〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2270/2300 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/ 7/12(Sat.)  21:44  ( 57)
ケインズに返れ     一久
★内容

【労働者に穴を掘らせて金を埋める】

 労働者に、穴を掘って金を埋めさせ、それを掘り出させて
 賃金とする。

 ケインズが、公共投資の例として挙げたものだが、もちろん、
 いかなる政治家も、そのような馬鹿げたことはしなかった。

 ケインズ政策をするにしても、もっと有用なものを作った。
 当たり前の話だが。

 しかしながら、現代日本のように、高度に機械化された産業
 社会においては、むしろケインズの例のような、馬鹿げた方
 法のほうが、有効なのかもしれない。


【労働者に金が回らなければいけない】

 要は、労働者に金が回らなければならないのだが、企業という
 ものは、労働力をどれだけ減らせるかということをその習性と
 している。

 発達した産業ほど、労働コストの占める割合は減る。というこ
 とは、いくら公共投資をしても、労働者に回る金額は増えない
 ということになる。

 産業文明が進んだ社会ほど、その傾向が強くなる。


【直接、労働者に金を】

 ケインズの示した、馬鹿げた方法は、この点の問題をクリアし
 ている。偶然なのか、意図してのものかは分からないが。

 労働者達が、直接的に金を受け取ることができる方法だからで
 ある。

 現代社会においては、このような方法を採ることはできないが、
 直接に労働者の所得を増やせばいい、ということさえ理解でき
 れば、あとはやり方を工夫するだけで対処可能なはずだ。

 例えば、300万人ほどを、年俸300万円で雇う。失業者は
 皆無となるだろう。

 雇った300万人を、企業へ派遣して、企業からの支払いを国
 家が受け取る。

 いま問題になっている派遣社員の待遇は、派遣社員が派遣会社
 に就職しているのではなくて、登録しているだけだということ
 にある。

 そうではなくて、仕事があろうがなかろうが、300万円の年
 俸は保障されるのである。派遣の仕事が無ければ、公共の仕事
 をすればよいのであるから。パトロールとか、街の清掃とか、
 簡単な修理とか。

 

[ コメント数 1 読む(F2270) ]

[ ( タイトル一覧#2251-2270 | メッセージ#2269 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2271 | タイトル一覧#2271-2290 ) ]

番号またはコマンド=