとは違
うだのと言ってみても仕方がないぞ、と。

 昨今の報道をみると、北朝鮮はこんなにも悪い国だぞ、と、
これでもかこれでもかと見せつけられ、加えてそんな北朝鮮を
笑ったり軽蔑したりする人たちがいるのをみて、どうしても気
になって仕方がなかったのです。

#789/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 9/30(Tue.)  20:19  ( 47)
不当な一般化の予防が必要     一久
★内容

 べつに、まったく類似点が無いと言っている訳ではありません。

ただ、類似点を挙げることによって「不当な一般化」がなされる恐れがあり、
それが問題だと言っているのであります。

 類似点があるからこそ、相違点に注意を向ける必要があるのです。

 「不当な一般化」とは、一部の事物をもって全体を同様だと決めつけること
です。例えば、米軍兵士が沖縄で婦女暴行事件を起こした、だから米軍兵士
は日本人を人間だとは思っていないのだ。というような論調です。

 今の北朝鮮でも戦前の日本でも、君主を祭り上げている、だから似たような
ものだ、というのでは、s1さん自身、「不当な一般化」を読む人の心に植えつ
ける衝動がなかったと言い切れるでありましょうか?

 それゆえに「不当な一般化」に陥らない為には、相違点を明らかにしていく
努力を放棄してはならないのであります。

 トラもライオンもよく似ている、というだけでは、真実の姿はみえてきません。
両者の相違点を詳細に把握してこそ真実に近づけるのであります。

 もちろん、類似点を挙げることが重要な意味を持つ場合もあり得ますが、
不幸にして、煽動的な「不当な一般化」をもたらす場合が多いように思います。

 有用な類似点の指摘も、物事の大雑把な把握には役立ちますが、相違点
の把握にこそ重点を置かないと、事実の詳細を知ることができません。

 クジラは哺乳類だ、というだけでは、ここで終わってしまいます。哺乳類だけ
れども、他の哺乳類とどこが違うのか、魚類とはどうか、と考えることによって
初めて思考は前に進むのであります。

 さて、戦前の日本が日本史上、ひときわ暗黒に近いものであったかどうか。。。。

 池波正太郎の自伝的エッセイ「散歩のとき何か食べたくなって」などを読むと、
とうていそのようには思えません。

 学歴のない株屋の小僧の正太郎少年が、株(インサイダー取引?)で儲けた
小金を持って、「資生堂パーラー」に通ったりする。

 株屋の小僧が特殊なだけだ、というのではなくて、もっと子供のころの「どん
どん焼き」を買う話などからも、当時の空気がうかがえます。

 株屋の小僧にさえも、「自由経済」があった。この点だけでも、北朝鮮の今と
は、かなり違うでしょう。




[ コメント数 1 読む(F789) ]

[ ( タイトル一覧#788-769 | メッセージ#788 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#790 | タイトル一覧#800-789 ) ]

番号またはコマンド=