〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2112/2200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2111 ***
★タイトル (********)  07/11/25(Sun.)  22:10  ( 52)
ゆとり教育     一久
★内容

【 意味不明な「ゆとり教育」】

そういえば、「ゆとり教育」とは本当のところどういう意味なのか、
はっきりしないような。

「ゆとり教育」という ”運動”があることは確かなようだが、確かな
定義はどこにもないのではないか。これが「ゆとり教育」だと言える
人はどこにもいないのではないだろうか。

各自が勝手な解釈を付けて、ゆとり教育が良いとか悪いとか言っている
ように思える。これでは、感情的な悪口雑言の応酬になるだけで、なんの
益もないのは当然であろうと思う。


【定義ではなく事象でいえばかくのごとし】

ゆとり教育の定義は不明であるが、ゆとり教育の為と称してなされたことは
下記のようなことだったと思う。

1、 授業日数が減った
2、 教える知識量が減った
3、 考える能力を身につけさせることが重視された

等であろうか。

「考える能力の重視」というのは、ゆとり教育の”錦の御旗”であるが、冷静
になって考えて欲しい。「考える能力を育てるシステム」というようなものが
実在するのであろうか。そんなものがあれば、子供だけでなく、全社会人が
受講したいと思うのではなかろうか。特に、国会議員のセンセイ方や、官僚
諸氏には、受講を義務付けることが求められるべきではないだろうか。

そう、「考える能力」を訓練することなど、実は誰にもできないのである。
もし出来るというのであるならば、まず首相にそれを受けさせよ。大臣に
それを受けさせよ。トップ官僚にこそ受けさせよ。

教育にできることは、考える為の技術や知識を与えることだけなのである。
「馬鹿の考え休むに似たり」とはよく言ったもので、技術や知識なしに考え
ても、前に進むことはないのである。

考える能力そのもの与える方法は実在しないが、そのための役に立つ技術
や知識ならば存在する。幾何で補助線を引く手法や、様々な数式、数学的
思考や様々な学問・技術・知識に潜む教訓等である。

ゆとり教育というものが、真に「考える能力」を育てる為のものであるな
らば、これらの、いわば学問の粋を教えることにこそ傾注せねばならない。
しかしそれは、教師自身が極めて高い学識を有していなければならないと
いうことを意味する。また、生徒が学ぶべき内容も、むしろ増えこそすれ
減るようなことはない。





[ ( タイトル一覧#2101-2112 | メッセージ#2111 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2113 | タイトル一覧#2113-2132 ) ]

番号またはコマンド=