〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1708/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/18(Tue.)  22:17  ( 20)
カルロスゴーンの出世     KN
★内容
 日産ルノーGMの合併構想は、ゴーン氏らしいと、思った。
確かに日産車は売上が落ちているとは見聞きしていたが、あの
レクサスも難儀しているようだ。something special,something
different 商法も読みが違ったようだ。

 他社の車に寸法や、馬力を+アルファして売る阿漕な商売。
構造的にこの悪循環を断ち切る戦略は難しい。ビールで、アサヒ
がキリンを抜いてしまったスーパードライのような商品造り。
車の場合は、人気が無くて苦しんだ次の車種はとてもよい物が
できる。三菱のアイなども、素晴らしい出来栄えだ。iPod が
搭載できて、素晴らしい音響ルームになる。ネーミングも iPod
の i から採ったのかと思うほど。

 3社の統合で、車種を魅力的な体系にして、バイオ燃料を使う
ディーゼルなどを拡充してもいい。20年ほど前だったろうか、
晴れた日に○○が見えるとい本を書いたGMの社長がいたが、
世界で一番いい車を持って来いと言って、持って来た車がベンツ。
そのコンセプト通りの車作りをしたら大ヒット。そんな手が通用
しない状況かもしれないが、ゴーン氏なら、期待が持てそうだ。



[ ( タイトル一覧#1701-1708 | メッセージ#1707 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1709 | タイトル一覧#1709-1728 ) ]

番号またはコマンド=