〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1073/1100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  04/ 6/ 6(Sun.)   6:58  ( 25)
現実と乖離した小泉政治     KN
★内容
 年金問題で明らかになったことは、それこそ骨太な問題点の
把握ができてないことだ。壊れていくような制度を、崩壊が早まる
方向に持っていく。視野の狭い小泉らしく、何年も持たないだろう。

 カイカクと言っている事柄も意外に本質的な事は”知らなかった”
と、あとで言いそうな気がする。良くしようと思ってやったんだ。
とは、北の問題でもそうだったのではあるまいか。大事なことが判然と
しなくて、骨太さがないというのが小泉らしい。

 見当外れの独断が多い。分厚い保守層がかろうじて支えている構図。



 ”どんなっことでも賛成と反対がある。”だからいずれかを選択する
という短絡さ。郵政などは麻生総務大臣が継続か廃案かにするつもりの
発言があったようだが、官と民の守備範囲が分からぬ人が頑張ってみても
通らないな。ヤマトの小倉会長の本には、小泉が宅配を助けたなんて1行も
ない。小倉会長を助けていたなら話は違うが、つまらぬことで、2年も
陳情に通わせる。こういう苦労を支える政治家は支持率も上がらないが、
本当の政治家だ。さも、自分がやったようなふりをする小泉。民度が下がる。

 小学校の女子が同級生を殺したとかで、まさか首を切ったのではあるまいな
と、一瞬思ったことだ。首切りが得意な政権では、やはり真似をするのが
出てくるのか?と。



[ ( タイトル一覧#1054-1073 | メッセージ#1072 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1074 | タイトル一覧#1074-1093 ) ]

番号またはコマンド=