〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1706/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #1705 ***
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  21:16  ( 22)
車らしい車     一久
★内容

オートバイの世界では、「ヤマハRS400」というバイクが、二十年以上もの
ロングヒットを続けている。

このバイク、400ccでありながら短気筒で、おまけに今どきセルモーター
がついていない。つまり、キックオンリーの始動形式。

「キックは重いし、遅いし、なんでこんなの買っちゃったんだろう!」と、
「かっとび米熊氏」も言っていたが、それでも記録的なヒット商品となっている。


http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/img/cmn_product_001.jpg


このバイク、発売当初から、オジンライダーと、若い女性に人気があった。
ネオクラシックというべき「バイクらしいバイク」だったのが受けたようだ。

車にも、同じことが言えないだろうか。

つまり、車らしい車、というデザイン手法があるべきはずだ。

そうしてみると、車の場合、そのようなネオクラシカルなものは存在しない
ように思える。

[ ( タイトル一覧#1701-1706 | メッセージ#1705 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1707 | タイトル一覧#1707-1726 ) ]

番号またはコマンド=