〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1603/1700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1601 ***
★タイトル (********)  06/ 2/28(Tue.)  19:55  ( 30)
理屈問答     一久
★内容

【とはいうものの】

現実には、理屈が通っていると思われたモノが実は間違いであったり、「理屈
じゃねえ」という人の言が真実を言い当てていたりするからややこしい。


【政教分離】

これもまた、実は難しいものでして、ちゃんと理解している人には、なかなか
出会えるもんではないようです。ゆえに、某有名掲示板では激昂した”議論”が
なされることになる訳でして。つまり、議論で正義が決まるような気がするの
で引けなくなる。

欧米人とても、いまだに天地創造説と進化論を同列に学校で教えようとしてい
るぐらいだから。ましてや、「神の言葉」より法律を優先させることを、ムスリ
ムが納得するようになるのは、いったいいつのことか。

日本の宗教は、実は「中庸」である、と私は思っています。儒教の中庸という
宗教の上に、すべての宗教が乗っかっている。ゆえに、すべての教義を受け入
れるが、同時に、すべての教義に盲従しない。クリスマスを楽しんでも、処女
受胎は「御伽噺の一種」で一笑に伏す。南無阿弥陀仏と唱えても、それで本当
に成仏できるとは誰も心底からは信じてはいない。気休めだということを了解
している。

近代国家の法律もまた、諸宗教の上にあるという意味で中庸のものである。
ゆえに日本人には受け入れ易かったのであろう。もっとも、その法律でも、日
本人の常識に適わないものであれば、いとも簡単に無視するのも宗教としての
中庸というものであるが。



[ ( タイトル一覧#1601-1603 | メッセージ#1602 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1604 | タイトル一覧#1604-1623 ) ]

番号またはコマンド=