〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1112/1200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  04/ 6/28(Mon.)  22: 5  ( 41)
投票率はいかに ?     一久
★内容

今回の参議院選挙の投票率はどうなるだろうか。

史上最低を更新するのだろうか。

私の予想では、40%に届かないのではないか。

年金改革を白紙にもどせ、と野党は言うが、あの、あまり新味
のない改革で、誰が得をしたかといえば、あいかわらずで、
「現在の老人」に他ならない。現状維持に近いほど、彼らに有利
なのだから当然の結果であろう。

そして、その現在の老人の投票率はすこぶる高く、若年層の
投票率はすこぶる低い。

年金選挙だ、と叫べば叫ぶほど、老人達は危機感をつのらせて
投票にいくだろう。

一方、若年層はどうだろうか?

野党が、具体的に若年層有利な対案を出していればよかったの
だが、前回の衆議院選挙からこっち、民主党案が進展したという
話は聞かない。

せっかく、小泉首相のほうから「対案を示せ」と言ってくれた
というのに、みすみすフリーキックを空振りしてしまったような
ものだ。

消費税中心に変えるというのは良い。が、そこからの具体的な
進展がまったく見えないのでは、お話にならないだろう。

すでに衆議院選挙のときに出された疑問点だけでも、数多い。

1、税率は具体的に何パーセントか ?
2、景気後退を誘引することが確実だが、それにどう対処するのか。
3、今まで未払いだった者と、そうでないものとの扱いをどうする
    のか。

私もまた消費税派であるから、これらについての私見を用意して
いる。しかし、民主党はどうなのか。それがみえてこない以上、
選択の対象にはできないではないか。


[ ( タイトル一覧#1101-1112 | メッセージ#1111 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1113 | タイトル一覧#1113-1132 ) ]

番号またはコマンド=