〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2387/2400 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  08/10/16(Thu.)   7:18  ( 33)
政治家の力量が試される局面     KN
★内容
 世界恐慌の対処はできたが、消費不況の影響が今後数年以上
続く懸念がある。この対処こそ、本物政治家かどうかの、力量が
明らかになってくる。上から目線では、はげる。1年か、3年か?。

 麻生氏は、選挙はできない。麻生はしま馬。小沢は虎
だそうで、しま馬は、群れてもおびえて動けない。動いたら、
全滅ということが分っている。この臆病さは、福田時代に
政権が取れていたなら、上場不動産会社が倒産するほどの
消費不況にも対処できていたろう。この場合の臆病は、国政
では大事なことだ。


 農業や、漁業の指導者は、その地域を富ますため、長い人は、
100年単位の年月がかかっているのだ。日本海側の漁業では、
ハタハタが捕れなくなり、3年の休漁をした後、資源が元に
戻り、漁を復活した。漁業で3年というのは、短いが、これほどの
時間がかかるのだ。

 ”選挙でなく、景気だ”というポスターが、田舎に
はまだ残っている。破れてないのは、幸いだが、選挙の前哨戦を
やっていたのだろう。イメージは、明るくしてくれそうだが、
時間がかかることが分っているだろうか。退陣した後で、景気が
後退せず、良くなったと・・・喜びを感じるのは、昔の三角大福中
クラス。最近では小渕氏ぐらいなものだろう。これが、政治家の喜びなのだ。


 小池氏が、農業を成長産業と位置付けるとか言っていたが、意味不明。
コイズミチルドレンに対し、カイカク派と命名すると言うような
言い方かな。さつきのように、縁もゆかりも無い地域で、盆踊りを
踊るようなものだろう。地元の区議からも、苦労が足りないと言われる
ようでは、問題にならない。TV露出度で、当選するかもしれないが、
何年かして、落選して消えるしかあるまい。その涙は、成長産業として
位置付けるという言葉に泣いた人々の涙と同じだ。


[ ( タイトル一覧#2386-2367 | メッセージ#2386 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2388 | タイトル一覧#2400-2387 ) ]

番号またはコマンド=