〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1272/1300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  04/12/11(Sat.)   7:34  ( 30)
小泉政治     KN
★内容
 ハマコー氏の小泉評がTVタックルでポロリと出た。
直情ではだめなんだ。やっと総理らしくなってきた。と、
靖国問題を言わないことに対しての感想だが、やはりと、
納得。今までの政治を評価するなんて思ってないとは当然
だ。そうでなければ、氏の著書など読むこともなかった。


 景気を悪くしておいて、自作自演の増税劇。自作自演と
言えば、オウム並。中曽根評でも、対処療法だとの指摘。
何もしないでいるから、経済不安から年金問題が出てくるのだ。
”ヤルッキのある農家には”と言うのは、何も対策しない
に等しい発言なのだ。貧しい発想の小泉ではなあ。

 中国のタオル輸出で困っているタオル業者が高級化や
隙間を狙っての動きをヤルッキと評するわけだが、中長期の
展望が無い小泉政権下では、それすら一時的な延命策でしかない。


 神奈川の正月番組では、カルロスゴーンとの対談が流れる
そうだが、得々と自説を述べるだけで、改革の本質が分からぬ
者が改革者を装ってみても知れたこと。ゴーンに引き立て役
をやらせてもカイカク者には程遠い。改革者がリーダーになった
瞬間から株価は底を打つはずなのだが、そうでない。株価が
小泉政治の本質なのだ。急降下の小さなリバウンドが小泉政治。

 迷いのある事柄を、迷い無く言い切る小泉。イラク派兵で
壊したものも多い。視野の狭さゆえ、いいことをしても、結果
として悪い結果しか出ない。




[ ( タイトル一覧#1253-1272 | メッセージ#1271 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1273 | タイトル一覧#1273-1292 ) ]

番号またはコマンド=