〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1921/2000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  07/ 6/ 8(Fri.)  13: 2  ( 33)
データ作りの難しさ     KN
★内容
 社会保険のデータは、そんなに難しくはない。

 でも、同様な敷地の境界点の座標は金に絡むので、難しい。
東京銀座では、はがきサイズの土地が莫大な金額になって
いるので、座標の曖昧さは大きな問題になる。

 測量会社では、測量した座標データを製本し、役所に収める。
それをコンピュータに入れ、新築する場合などに隣家のとの
境を問題なく確定し、新築する。金にからむ重要なデータではある。

 業者が測量して座標を決めた帳票をコンピュータに入れるが、
頼むのは、1つのデータを毎回2回入力してミスを防いでいる
業者である。値段は高い。同じく別の業者にも発注し、2つのデータを
得る。発注側は、2業者のデータを比較し、違いがあるデータを
チェックする。このため、大手業者は高いがデータは極めて正確である。
これが、上場している大手と、それ以外の違いと言ってもいいくらいだ。
(中には、それまでやっている真面目な上場候補の社もあると思うが)

 そうやってデータを作り、地図上にそのデータを描画する。一目瞭然で
正確さが見えてしまう。ある地域だけ、境界線がバラバラと発散しとんでもない
地域に線が飛んでしまう。成果に基ずきデータを作った結果ですと、役所の
担当に話す。その業者に問い合わせますとの返答。正確に入力したデータでも、
間違いが含まれていることがある。

 地図データは、結果を図にして見れるので、間違いは少ない。しかし、
それでも、完全とは言えない。

 コンピュータシステムは、必要かつ十分な条件を満たせない半製品なのだ。

 それを分らずに、1年で名寄せができなければ政治責任と言う中川幹事長。
何も知らない政治家どもは、即刻退陣したほうが、松岡の二の舞をやらなくていいぞ
と、言ってやりたくなる。



[ ( タイトル一覧#1902-1921 | メッセージ#1920 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1922 | タイトル一覧#1922-1941 ) ]

番号またはコマンド=