〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1608/1700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 3/18(Sat.)  11:57  ( 38)
経済と人心の乱れ     KN
★内容
 夜回り先生と呼ばれている先生が子供達の現状を話していた。
大人社会のストレスが子供達に現れ、いじめの構造、リストカット
を常習にしている子、薬物に汚染されている子、雑巾と呼ばれ
援交、売春をやっている女子中学に現れる。その女子高校生の話。
エイズになり発症前はタクシーに乗り、近県の運転手を感染しまくったなど。

 こういう状況は、アメリカの太平洋戦争終結後に起きたバブル期、
それにその崩壊期にもあったという。経済失政は子供の成長環境に
影となって現れてくる。今の気持ちの悪い子の親殺しとかは、経済
政策の黄信号なのだ。古泉はそれが理解できない。現実のわかる
政治家でないと統治は無理。最近の中曽根氏の古泉評は、統治ができて
ないという。思い当たることが多い。国会近くの居酒屋では、ラーメン
しか食べないという偏食。他にも美味しいものがあるのが分からない。
政治も同じ。ユーセイとドーロだけ。しかも的を得ているとは思えない。
変人の意味が良くわかった。偏った偏人なのだ。

 学者政治家の多さも問題だ。桝添氏が、今朝の番組で言ってたことには、
自民党内の政権交代は面白くない。野党の諸君に頑張ってもらいたい。と。
これは評論家の話し方なのだ。そうでなく、民主党に鞍替えして自分で
それをやる・・・。政治家というのはそういうものなのだ。出来ないだろうから
大言壮語はしないこと。あとは、竹中。頭だけの経済政策はひずみがすぐ
出てくる。古泉は、民間人に政策をやらせる批判に対し、比例区で吸い上げて
政治家だとしてしまった。このバカな対処。理解力の乏しい古泉ならでは。
反論できないことで、自分の考えが正論と思い込めるのだ。

 石原知事にしても、ゴミの分別収集が家庭ごとになった程度のカイカク。
文人はこの程度だろう。国会を辞めるときの演説が耳に残り、困難にぶつかった
時に尻尾を巻いて逃げ出すような気がしてなあ。結局、批判してた田中と
同じ道を歩まねばソーリへの道は無いのだ。その茨の道は口舌では、抜けられない。
ただ、そういう人でも中曽根氏は上手に使う。これが、総理と呼べる人の器
なのだろう。

 自民党政権を壊した宮沢氏。自派も三分裂。幽霊のような姿で大宏池会の
集会に出ておられたが、バブルを退治できず、分裂だけの政治音痴。古泉
は逆の意味での政治音痴。この2大アホが日本を壊す。知育、食欲、体育という
徳のない古泉政治。恥の上塗りの政治。恥を知らない政治。支持率を目的に
した本末転倒の政治。この難局は中曽根氏にリードしてもらい、国力を減衰しない
ように次のリーダーにバトンタッチがいい。


[ ( タイトル一覧#1601-1608 | メッセージ#1607 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1609 | タイトル一覧#1609-1628 ) ]

番号またはコマンド=