〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2334/2400 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2332 ***
★タイトル (********)  08/ 8/21(Thu.)  22:43  ( 31)
Re:2332 私がレスを重ねてきたのは      S1
★内容

一久さんの#2323を読んで「仕事を苦痛に感じるのは転職が容易に
できないからだ。それが唯一の問題だ。」という風に受け取り、「それ
は違う。」と言い続けてきたのが私のレスです。それが誤解だとわかれ
ば、やりとりを続けようとは思いません。自分も含めて、仕事に苦痛を
感じたり泣き言を言ったりする者たちのことばに、多少の飾りはあるに
せようそはないと思っていましたから、やたらとレスを重ねることにな
ってしまいました。

政治論と感情論をごっちゃにしてはいけない、感情をすべて政治でどう
にかできるわけがない、ということは私にもわかります。私も、もとよ
りそんなつもりで言っていたわけではありません。ただ、一久さんも少
しふれておられたが、人間に感情がある以上、両者は無関係ではないで
すよね。

好きでその仕事を選んだ人がいる。情熱をもって仕事をする人がいる。
その一方で「仕事なんてやりたくないなあ。できることなら遊んで暮ら
したいなあ。」と考える人がいる。だけど、「働かざる者食うべからず」、
働かないと生きていくことができないから、そんな人間でもいやいやな
がらも働かざるを得ない。だからこそ世の中ほとんどの人たちが働いて、
社会が機能しているといえるのではないでしょうか。

社会生活を営む以上、好むと好まざるにかかわらず人々は働く。そうし
なければ生きていけない。だけど、若い時にきっちり働いたのであれば、
年をとったときくらいは働かなくてもそこそこ生きていけるようにしよ
う、というのが今の年金制度でしょう。
そんな年金制度にある種の合理性を感じるからこそ、その維持のために
は少子化問題をどうにかしなければならないというのが、あちこちで主
張してきた私の意見であり、それよりも、社会や制度を大きく変えよう
というのが一久さんの言われる「死ぬまで働く社会」なのだと私は理解
しています。


[ コメント数 1 読む(F2334) ]

番号またはコマンド=